ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップグレード

2005/01/22 20:08(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 7.0 Standard 日本語 Mac アップグレード版

スレ主 yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

「Acrobat 6.0 Standard 日本語版」に比べて「Acrobat 7.0 Standard 日本語版」は、
起動時間も早いし、印刷時間などすべてにおいて作業が早いことです。
絶対アップグレードすべきです。

書込番号:3818734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > マイクロソフト > Office Visio Standard 2003 日本語 アップグレード版

スレ主 conan_ranaさん

だれか頭のいい人教えてください。
いろんな参考書を買って読み倒しましたがわかりません。
700KBのVisioで作った図面を印刷にかけるとデーター太りして、
プリンターのプロパティーには18MBとかの容量になり出力されていて、
データーの量が多すぎて印刷エラーになってしまいます。
重い写真などを貼り付けたもので1.5MBぐらいのものを印刷しても、
データー量は増えずふつうに焼けます。
インクジェット・レーザープリンターどちらも同じ現象です。
図面のデーター量を線などを削除して減らすと、かろうじて焼けます。
大変困っております、
誰かこれを解決できる方、方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3765200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Adobe Reader7にすると

2005/01/05 21:51(1年以上前)


ビジネスソフト > メディアドライブ > e.Typist v.9.0 for Windows アップグレード版

スレ主 habburuさん
クチコミ投稿数:244件

Adobe Reader 7にしたら、e.Typist Ver.9でPDFが開けなくなりました。
ちなみにやさしくファイリング5のサムネイルの中のPDFアイコンも化けちゃいました。
e.Typistもやさしくファイリングも修復・再インストールでは直らず、
(完全に消していませんが)Adobe Readerの方を6へ戻したら、直りました。
7は起動が早くて良かったのですが、PDFの開かないe.Typistでは
個人的に使いみちがないので仕方ありません。

書込番号:3734553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクロバット6の読み上げ機能の?

2004/12/29 13:29(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 6.0 Professional 日本語版

スレ主 最近初めて知ったさん

こんにちわ、知りたいことがありお尋ねします。
使用環境XPのSP1 機種日立プリウス150H2lVCTです。
6.0PROのアカデミックの読み上げですが、使ってみると文章の
中の英語と記号だけを読み上げているようです、これを日本語とも
全文読み上げするように設定は出来るのでしょうか。
環境設定をみても変わらなく???です。
アドビのHPも見てみましたが記載が無いようでした。

使用目的としては書いた文章の音声チェック等ですよろしくおねがい
します。
また使用されている方で参考、便利な使用法もお願いします、最近PC
を見ると目が疲れてしまい読み上げてくれるなら便利かなと思いまして

書込番号:3701968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/30 18:06(1年以上前)

*使った事がありますが、日本語には対応していませんでした。
■たこあげさんはくたびれ人間だから、指が疲れると音声認識ソフトに切り替えます。viavoice V10。読み上げ機能を使うと男性、女性の声でやってくれる。
■読み上げフリーソフトもあるようですから、きっとうまく行くと思いますよ。
http://search.vector.co.jp/search?query=%93%C7%82%DD%8F%E3%82%B0
■Acrobat V6は遅い。Pro使用。 そろそろVUPの時期かな。

書込番号:4129171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

糞ソフト

2004/12/27 17:48(1年以上前)


ビジネスソフト > メディアドライブ > Excel OCR v.4.0 for Windows

スレ主 どこかの事務屋さんさん

誤認多すぎて使い物にならなかった。。
学習しないし、インターフェースもわかりずらいし
何度言ったら0をOと見ないんだ!
何度言ったら1をIと見ないんだ!!!
何度言ったら郵便番号を全て数字で見てくれるんだ!!!!

書込番号:3693593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かみさんのために買いました

2004/12/26 21:29(1年以上前)


ビジネスソフト > メディアドライブ > やさしく名刺ファイリング v.3.0 for Windows 小型専用スキャナ付き (シルバー)

クチコミ投稿数:57件

一旦スキャンしてしまえば、あとは画面をみながらいつでも修正できて便利だと思いました。英語の名刺やデザインが凝っているものは流石に厳しいですが、100%うまく入っているときは感動しました。450枚ほどスキャン(600dbi)してデータが900MBほどになるのでHDDの空きは必要です。ブラインドタッチが出来なく入力が遅いので個人的には有難い商品です。

書込番号:3690202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)