ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Professional と Standard

2004/10/21 20:49(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 6.0 Professional 日本語版

スレ主 PDFに悩めるおっさんさん

カタログ上の性能差はAdobeのページを見ればわかるのですが、Proにしておいてよかったな〜、というときはどんな時でしょうか?
私の使い方としては普通にExcelやWordのドキュメントを変換したり、ものすごくまれにVisioの図面(Powerpointでも描けそうなやつ)をPDF化してプレゼンや配布に使うくらいなんですが。
ン千円の安物はPDFにコメント挿入できないんでパス、プレゼンにPowerpointを使うのもパス(プレゼンには向いてもその資料を配布することには向かない)してAcrobatにたどり着いたのですが。

書込番号:3409877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACCESSの郵便番号辞書

2004/10/08 12:02(1年以上前)


ビジネスソフト > マイクロソフト

スレ主 パイナッポーさん

ACCESS2000を使用しています。OS−XPhome
microsoftホームページより更新プログラム:郵便番号辞書(2004年5月版)
をダウンロードし、ウィザードに従いインストールしました。が、新しいデータ(郵便番号)を入力しても古い地名になってしまいます。ソフトで設定しなきゃいけないのでしょうか?

書込番号:3361567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良さそうだけど

2004/09/29 03:01(1年以上前)


ビジネスソフト > AISOFT > pdMaker for ScanPaper

スレ主 タワワ2004さん

購入しようかとココを覗いてみたら書き込みがありませんね。主にワード、エクセルで作った紙の書類等をスキャンしたいのですが、使った方に良いところ悪いところなど情報お願いします

書込番号:3327780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/10/03 22:23(1年以上前)

同じ会社から出ている「読んde!!ココ」というOCRソフトと同じエンジンを積んでいるようです。

http://ai2you.com/ocr/news/pdmsc/pdmsc.asp

要はこのOCRの精度の問題だと思いますが、エクセルの表は枠があると文字の認識率が落ちます。コピーなども認識率が落ちます。

もっともOCRソフトの精度はどこの会社でも大差はありません。

書込番号:3345926

ナイスクチコミ!0


タワワ2004さん

2004/10/05 19:53(1年以上前)

アドバイス有難うございます。書き込みないのは問題ないからなのか、或いは問題外なのか?PDF作成をフリーソフト使うのもめんどいです。

書込番号:3352172

ナイスクチコミ!0


タワワ2004さん

2004/10/05 21:40(1年以上前)

お試し版のダウンロードをみつけましたので、試してみます。

書込番号:3352617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いきなりPDF 停止する

2004/09/21 18:16(1年以上前)


ビジネスソフト > ソースネクスト > いきなりPDF

スレ主 めろんPさん

いきなりPDFを購入し、EXCELファイルを変換を行いました。
Aさんは通常通り変換でき、Bさんは出力途中で止まってしまいます。
AさんもBさんも同じ内容のEXCELファイル、いきなりPDFの設定も同じ、
変換の手順も同じく行いました。
なぜですか?
PCのある環境や設定、または他の事でいきなりPDFが動かないのでしょうか?
どなたか分かる方、教えて下さい。

書込番号:3294817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/26 03:44(1年以上前)

PDFにしようとしているファイル、いきなりPDFの設定などが全て同じだとすれば、違いはそれ以外の部分です。
PCのハードウェアやデバイスドライバ、設定やアプリケーションソフトの何かが原因だと思います。

書込番号:3314646

ナイスクチコミ!0


スレ主 めろんPさん

2004/10/04 16:28(1年以上前)

そうですか。わかりました!
色々調べてみます。
かっぱ巻さん有難う御座いました。

書込番号:3347873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンの違いによる変換サイズ

2004/09/15 13:51(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 6.0 Professional 日本語版

スレ主 FuturePaPaさん

Excel(26KB)のファイルをpdfに変換すると
Acrobat6.0Proでは 67KB
Acrobat4.0では 6KB
と、サイズに大きな違いが発生します。

Acrobat6.0Proで小さいサイズに変換する設定などあるのでしょうか?

書込番号:3267591

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FuturePaPaさん

2004/09/23 14:58(1年以上前)

何と寂れた掲示板なんだ・・・グシュ

書込番号:3302691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/10/03 22:27(1年以上前)

本来価格情報の掲示板であって、使い方の情報交換の掲示板ではないですから・・・

書込番号:3345939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Acrobat Pro 4.0/5.0 を購入希望

2004/09/26 15:43(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 5.0日本語版

スレ主 LetUp,TheSky!さん

Adobe Acrobat Professional Ver 4.0 or 5.0 を探しています。
販売店、もしくは、販売サイトをご存知でしたら教えて下さい!

 用途は、数学文章(TeX)のPDF化です。Windows Me を使用している
ため、未対応の最新Ver6.0は使えません。また電話確認したところ、
Adobe社は旧バージョンの販売はしないそうです。ゆえ秋葉原を探索中、
石丸電気の店員さんが、前にも探している人がいたと言っていました。
 安いXPマシンを買って、Ver6.0体験版を使う方法だと、最低十万円
はかかるとみて敬遠しました。

 他社簡易PDF作成ソフト、エキスパートPDF2Pro(VisageSoftware社)
\7,800を購入したものの、出来上がりの品質がイマイチなため、見送り
ました。フリーソフトCutePDFは、bmp画像表示が切れてしまいした。
 Yahoo!オークション等は、用心のため、クレジットカードを持たない
都合で、利用できません。その他、会社名・所在地等サイトの身元、
Standard/Professional、がはっきりしないサイトは一応回避しました。

 以上のような事情で、東京近辺の販売店or 信頼できそうな販売サイト、
があればぜひ教えて下さい!

書込番号:3316408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)