ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信2

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > メガソフト > MIFES 10

殿堂入り クチコミ投稿数:3417件 MIFES 10の満足度3 ニッコール・α・EOS review 

2014年11月27日 ニュースリリース
MIFES (MEGASOFT) β版
https://www.megasoft.co.jp/publish/mifes10beta/

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001522202_K0000743113&pd_ctg=0320
を見て

なんとなく2つのファイル間の比較が いろいろ出来そうな
イメージは持ちましたが、ハテ?
フリーソフトとの違いも気になりました … 今更かもですが.

書込番号:25386983

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/08/17 19:06(1年以上前)

進化した構造解析エンジンによる整形が売りなのだと思います。

Mifes全盛期から使われていた秀丸エディターは今も健在です。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/hidemaru/
シェアウェアなので、トライアル期間が過ぎると料金の催促が出るようになります。

無料のNotepad++もプラグインで様々な機能を追加できます。
https://so-zou.jp/software/tech/tool/editor/notepad-plus/plug-in/

書込番号:25387047

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:3417件 MIFES 10の満足度3 ニッコール・α・EOS review 

2023/08/19 13:06(1年以上前)

>ありりん00615 さま 、ご説明ありがとう御座います。
MIFESの歴史(version5.5や10, 11) やテキストエディタ/ファイル
比較…相違箇所確認など 少し分かったような気もしています。

https://www.megasoft.co.jp/mifes/history/

https://www.megasoft.co.jp/mifes/about.html

https://www.megasoft.co.jp/mifes11/function/compare.php

お時間のあるとき もう少し調べてみたいです。

書込番号:25389292

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト

クチコミ投稿数:101件

毎回Windowsを再インストールするとアクロバットリーダーが進化(私には退化)してしまいの書きこみができず使えなくなってしまう。
ジャストPDF3も購入しているがやはり使いやすいのは本家本元のアクロバットリーダー
只有料版は年2万円前後かかる為、無料版でできる範囲「文字の入力 と 〇□変形等の図形」のみだが仕事上はこれで問題なし
半日かかって元に戻ったがどこをどう触ったか分からず 覚えているヒントとして 「以前の設定(もの)を使う」 を探し出し戻る。

ジャストPDF3 は90度等に向きを変えて保存することと 圧縮に楽な 「PDFの最適化」 とページの分離と合体 で利用

書込番号:25338603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2023/07/10 19:17(1年以上前)

>Windowsを再インストール

これはクリーインストールですか...

書込番号:25338633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2023/07/10 19:49(1年以上前)

PDF XChange Editor

>ランチャン+さん

こんにちは。
私は長年、PDF XChange Editor Plusを愛用していますが、慣れるとかなり使いやすくておすすめです。
値段は・・・いつも更新料だけ払ってるので今はいくらでしょうか・・・
シングルライセンスの3年版で現在、72.8ドルですね。
https://www.tracker-software.com/product/pdf-xchange-editor
Acrobatよりはずいぶん安いのではないでしょうか?
良ければご一考ください。

あ、日本のジャングルとかいう会社が日本語版として販売してますが、それはオススメしません。
上記本家のサイトから購入、ダウンロードしたものでも日本語対応してますので、そちらを強くオススメします。

書込番号:25338681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/07/10 20:43(1年以上前)

下記に従っても古いものはダウンロードできないように見えます。
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/install-reader-x-windows.html

Windows XPを指定すれば、DCではないAdobe Readerをダウンロードすることは可能です。
https://get.adobe.com/jp/reader/

私はフォルダを書庫の様に管理できるNeeViewを利用しています。
編集に関しては、Kingsoft OfficeからアップデートしたWPS OfficeにPDF編集機能が追加されているのでこれで十分です。

書込番号:25338787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2023/07/31 14:08(1年以上前)

皆様 
返信書込み頂きありがとうございます。
PCが再起動できず結局Windows11にバージョンアップしましたが毎回PDF再インストールで有料化にてつまづく為自分のメモにしています。
JUST PDFも持っていますが 仕事などでのPDFの書込みは一番使い慣れているので本元の無料純正が使いやすいです。
PCの復帰についてはメディア(USB)も作りましたが全然戻らないですので今後はSSD1GBを2本購入し一本はメイン。
もう一本はバックアップ用(別途重要なデーターも保存)にしようと思います。

書込番号:25366060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2023/07/31 15:50(1年以上前)

ちなみにバージョンはこれです。
1.6(Acrobat 7.x)
です。
新しいのか古いのかわかりませんが--- ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

書込番号:25366167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2023/08/05 08:07(1年以上前)

PDFの書込みについて
パソコン博士TAIKIさんが ユーチューブで詳しく説明してくれてます。
参考になりますよ

書込番号:25371450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

需要は無いとは思いますが・・・

2023/04/13 16:39(1年以上前)


ビジネスソフト > 管理工学研究所 > 桐10s 優待版

スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2630件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

一応自己利用の為に、ちょいと作成しましたのでアップしてみます。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型/G.Gマーク付)新しい特典のご案内ついて
https://www.aeon.co.jp/information/2023/0131_01/
こちらのボーナスマイル商品購入等によるJALマイル記録簿の定義ファイルをアップしてみます。
10,000JALを目指して夫婦でトライしてみようかなと思い、達成状況確認の為に作成しました。

以下を適当に名前を付けて、k3xファイルで保存後、ご使用下さい。
###
### WIN桐 00
###
"区分","文字列","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""夫"",2:""妻""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,1,1,,,,,,,,1,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000",,,,-1,,"00,00,00,",,"00000000",,,,,
"WAON種別","文字列","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""イオン"",2:""モバイル"",3:""JAL""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,2,2,,,,,,,,2,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000",,,,-1,,"00,00,00,",,"00000000",,,,,
"ショッピングマイル","数値","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""100""/""会員"",2:""200""/""非会員""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,3,3,,,,,,,,3,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000",,,,-1,,"01,01,01,",,"00000000",,,,,
"利用年","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,4,4,,,,,,,,4,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用月","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,5,5,,,,,,,,5,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用日","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,6,6,,,,,,,,6,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用金額","通貨","M2005",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,7,7,,,,,,,,7,"M2005","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,"\","01,01,01,","A","00000000",,,,,
"ボーナスポイント","数値","M2640",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,8,8,,,,,,,,8,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"JALマイル","数値","M2005",,"#条件選択(#集合番号([WAON種別],[WAON種別])≠1,#切り捨て([利用金額]÷[ショッピングマイル],-1)×2+([ボーナスポイント]÷2),1,#切り捨て([利用金額]÷[ショッピングマイル],-1)+([ボーナスポイント]÷2))","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,9,9,,,,,,,,9,"M2005","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"マイル還元率%","数値","M2640",,"#四捨五入(([JALマイル]÷[利用金額])×100,2)","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,10,10,,,,,,,,10,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"目標マイル残","数値","M2323",,"#直前値([目標マイル残],400)-#直前値([JALマイル],[JALマイル])","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,11,11,,,,,,,,11,"M2323","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"目標達成率%","数値","M2640",,"#四捨五入(100×(#直前値([JALマイル],0)+[JALマイル])÷[目標マイル残],2)","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,12,12,,,,,,,,12,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"備考","文字列","M2958",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,13,13,,,,,,,,13,"M2958","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"00,00,00,","A","00000000",,,,,

書込番号:25220219

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2023/04/13 17:16(1年以上前)

[桐]ですか・・・PC 98 で利用していました。
[日本語入力フロントプロセッサ(日本語入力FEP) [松茸] と 共に ・・・

懐かしい 追 吊られ ・・・板汚し御免なさい !

書込番号:25220256

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2630件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

2023/04/13 17:51(1年以上前)

>沼さんさん
いえいえ、ご返信ありがとうございます。
桐V2辺りから現在まで使用を続けており、使い慣れたソフトなので、こんな感じで、ちょこちょこ使っています(笑)。

書込番号:25220303

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

2023/04/13 20:46(1年以上前)

その頃はカード型データベースですか?

書込番号:25220477

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2630件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

2023/04/14 05:13(1年以上前)

>The 1stさん
データベース桐は、可変長リレーショナルデータベースであり、シーケンシャルファイル形式のものです。
カード型データベースでは、当時アスキーの固定長ファイル形式の「The CARD」というものも有りました。
現在も個人的にはそうだと思っていますが、当時桐の使い易さが秀でていた時代です(笑)。

書込番号:25220823

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

2023/04/14 06:35(1年以上前)

>demio2016さん
ありがとうございました。桐は5の時、表の複数人の編集は対応していなかった記憶がありましたが如何ですか?

書込番号:25220841

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2630件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

2023/04/14 10:39(1年以上前)

>The 1stさん
シーケンシャルファイルの為、編集は排他処理となります。
複数で編集するとファイルが破損します。

書込番号:25221068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2630件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

2023/04/14 13:56(1年以上前)

書込番号:25220219の桐定義に誤りがありました。
早速の訂正ですm(_ _)m。

###
### WIN桐 00
###
"区分","文字列","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""夫"",2:""妻""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,1,1,,,,,,,,1,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"00,00,00,","A","00000000",,,,,
"WAON種別","文字列","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""イオン"",2:""モバイル"",3:""JAL""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,2,2,,,,,,,,2,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"00,00,00,","A","00000000",,,,,
"ショッピングマイル","数値","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""100""/""会員"",2:""200""/""非会員""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,3,3,,,,,,,,3,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用年","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,4,4,,,,,,,,4,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用月","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,5,5,,,,,,,,5,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用日","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,6,6,,,,,,,,6,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用金額","通貨","M2005",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,7,7,,,,,,,,7,"M2005","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,"\","01,01,01,","A","00000000",,,,,
"ボーナスポイント","数値","M2640",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,8,8,,,,,,,,8,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"JALマイル","数値","M2005",,"#条件選択(#集合番号([WAON種別],[WAON種別])≠1,#切り捨て([利用金額]÷[ショッピングマイル],-1)×2+([ボーナスポイント]÷2),1,#切り捨て([利用金額]÷[ショッピングマイル],-1)+([ボーナスポイント]÷2))","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,9,9,,,,,,,,9,"M2005","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"マイル還元率%","数値","M2640",,"#四捨五入(([JALマイル]÷[利用金額])×100,2)","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,10,10,,,,,,,,10,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"目標マイル残","数値","M2323",,"#直前値([目標マイル残],400)-[JALマイル]","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,11,11,,,,,,,,11,"M2323","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"目標達成率%","数値","M2640",,"#四捨五入(100×(400-[目標マイル残])÷400,3)","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,12,12,,,,,,,,12,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,2,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"備考","文字列","M2958",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,13,13,,,,,,,,13,"M2958","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"00,00,00,","A","00000000",,,,,

書込番号:25221259

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
クチコミ投稿数:2630件 桐10s 優待版のオーナー桐10s 優待版の満足度5

2023/04/14 20:30(1年以上前)

再三の修正でお恥ずかしい限りです。
今度こそは大丈夫だと思います。

###
### WIN桐 00
###
"区分","文字列","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""夫"",2:""妻""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,1,1,,,,,,,,1,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"00,00,00,","A","00000000",,,,,
"WAON種別","文字列","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""イオン"",2:""モバイル"",3:""JAL""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,2,2,,,,,,,,2,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"00,00,00,","A","00000000",,,,,
"ショッピングマイル","数値","M1370",,,"しない","許可",,,"{1:""100""/""会員"",2:""200""/""非会員""}010",,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,3,3,,,,,,,,3,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用年","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,4,4,,,,,,,,4,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用月","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,5,5,,,,,,,,5,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用日","整数","M1370",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,6,6,,,,,,,,6,"M1370","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"02,01,01,","A","00000000",,,,,
"利用金額","通貨","M2005",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,7,7,,,,,,,,7,"M2005","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,"\","01,01,01,","A","00000000",,,,,
"ボーナスポイント","数値","M2640",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,8,8,,,,,,,,8,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"JALマイル","数値","M2005",,"#条件選択(#集合番号([WAON種別],[WAON種別])≠1,#切り捨て([利用金額]÷[ショッピングマイル],-1)×2+([ボーナスポイント]÷2),1,#切り捨て([利用金額]÷[ショッピングマイル],-1)+([ボーナスポイント]÷2))","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,9,9,,,,,,,,9,"M2005","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"マイル還元率%","数値","M2640",,"#四捨五入(([JALマイル]÷[利用金額])×100,2)","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,10,10,,,,,,,,10,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"目標マイル残","数値","M2323",,"#直前値([目標マイル残],400)-#切り捨て([利用金額]÷[ショッピングマイル],-1)-([ボーナスポイント]÷2)","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,11,11,,,,,,,,11,"M2323","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"目標達成率%","数値","M2640",,"#四捨五入(100×(400-[目標マイル残])÷400,3)","しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"計算",,,,,,,0,,0,,12,12,,,,,,,,12,"M2640","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,2,,"01,01,01,","A","00000000",,,,,
"備考","文字列","M2958",,,"しない","許可",,,,,,,,,,"許可","許可",,,"基本",,,,,,,0,,0,,13,13,,,,,,,,13,"M2958","する",,,",,,0,00000000","00000000",,,",,,0,00000000","00000000","0,0,00000000","0,0,00000000",,-1,,"00,00,00,","A","00000000",,,,,

書込番号:25221763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

review後記

2023/02/27 22:15(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 7.0 Professional 日本語 Mac版 アップグレード PRO-PRO

殿堂入り クチコミ投稿数:3417件 Acrobat 7.0 Professional 日本語 Mac版 アップグレード PRO-PROの満足度3 ニッコール・α・EOS review 

>
Adobe Acrobatのファイル比較ツールを使い 異なる部分をハイライト表示
する事で違いがすぐに分かるのなら、目視チェックより見落としは少なそ
うだと感じます(2つのPDF文書を比較する際に欲しい機能かもです)。 

グラフィック選択ツールに就いてもコメント … 今更かもですが再評価。。
一度 100%倍率で選択しコピーした後で 倍率を(400%などに)変更しても コ
ピー やり直しは可能なので、こういうところは便利だと感じています!

最後に、最新版のCMに就いて :
アイマスクを取ると そこに変更前と変更後の2つのPDF文書があり、それ
ぞれをヒトの眼で見比べて 異なる部分を探し出すのは ややこしく 直ぐ
音を上げてしまう … ようなCMをよく見かけました。
ファイル比較ツール、必要なひとには 確かにあると便利なのかもですし、
それなりに訴求力があって(必要なひとには)刺さる内容だと感じます。
ただ バージョンにより ハイライト表示に違いがあったと記憶します。
完成度の違いなどはあっても、かなり前のバージョンから搭載されていた
機能だと思いますし (個人的には) 金額変更箇所のチェックなどで使用した
経験があります。
最終チェックなどで有効だと感じます(僅かな差異をかなりの確率で検出)。

もし あえて悪いところを指摘するのであれば、この当時のcompare機能は
見た目 あんまりぱっとしなかった点か … 私にとっては「 6 professional か
ら 9(Pro)」の頃 持った当時の compare 機能のイメージかと【ご参考まで】
https://review.kakaku.com/review/03200522726/ReviewCD=153173/ImageID=659613/


ここまで【reviewより引用】6.0 professional / 7.0 professional / … / 9 Pro が
販売されていた頃 (特に 7 の頃?) いろいろな種類と云うかセグメントに分かれ
て発展していくようにも思えた時期もありましたが、いつ頃からかサムネイル
縮小が1段階までに制約されてアイコンが大きくなってしまったり 変化しつつ
PDFバージョンへの対応も進んで来たのかも知れません。

最新版はあえて使わず、フリーのPDF変換ソフトを一番よく使うようになって
しまったのは残念でもあります … So long.,.

書込番号:25161890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3417件 Acrobat 7.0 Professional 日本語 Mac版 アップグレード PRO-PROの満足度3 ニッコール・α・EOS review 

2023/11/14 20:11(1年以上前)

追伸。

アイマスクを取ると そこに変更前と変更後の2つのPDF文書があり、それ
ぞれをヒトの眼で見比べて 異なる部分を探し出すのは ややこし』い …
のは、今でも 訴求力はあるようにも感じています。 そして … versionや環境
は異なると思われますが :

グラフィック要素の相違点を無視するには、「テキストのみを比較」を選択します。
(中略) ( old file / new file )
比較対象を文書の一部に限定するには、「古いファイル」と「新しいファイル」フィールドにページ番号を入力します

https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/compare-documents.html
(最終更新日:2023年6月20日)
多少は役に立ちそうな おもしろいウェブサイトもありました。。
数ヶ月前に
CMで見た compare のデモンストレーション (最近のversionの例?)
では かなり細かい設定も可能になっているのかもしれません !
ご参考まで。 

書込番号:25505636

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > Adobe > Adobe Acrobat Pro 2017 日本語 Mac アップグレード版

殿堂入り クチコミ投稿数:3417件 Adobe Acrobat Pro 2017 日本語 Mac アップグレード版の満足度3 ニッコール・α・EOS review 

> ファイル比較ツール、必要なひとには 確かにあると便利 (中
略)ただ バージョンにより ハイライト表示に違いがあったと
記憶します。

日本語版ではないので あくまでイメージで
『older/newer document→ compare documents』
操作した結果が以下のリンク先イメージとなります …
『compare : find difference between two files』
https://review.kakaku.com/review/03200522726/ReviewCD=153173/ImageID=659613/

ご参考まで m(_ _)m!!

書込番号:25154197

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 7.0 Standard 日本語 アップグレード版

殿堂入り クチコミ投稿数:3417件 Acrobat 7.0 Standard 日本語 アップグレード版の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

グラフィック選択ツールに就いてのコメントです … 今更かもですが再評価。。
一度 100%倍率で選択しコピーした後で 倍率を(400%などに)変更しても コ
ピー やり直しは可能なので、こういうところは便利だと感じています!

アイマスクを取ると そこに変更前と変更後の2つのPDF文書があり、それ
ぞれをヒトの眼で見比べて 異なる部分を探し出すのは ややこしく 直ぐ
音を上げてしまう … ようなCMをよく見かけました。
完成度の違いなどはあっても、かなり前のバージョンから搭載されていた
と思いますし (個人的には) 金額変更箇所のチェックなどで使用した経験
があります。
最終チェックなどで有効だと感じます(僅かな差異をかなりの確率で検出)。
Adobe Acrobatのファイル比較ツールを使い 異なる部分をハイライト表示
する事で違いがすぐに分かって便利ではありました。

書込番号:25151981

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)