ビジネスソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビジネスソフト のクチコミ掲示板

(1895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンの違いによる変換サイズ

2004/09/15 13:51(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 6.0 Professional 日本語版

スレ主 FuturePaPaさん

Excel(26KB)のファイルをpdfに変換すると
Acrobat6.0Proでは 67KB
Acrobat4.0では 6KB
と、サイズに大きな違いが発生します。

Acrobat6.0Proで小さいサイズに変換する設定などあるのでしょうか?

書込番号:3267591

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FuturePaPaさん

2004/09/23 14:58(1年以上前)

何と寂れた掲示板なんだ・・・グシュ

書込番号:3302691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/10/03 22:27(1年以上前)

本来価格情報の掲示板であって、使い方の情報交換の掲示板ではないですから・・・

書込番号:3345939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Acrobat Pro 4.0/5.0 を購入希望

2004/09/26 15:43(1年以上前)


ビジネスソフト > Adobe > Acrobat 5.0日本語版

スレ主 LetUp,TheSky!さん

Adobe Acrobat Professional Ver 4.0 or 5.0 を探しています。
販売店、もしくは、販売サイトをご存知でしたら教えて下さい!

 用途は、数学文章(TeX)のPDF化です。Windows Me を使用している
ため、未対応の最新Ver6.0は使えません。また電話確認したところ、
Adobe社は旧バージョンの販売はしないそうです。ゆえ秋葉原を探索中、
石丸電気の店員さんが、前にも探している人がいたと言っていました。
 安いXPマシンを買って、Ver6.0体験版を使う方法だと、最低十万円
はかかるとみて敬遠しました。

 他社簡易PDF作成ソフト、エキスパートPDF2Pro(VisageSoftware社)
\7,800を購入したものの、出来上がりの品質がイマイチなため、見送り
ました。フリーソフトCutePDFは、bmp画像表示が切れてしまいした。
 Yahoo!オークション等は、用心のため、クレジットカードを持たない
都合で、利用できません。その他、会社名・所在地等サイトの身元、
Standard/Professional、がはっきりしないサイトは一応回避しました。

 以上のような事情で、東京近辺の販売店or 信頼できそうな販売サイト、
があればぜひ教えて下さい!

書込番号:3316408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ああ、残念!

2004/09/16 23:57(1年以上前)


ビジネスソフト > AISOFT > ワンタッチOCR for Excel & Word

スレ主 光の子さん

期待して、購入しましたが、期待ほどではなかった。確かに操作は、簡便でしたが、結果は残念。もう少し、認識力が高いと思ったが、この程度かな。知っていれば、正直、買わなかったね。期待し過ぎかな。でもこの程度で、これで今まで良く売れていたのも驚き。他の同類のソフトは、もっと酷いのかね。誰か、教えて欲しいね。

書込番号:3274142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あとこれがあれば・・・

2004/09/16 14:36(1年以上前)


ビジネスソフト > メディアドライブ > やさしくPDFへ文字入力 for Windows

クチコミ投稿数:1652件

体験版をダウンロードして使ってみての感想です。
1.ノイズ除去すると、カラーが白黒になってしまう(ノイズ除去しないと、  背景がグレーっぽくなってしまう)
2.文字の桁数を指定しても、それ以上入力できてしまう(一応赤い画面にな  るが、桁数があるPDFに入力する時に、いちいち何文字か数えながら入  力しないといけない)
以上が、ちょっと不便に思ったところですが、それ以外は結構使えそうな気がします。
次期バージョンで、それが解決されれば、購入検討します。

書込番号:3271855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フリーソフトとの違い

2004/08/30 22:15(1年以上前)


ビジネスソフト > ソースネクスト > いきなりPDF

スレ主 ぺんくろさん

いきなりPDFを購入してからフリーで同等のソフトを雑誌で見つけてしまいました。PrimoPDFというものです。使ってみましたが
同じように変換できてしまいました。もっと調べれば良かった。
それといきなりPDFはページの回転も挿入もできないので
結局アクロバットの入ったPCで修正が必要だったりします。

書込番号:3204587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ADF機能

2004/08/30 22:00(1年以上前)


ビジネスソフト > ソースネクスト > 本格読取

スレ主 けおっちさん

ブラザーの複合機でADF使えている方いますか???
どのドライバーで行えばいいのかご教授くださいませ

書込番号:3204505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)