ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インストールについて教えてください。

2005/03/10 20:33(1年以上前)


ビジネスソフト > メディアドライブ > e.Typist v.10.0 for Windows アップグレード版

スレ主 ゆみこ05さん

canonのLiDE40を購入して「e.typistエントリー」の動作確認は問題ないのですが、e.typist v.10.0 UPG をインストールしても最後になって、

e.typist v.10.0を完全にインストールする前に
ウイザードが中断されました。
システムが変更されていません。後でこのプログラムをインストール
するには、再度インストールを実行してください。

という表示がでてしまいます。
どうしたらいいのでしょう・・・

書込番号:4050989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AutoCadのPDFへの変換

2003/09/28 17:01(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 6.0 Professional 日本語 アップグレード版

スレ主 京都inとむさん

AutoCadをPDFファイルに変換できるということで、6.0にバージョンアップしました。AutoCadはLTも含め価格が高く、一方でビュワーも殆どの人が持っていません。昔の無償ビュワーは前処理や印刷が貧弱で、不満が残りました。
変換したPDFファイルは印刷した場合、AutoCadで出力したのと見た目では遜色なく、満足できるものでした。ただ、変換作業は大変のようでした。(結局自分ではできず、丸投げしました。) AutoCadのPDF化については、Autodesk社がクレームを付けているようですが、是非今後もフォロー頂きたいと願っております。

書込番号:1984046

ナイスクチコミ!0


返信する
ナカジパパさん

2005/02/04 17:27(1年以上前)

ACとかUPGってなんのことですか?。
教えてください。

書込番号:3881369

ナイスクチコミ!0


見てたんですね!さん

2005/03/01 17:09(1年以上前)

私の勝手な解釈で言えば
AC :アカデミック(先生、学生用)
UPG:アップグレード
ではないでしょうか。

詳しい方の登場(書き込み)を待ちましょう。

書込番号:4005201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > 富士通 > 表OCR/文書OCR for Excel&Word V5.0

スレ主 ナナシサソ2005さん

さて、仕切直しで詳細報告。Windows2000。

Power Users グループ所属ユーザでログインしアプリケーション起動すると
「管理者権限を持たないユーザでは起動できません」と出る。
RUNAS使って(別のユーザとして実行)もダメ。
(一応起動するが、一部機能で正常動作しない場合がある)
(※ただし、別のマシンでRUNASで動作する場合もあり、OSの設定に依存するとも考えられる)

どうしても確実に利用したいなら、ユーザを(ローカルマシンの)Administratorsグループ所属にする必要がある。
ドメインひいているような会社では管理者の顰蹙買う事請け合い。
(まあ、いちいちこんな対処しなけりゃいけない時点で…ゲームソフトじゃないんだからさ。しかも企業用向け。)


#あと、技術的な話ができない真性●●は出てこないでね。スレッドが汚れるからw

書込番号:3966576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/02/21 14:39(1年以上前)

おまえらいい加減にしとけよ。鬱陶しくてかなわん。

この不都合に対する修正モジュールが出ているがそれを適用した上での不都合なのか?ここまで騒ぐからには。でなけりゃ論外だ。
http://software.fujitsu.com/jp/ocr/socr/qa.html#kengen
http://software.fujitsu.com/jp/ocr/socr/download.html
04年2月に出ているがまさか今まで気がつかなかった訳じゃあるまい。

書込番号:3966609

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナナシサソ2005さん

2005/02/21 14:43(1年以上前)

お、thanx。
http://software.fujitsu.com/jp/ocr/socr/hyo_update_v5.html

#つうか最近購入したのに、製品版に1年前のアップデート当ててないのかよ…>>FJM
#ますますもって(以下略

書込番号:3966618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私はお勧めしません。

2005/02/20 01:09(1年以上前)


ビジネスソフト > ソースネクスト > 本格読取 おまかせ名刺管理 スキャナ付

スレ主 moraralさん

他にいいソフトがいくらでもある。
少なくとも、私は、本ソフトを推薦しない。

本ソフトは、名刺(基本的に認識率100%のはず)媒体でありながら、
おまぬけな認識有。多様な名刺に対応してきれていない。

少なくとも、私は、推薦しない。


書込番号:3959208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非常によい

2005/02/20 00:56(1年以上前)


ビジネスソフト > メディアドライブ > やさしく名刺ファイリング v.4.0 for Windows 小型専用スキャナ付 限定版

スレ主 moraralさん

S社製品をたまたま、友人より譲り受けたのですが、
使えない代物だったので、本日購入しました。

ただでもらった物に文句を言うのは失礼かもしれません。
しかし、言わせてください、認識率が全然違います。
本製品は、ほぼ100%という高い認識率です。
名刺だから当たり前かもしれませんが、S社製品と比べると段違いです。
もっと早く買っておけばよかったと思いました。
そういう意味では、こうした名刺認識ソフトの有用性を理解させてくれた
S社製ソフトにもある意味感謝しています。

書込番号:3959142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビジネスソフト > 富士通 > 表OCR/文書OCR for Excel&Word V5.0

スレ主 ナナシサソ2005さん

(゜Д゜)ハァ?

会社で使えませんがな
認識性能以前の問題。最悪。

書込番号:3902369

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/02/08 20:02(1年以上前)

右クリックで別のユーザー名で起動って出来ないのかな?いずれにせよ会社の管理者に連絡。連絡できない内緒のインストールなら論外でんな。

書込番号:3902399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)