このページのスレッド一覧(全598スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年6月18日 02:08 | |
| 0 | 2 | 2002年6月17日 22:35 | |
| 0 | 1 | 2002年9月20日 20:14 | |
| 0 | 1 | 2002年4月4日 11:48 | |
| 0 | 0 | 2002年3月31日 02:53 | |
| 0 | 0 | 2002年3月31日 02:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビジネスソフト > 富士通 > Japanist 2002
これいいです。当初は親指シフトキーボードを使うために購入したんです。
でも、親指シフトキーボードは物理的に動かなくなってしまったためふだんのIMEとして使い始めたのですが入力予測が予想以上に便利。
初めは「こんな機能なくても、俺のタイピングは十分に早いは!!」とか
思ってたんですがつかってみると全然いいですね。
とにかくおすすめです。
0点
ビジネスソフト > マイクロソフト > FrontPage 2002 アカデミック版
インストールするとパソコンがかたまる。
かたまる前に他のソフトを動かすとソフトが途中でかたまる。
アンインストールすると元通りかたまらなくなる。
どうしたら、普通どおり使えるようになるか誰か教えて下さい。
0点
2002/06/17 22:02(1年以上前)
OSはMeですか?
でしたらアンインストール後、MS−DOSプロンプトを起動してコマンドラインで「scanreg /fix」でEnter、再起動後にインストールしたら速攻でアップデート、でも駄目でしょうか?
書込番号:777783
0点
2002/06/17 22:35(1年以上前)
OSはMeです。
今のところ調子いいです。
ありがとうございました。
書込番号:777873
0点
ビジネスソフト > マイクロソフト > Project 2000 Service Release 1
2002/09/20 20:13(1年以上前)
...こんなに高いとは(T-T)
書込番号:954940
0点
ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5 Unlimited
ランタイムアプリを作成する場合、Win/Macのハイブリッド版が作れない。Winで動くランタイムが欲しければ、DeveloperWin版を、Macで動くランタイムが欲しければDeveloperMac版を別々に購入することが必要。これは痛い。(これについて、ファイルメーカー社のHPの記事からは読み取りにくく、直接電話で質問しなければ分からなかった。)何とかならないものですかねぇ。
0点
2002/04/04 11:48(1年以上前)
間違えましたー。Unlimitedのとこに書いてしまいました。Developerのとこに、書き直してきます。
書込番号:637875
0点
ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5
アクセスも最近結構わかってきましたが、もっと簡単なものはないかとさがしていました。
中古で使ってみてから、VUP等考えています、4.0ぐらいから
お使いの方で、大きく変わった点などご存知ないですか。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)