ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

インストールは1台のみらしい

2018/11/12 21:37(1年以上前)


ビジネスソフト > ソースネクスト > いきなりPDF Ver.5 COMPLETE

購入しようとして、インストールできるパソコンの台数制限について気になり、商品の箱やパンフレットを見てみましたが、どこにもインストール台数についての記載がありませんでした。店の人に尋ねましたら、調べていただいた結果は、たったの1台のみという返事でした。他のメーカーのは3台というのが平均的でした。従いまして、この商品を購入するのをやめて他のメーカーのものを購入しました。

書込番号:22249437

ナイスクチコミ!4


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2018/11/12 21:43(1年以上前)

>どこにもインストール台数についての記載がありませんでした。
1台だけというのが普通であって、わざわざ1台だけとは記載しないと思います。よそはよそ。

書込番号:22249456

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > 管理工学研究所 > 桐9s 2014アップグレード版

スレ主 piafさん
クチコミ投稿数:24件

今さらですが…、Ver.8からVer9sにバージョンアップしました。(笑い)。 Ver.3(5inch fd)、Ver5(3.5inch fd)、Ver.8(cd-rom)、ときて、Ver.9s です。気が付いたら25年のお付き合い。
 少し使っただけですが、Ver.9s は基本的に、エクセルと連携した Ver.8 という感じ。(もちろんその他にも、改良された点もあるが)。
 結構込み入った一括処理システムを組んでいるのですが、表すべてを事前にVer.9s版に書き換える手間はあるものの、それだけで問題なく動いています。
 しかし、2013までのエクセルのファイルが難なく読み書きできるのは快適ですね。今なら1万円でこの機能が買える。価格.comで唯一の販売者であるエクセラーさんで買ったのですが、ゆうパックですぐ送ってくれて満足です。
 エクセルとの連携が1万円。これを安いと思われる方はどうぞお買い求めください。

 しかし、「桐」は味わい深いですね。私は過去、現在、未来にわたって、「桐」と管理工学研究所さんのファンでありつづけます。MySQLとかやってみたけど、全くモノにならんのに、「桐」なら何とかシステムが組めるんですから。

 

書込番号:22121180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大きなPDFファイルの容量を小さくする方法

2018/07/24 21:47(1年以上前)


ビジネスソフト > ジャストシステム > JUST PDF 3 [作成・高度編集・データ変換]

クチコミ投稿数:229件



画像→PDFではなく、大きなPDF→小さなPDFにすることは可能でしょうか?

書込番号:21985972

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2018/07/24 22:16(1年以上前)

>sherlock2017さん

こんばんは。

この製品の機能で圧縮することが出来るかどうかは分かりませんが、以下のようなサイトもありますね。

最良のクオリティーを保ったままPDFファイルの容量を減らし最適化します。
https://www.ilovepdf.com/ja/compress_pdf

オンラインで PDF のサイズを縮小
https://smallpdf.com/jp/compress-pdf

試しに両方のサイトでやってみましたが、どちらのサイトでもサイズを小さく出来ました。
ただし、PDFの内容によっては、もうこれ以上圧縮できないものもあるようです。

書込番号:21986100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/07/24 23:16(1年以上前)

文書メニューの中の軽量化で出来ます。

56MBの PDFが 6MB ほどには軽量化出来ましたが、結果は 元のPDFの状態次第でしょう。

書込番号:21986278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/24 23:56(1年以上前)

PDFってそもそも圧縮データなんですけどね。
アスキーデータとして入っているのなら、圧縮なんて意味ないよ。
画像データとしているものを、画素数落としているのだけだよ。
ベクトルデータは、画像データにして圧縮してるだけ
あとは、アドビにでも聞いてみてね。

書込番号:21986372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/08/09 17:09(1年以上前)

有難う御座います。
印刷設定で楽にできました。

書込番号:22018967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

A4 PDFを印刷したら端が切れます

2018/03/07 11:32(1年以上前)


ビジネスソフト > ジャストシステム > JUST PDF 3 [作成・高度編集・データ変換]

クチコミ投稿数:229件

普通に印刷したら、端が切れます。
どうしたら、真面に印刷できるでしょうか?

倍率100%
余白は印刷しないはチェックを外しています

acrobat readerに変更したら、ちゃんと印刷できます。

書込番号:21656399

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:229件

2018/03/07 11:38(1年以上前)

このソフトを使うと、ものすごくイライラがつのります。忙しいときに、普通に印刷も出来ないで、、、(怒)

書込番号:21656405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8664件Goodアンサー獲得:1605件

2018/03/07 12:55(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

このソフトに「用紙に合わせる」印刷設定があれば、それを有効にして印刷してみましょう。
それで端が切れないなら、そもそも原稿を作っている段階で、プリンター用紙よりも大きいサイズに設定してしまっている、って可能性があります。
原稿の作成段階での原稿サイズの設定を見直しましょう。


あるいは逆に、acrobat readerで「用紙に合わせる」設定が有効になっていて正常に印刷されているなら、それを無効にして印刷してみる→端が切れて印刷されるか、ってあたりを試してみてもいいですね。

それで端が切れるなら、上記のごとく原稿作成段階での問題ですし、
それでも端が切れないなら、原稿は用紙サイズにちゃんと作られている=このソフトの印刷機能の不具合、ってことでメーカーのジャストシステムにクレーム、ですね。

書込番号:21656557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件

2018/03/07 15:11(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
>このソフトに「用紙に合わせる」印刷設定があれば、それを有効にして印刷してみましょう。
直りました。

ぶち切れた後の後悔が残ります。(泣)

書込番号:21656719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8664件Goodアンサー獲得:1605件

2018/03/07 15:54(1年以上前)

>sherlock2017さん

解決してよかったです(笑)。
同じ話題のこちら↓も「解決済」にしておきましょう。「使用ソフト側(設定)の問題でした」と一筆入れて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003975/SortID=21656387/

書込番号:21656792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

pdfの編集が出来ず

2018/02/16 21:33(1年以上前)


ビジネスソフト > ソースネクスト > いきなりPDF COMPLETE Edition Ver.4

スレ主 たげりさん
クチコミ投稿数:28件

複数のPDFを一つにまとめようとしますが、まとまったものは使い物にならず。
A3サイズのPDF5枚にまとめてみましたが、各ページにはA3の一部しか記録されてなく使い物になりませんでした。
裏技があるのか、欠陥なのか教えて下さい。
9800円+消費税が無駄になりそうです。
因みに複数枚を各一枚ずつに分割することは出来ました。

書込番号:21605162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 気をつけてください

2018/02/01 17:55(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Adobe Acrobat Standard 2017 日本語 Windows版

クチコミ投稿数:3件

Amazonで同製品をあまりPCに詳しくない総務の社員が購入したのですが(よく見るとAmazon直販ではなかった)「HKTBO」という会社の発送の商品を購入したら(価格はちょっと安いくらいで一見分からない)送られてきた商品が完全に偽物でした。この業者がAmazonのみに出品してるかわからないので、他のソフト購入の際も注意してください

書込番号:21560902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2018/02/01 20:24(1年以上前)

返金してもらったのですか?

書込番号:21561293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)