ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PDF1.3~1.7

2018/01/19 17:39(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Adobe Acrobat Standard 2017 日本語 Windows版

クチコミ投稿数:45件

作成できるPDFのバージョンは1.3から1.7までありますが、バージョンが大きいほどきれいなPDFができるのでしょうか?

書込番号:21523556

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/01/19 17:43(1年以上前)

画像やマルチメディア関係で、ごく一部、追加機能がある程度です。
例えば以下。
https://hikaku.cman.jp/pdf/version/
普通の人が普通に文書作成する分には、まったく関係ないです。
できあがりにも違いはありません。

書込番号:21523566

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFファイルの容量を小さくする方法

2018/01/16 09:05(1年以上前)


ビジネスソフト > ジャストシステム > JUST PDF 3 [作成・高度編集・データ変換]

クチコミ投稿数:229件

acrobatでは簡単に、保存するときに、容量を小さくするように指定すればできました。
このソフトでPDFファイルの容量を小さくする方法を教えてください。

書込番号:21514776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20381件Goodアンサー獲得:3402件

2018/01/16 11:21(1年以上前)

下記サポートページに手順があります。
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=054559

書込番号:21514986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2018/01/16 14:43(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
下記をやってみましたが、残念ながら変化なしです。写真等は添付してないです。
windows10を使っています。

・[画像圧縮]の右端の▼をクリックして、[高圧縮]を選択します。
・上記操作4.の操作で、さらに[フォント]の右端の▼をクリックして、[埋め込まない]を選択します。
・このあと、上記操作5.以降の手順をお試しいただき、作成されたPDFファイルのサイズを確認します。
・JUST PDF 3プリンターの解像度を下げます。操作は次のFAQを確認してください。


書込番号:21515354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/01/27 13:08(1年以上前)

ご回答有難う。
実際に使ってみると、無茶苦茶、重いです。
なんか使えないです。

書込番号:21545558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/02/25 09:57(1年以上前)

本当に、重いです。
まともに印刷もできないです。
なんじゃこれ、、イラつきます。

書込番号:21628802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サイズをA4縦の大きさで切り取る方法

2018/01/08 10:54(1年以上前)


ビジネスソフト > ジャストシステム > JUST PDF 3 [作成・高度編集・データ変換]

クチコミ投稿数:229件



大きな図面のPDFデータがあるのですが、そこから必要個所だけを切り取りたいです。
ページのトリミングを使うはずですが、サイズをちょうどA4縦の大きさにするには、どうしたら良いでしょうか?

書込番号:21493052

ナイスクチコミ!0


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2018/01/08 17:22(1年以上前)

切り取りたい大きさに画面表示して
印刷を現在の表示でPDFプリントを選択、その際サイズをA4縦にすればどうでしょうか?
画面表示だと横長になる場合あとで回転するのも可

書込番号:21494092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2018/01/09 09:07(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
>印刷を現在の表示でPDFプリントを選択、その際サイズをA4縦にすればどうでしょうか?
このやり方ですと、余分な余白が出来てしまいます。
切り取るときに、A4で行い、切り取った部分だけを余白なしで印刷したいです。

書込番号:21495834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/01/27 13:03(1年以上前)

有難う御座います。
このソフトは強烈に重いし、使いにくいです。

書込番号:21545546

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2018/01/27 15:45(1年以上前)

プリントの時だけ他のソフト使えばどうでしょう?

書込番号:21545962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Officeにの受信について

2017/12/18 04:06(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 bluesky777さん
クチコミ投稿数:50件

はじめまして。
現在、急遽、仕事でWindosを使う必要がかあり、
レッツノートを購入しました。
メールは、アップルcloudです。

ユーザ名 @の前
imap.mail.me.com
smtp.mail.me.com

SSL
何か情報があれば教えてくだい

書込番号:21440887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2017/12/18 08:33(1年以上前)

bluesky777さん おはようございます

何がお知りになりたいのかレスの文面からは、さっぱり分かりません(小生が認知症気味のせいかな...?)。

Microsoft Office2016の設定(&ライセンス認証)のことであれば、cloudのメルアドじゃなく「Microsoft Account」が必要ですよ。

書込番号:21441134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2017/12/18 09:09(1年以上前)

間違えましたので訂正します。

正:スレの文面からは
誤:レスの文面からは

失礼しました(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)。

書込番号:21441166

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/18 09:45(1年以上前)

このあたり。ご参考。

https://shnk38.com/net/member/win10-mail-icloud-imap/

書込番号:21441228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Japanist 10 発売

2017/11/14 16:46(1年以上前)


ビジネスソフト > 富士通 > Japanist 2003

スレ主 ZEOUSさん
クチコミ投稿数:28件

http://www.fujitsu.com/jp/products/software/applications/applications/japanist/

いやー、正直もう出ないだろうなと思っていましたが・・・。

書込番号:21357447

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2枚目の向きだけを回転させる方法

2017/11/13 17:11(1年以上前)


ビジネスソフト > ジャストシステム > JUST PDF 3 [作成・高度編集・データ変換]

クチコミ投稿数:133件

縦方向のPDFが2ページある場合、1枚目は縦、2枚目だけを横方向にさせることは可能でしょうか?
その方法を教えてください。

書込番号:21355226

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3221件Goodアンサー獲得:561件

2017/11/13 17:34(1年以上前)

>やってもたさん

持ってませんが
ジャストスクール道場
https://www.justsystems.com/jp/school/coneta/dojo/index.html
PDF直リン 「PDFの向きを回転しよう」
https://gate.justsystems.com/download/school/coneta/contents/052.pdf

回転出来ても、そのPDFに保護がかかってたら保存は出来ないと思われます。

書込番号:21355267

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2017/11/13 18:18(1年以上前)


ご回答有難う御座います。
>[表示−ナビゲーションパネル−サムネイ ル]
画面が少し違います。
サムネイ ル
というのがなく選択できないです。

書込番号:21355374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3221件Goodアンサー獲得:561件

2017/11/13 19:09(1年以上前)

バージョンが古いものの説明だった様ですね、申し訳ない。

表示の中に無いとすると別のメニューに移動したかもしれませんね。
多分、ヘルプかスタートメニューのJUST PDF 3フォルダにマニュアルがあるかとおもいますので
サムネイ ルで検索してみてください。

ひょっとすると、回転したいページを表示して右クリックで回転の項目があるかもしれません。

書込番号:21355496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2017/11/13 19:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
>ひょっとすると、回転したいページを表示して右クリックで回転の項目があるかもしれません。
その通りでした。
助かりました。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:21355526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2017/11/13 19:23(1年以上前)

助かりました。
できないのでは?と疑心暗鬼になってました。
出来て嬉しいです。

書込番号:21355527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3221件Goodアンサー獲得:561件

2017/11/13 19:49(1年以上前)

>やってもたさん

無事に出来たみたいで良かったですね。
何事も、あまり慌てずにね。

書込番号:21355578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)