ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト

クチコミ投稿数:3件

中古にて製品版のMicrosoft Office Professional 2003を購入しようか迷っています。
その方も中古にて購入したらしく、私が3人目の所有者となるようです。
認証出来るのか不安で、購入にいたっておりません。

この場合、問題なく認証できるのでしょうか?
おわかりになる方がいらっしゃったら、ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:7626470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/04/03 23:05(1年以上前)

どう言った形態のソフトかで、対応は異なります。
OEM 版の場合は単品での販売は許可されていませんので、承認は不可能。
店頭販売品でフルインストール版の場合ユーザー登録が前所有者から、解除されていれば
承認は可能。

特に中古ソフトに関しては、不安が有る場合はトラブルの元に成りますので、購入は
控える事を、お勧めします。

下記に新品(Microsoft Office 2007 OEM版)格安も有り。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&campcode=82&slv=n&a=1

書込番号:7626780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/03 23:54(1年以上前)

sasuke0007さん早速のご回答ありがとうございます。

ソフトはOEM版ではなく、通常販売されていたパッケージ版になります。
本当は新品がほしいのですが、2003はどこにもないもので・・・。

普通に使用可能ならば、中古ソフトでもいいかなと思い、質問させていただきました。

書込番号:7627067

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/04 11:03(1年以上前)

私も中古は止めたほうがいいと思います。
新品Office2003は、捜せばまだ売っていますよ。楽天など。

使い方によって新品Office2003か、キングソフトOffice2007でもいいのではないでしょうか。私はそれが重宝しています。


あえて新品Office2003を買うよりもOffice2007の方が安くなっているように思えるのですが。

書込番号:7628309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/04 17:13(1年以上前)

ベラカさん、はじめまして。

>新品Office2003は、捜せばまだ売っていますよ。楽天など。
楽天も他のサイトも隅々まで探したつもりなのですが、見当たりません。

もし、他に売っているサイトがあったら教えていただけませんか?

>あえて新品Office2003を買うよりもOffice2007の方が安くなっているように思えるのですが。
試験を受けようと思ってますので、どうしても2003にこだわっております。

書込番号:7629312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

毛筆体が無い

2008/03/18 11:50(1年以上前)


ビジネスソフト > KINGSOFT

クチコミ投稿数:9390件

先日キングソフトオフィス2007がインストールされたデスクトップを購入しました。

ワードで作っていた文章もキングソフトで無事開けましたが、やはり完全互換というわけではありませんでした。修正が必要です。
一番の問題点はフォントの数が少ないうえに毛筆体が一切ないということです。
ビジネス文章ではよくても私的な年賀状の作成には使えないソフトです。

書込番号:7549990

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/03/18 12:13(1年以上前)

PCバンドルの製品というとMS Officeより1万5千円位安くなってるのだから、それに見合ったものかどうかは事前に調査すべきでしたね。安いものは安い理由があるものです。

書込番号:7550049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件

2008/03/18 13:00(1年以上前)

事前調査が大切ですね、痛感しています。
キングソフトのホームページではフォントの種類にはふれていないし、FAQにも該当する質問が無かったので毛筆体も入っているものだと思っていました。
知人には薦められないソフトだということでした。

おまけに入っていたソフトということで、年賀状作成ソフトに毛筆体のフォントが入っているのがありそうなので探してみます。
今使っている筆王はキングソフトのフォントしか使えないのです。
筆まめだと独自のフォントが使えるかもしれないので調べてみます。

書込番号:7550240

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/18 22:16(1年以上前)

必要フォントは自分で入れるんじゃないでしょうか。
私は筆王のフォントも入れていますよ。

マイクロソフト社のワードも使っていますが、あまり変わらないように思えるのですが。仕事で使っていますが、今のところ不便さはありません。

http://ascii-business.com/special/kingsoft/061108kingsoft-01.html
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/owc.aspx

書込番号:7552310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件

2008/03/18 22:55(1年以上前)

もう少し調べてみました。
キングソフトの和文用のフォントは明朝で2種類が使用できるだけのようです、MSのワードのように行書体や楷書体のたくさんの書体から選べるのではないです。
事務用の書類も作ってみましたがこれは納得できるものができました。
行をまたぐ連続した語句を一括変換させると訂正したいときに一部削除はできません。

毛筆体が無いというのは私の使っている筆王が6年前のもので、独自の書体がなくワードの書体から選ぶというシステムだからキングソフトでは毛筆書体の無い4種類からしか選べませんでした。
新しい筆王ZEROや筆まめでは独自のフォントファイルを持っているので、これを使えばキングソフトのフォントに頼らなくていいことになり、年賀状に毛筆を含めてたくさんの書体が使えることがわかりました。一安心です。
もう少し他社のはがき作成ソフトも調べてみます。
私のように高度なエクセルで作った書類のやり取りが無いものには安価なキングソフトオフィスはありがたいです。
前のノートパソコンに入っているMSのオフィス2003は使い回しができないという約束なので、もったいないですがしかたがないですね。

書込番号:7552589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Office2007は使いにくい

2008/03/03 12:36(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 ベラカさん
クチコミ投稿数:235件

今試作版の2007を使っていますが、あまりにも重たく使いにくいことにびっくりしています。
戸惑うことが多いです。

2007を購入しようと思いましたが、使い慣れている2003WORD(他のPCで使っている)を購入しようと思いますが、売っている場所がなかなか見つかりません。
どこに正規の物が売られているでしょうか。
(なおオープンオフィスとか、キングソフトにはない機能があるので、それらは考えていません)

書込番号:7478585

ナイスクチコミ!0


返信する
∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/03 13:11(1年以上前)

Amazonなら中古含むで若干ありそうですよ。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=pd_sc_1?ie=UTF8&search-alias=software&field-keywords=office%202003

書込番号:7478732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/03/03 13:21(1年以上前)

通販はダメですか? ↓
http://kakaku.com/item/03206010321/

書込番号:7478772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/04 09:49(1年以上前)

メーカー回収が来る前に購入をしましょう。

書込番号:7482901

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベラカさん
クチコミ投稿数:235件

2008/03/04 11:50(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

購入する場合、先先のことを考えて2007にしようと思います。
値段もあまり変わりませんから。

書込番号:7483229

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベラカさん
クチコミ投稿数:235件

2008/03/13 19:58(1年以上前)

私のXP環境にはOffice2007はあいません。
フリーズの連続ですから、使うのあきらめました。

書込番号:7528149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Office 2007 SP1の動作について

2008/03/04 16:31(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 Dattuhnoさん
クチコミ投稿数:5件

Office Professional 2007の購入を検討しています。
Office IME 2007については悪評が絶えないので諦めて、10年以上ぶりにATOKに帰ろうと思っています。
それはそれとして、Office 2007についても悪い感想が少なくない様に感じるのですが、SP1を適用しても依然として動作の不具合・レスポンスの悪さ・不安定感は解消されないのでしょうか。現状、パッと確認した限りではSP1について言及されたレビュー等が見つからなかったためこちらで質問させていただきました。ご使用中の方に雑感をお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:7484046

ナイスクチコミ!0


返信する
ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/04 21:52(1年以上前)

まずは試作版を使ってみたらどうでしょうか。

私の場合メモリを多く積んでいるにもかかわらず、Officeワードがフリーズします。(仮想メモリが少ないというのです)・・この件はマイクロソフト社のFAQにもでています。

私としてはOffice 2003の方が使い安いのですが、時代の流れとして2007をバージョンアップ予定です。使かってしまうんでしょね。

書込番号:7485326

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/13 19:55(1年以上前)

私のXP環境ではWrodでフリーズを起こします。
メモリを多く積んでいるにもかかわらず、仮想メモリ不足です。
腹が立ちます。

あきらめてキングソフトを使いだしました。

書込番号:7528135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

office2003をVistaに

2008/03/05 14:06(1年以上前)


ビジネスソフト

クチコミ投稿数:107件

office2003をVistaにインストールしても大丈夫でしょうか?
ショップパソコンでビジネスソフトが何もインストールされていないため、使用したいので!
パワーアップキットのCDもありますがそれもインストールしないといけないんでしょうか?

書込番号:7488211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/05 15:10(1年以上前)

Microsoft Office System 各 OS での対応表
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/system/2003.mspx

書込番号:7488366

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/05 15:13(1年以上前)

製品版office2003ならば大丈夫だと思います。
パワーアップキットってプリインストール版のような気がしますが。。。
他のメーカーPCに付属のプリインストール版office2003であればダメです。

書込番号:7488377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2008/03/05 15:41(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございました!

書込番号:7488449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 8 Standard 日本語版

スレ主 東泰助さん
クチコミ投稿数:1件

acrobat readerを削除しないままacrobatをインストしてしまいました。
不味いでしょうか。

誰か分かる方教えていただけないでしょうか。

PC3台にインストして、この後、さらに残り3台インスト予定です。
(4台分はバージョン7で2台分はバージョン8のacrobat standardを購入しました。ここ一二年の間に購入しましたが、忙しくてインストしている暇がなく時間が経過し無償サポートが受けられません。8は受けられるようですが、二件までだそうですので、もう少し深刻な問題発生に残しておきたいと思いましてーーー)

acrobat readerを削除しないままインストしたPCは、インスト後アップデートなどが行われてしまい、削除してインストをやり直すのはかなりしんどいです。

書込番号:7474818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)