Adobeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Adobe のクチコミ掲示板

(11230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップグレード対象ソフトについて

2004/10/03 16:04(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Creative Suite Standard 日本語 アップグレード版

スレ主 どりとるさん

イラストレータver.8のユーザーです。
クリエイティブスーツスタンダードの日本語版のアップグレードを使用剃る事は可能でしょうか。
できない場合、対象になるソフトはどこまでになるのでしょうか。
ご存知の方おりましたら、教えていただければ幸いです。
(地方に住んでおり、パッケージに表示されている内容を見ることもできません)
よろしくお願い致します。

書込番号:3344555

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/10/03 22:03(1年以上前)

そういう類のことは、Adobeに直接聞くべきですね。
ちなみにAdobe Storeに記載がありますよ。
http://store.adobe.co.jp/shopping.asp?creativesuite

書込番号:3345823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

早くする方法

2004/09/29 21:55(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Creative Suite Premium 日本語版

スレ主 AU232さん
クチコミ投稿数:35件

Adobe Illustrator CSで絵を描いています。
でも処理を重ねていくとだんだん遅くなります。マウスのスクロールも1秒〜3秒ともどかしくなります。
どのようなことをすれば早くなるのでしょうか?
今の環境です

P4C-800 3.4EG (HT) 512M+512M

メモリーを 2GにUPすれば効果があるでしょうか?

書込番号:3330671

ナイスクチコミ!0


返信する
D.1が最高さん

2004/09/30 01:06(1年以上前)

メモリーを 2GにUPしたところでそれほど効果はありません。
ぼかしなど透明効果&グラデなど特殊効果を多用すると劇的に重くなりますね。
絵の質よりも速さを優先するならばアンカーポイントが少ない絵にする事です。
それと最新バージョンほど重くなる傾向にあります。
5.5なんかは今でもよく使われていますね(微笑)

書込番号:3331695

ナイスクチコミ!0


D.1が最高さん

2004/10/13 01:01(1年以上前)

重くなる箇所を別レイヤーに移して維持的に非表示にして作業されればかなり速くなりますよ。

書込番号:3379838

ナイスクチコミ!0


ビスコンティさん

2005/03/05 17:22(1年以上前)

メモリ振り分けしなきゃ

書込番号:4024524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

写真情報について

2004/09/29 12:15(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

スレ主 伍長さん
クチコミ投稿数:101件

こんにちは、最近KISS-Dユーザーです。
RAW現像してJPEGに保存すると、写真情報(焦点距離、シャッター速度、絞りなど)が失われてしまいます。
残す方法があるのでしょうか。どなたかご教授お願いします。

書込番号:3328682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

いよいよ3.0が出そうですね

2004/09/26 13:34(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 senbei_wさん

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/16/news016.html
アメリカではいよいよバージョン3.0が発売されますね!
日本での発売はどのくらいになりそうですかね?
しばらく待ってみようっかなぁー

書込番号:3315996

ナイスクチコミ!0


返信する
sionoyaさん

2004/09/26 15:29(1年以上前)

CSとの差が縮まっているようなので、CSを買うべきか迷うところですね。

書込番号:3316369

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2004/09/26 22:15(1年以上前)

(−_−;)ムゥ・・・
素人が使うなら どっちが使いやすいんだろう?

書込番号:3318062

ナイスクチコミ!0


ほげほげほげさん

2004/09/27 23:37(1年以上前)

実はelementsじゃどうしてもこの用途は出来ないという文は検索してもほとんど見つからない
困るのは同じ機能・インターフェイスじゃないと駄目なプロくらいなものです
書籍は少ないけど用語は同じ・遠回り出来る人に得なのがelementsだと思います
素人が絵を描くのに使うなら他のペイントソフトより段違いなのは一緒

書込番号:3322637

ナイスクチコミ!0


あつ・あげさん

2004/10/03 20:45(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/09/30/177.html
11月ごろ・・・発売予定

書込番号:3345503

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2004/10/04 20:01(1年以上前)

おおぉぉぉー!
来月じゃないですかぁぁ〜〜〜!
今から楽しみに待ってます。 あつ・あげさんありがとうございます。

書込番号:3348564

ナイスクチコミ!0


けふのニュースさん

2004/10/05 14:40(1年以上前)

今日(10/5)、発売のニュースがありました。発売は11月上旬だそうです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20041004/109672/
また、3.0 の詳細は
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopelwin/main.html
で。

書込番号:3351308

ナイスクチコミ!0


NAGATANIENさん

2004/10/06 01:24(1年以上前)

Photoshopのように画像の傾きを簡単に出来るソフトはないんでしょうか?
Elements2ではグリッドに合わせて修正ですね?

書込番号:3353794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2004/10/06 23:23(1年以上前)

あと3.0ではトーンカーブが使えないのかな〜?
トーンカーブが使えて、16ビット対応とRAW現像が出来れば写真レタッチ上、CSとの差別化って何なんでしょうかネ?
早まったかな!!

書込番号:3356833

ナイスクチコミ!0


チョウチャンさん

2004/10/10 19:11(1年以上前)

アドビのホームページで見たけど、3.0は使いにくそう。それとフォトショップアルバムの機能が入ってるみたいに見えたけど・・・3.0から別物に見える。・・・ほんとに使いやすいんだか・・・・2.0ならCSにステップアップしてもさほど抵抗ないのでは? 3.0は別物????

書込番号:3370401

ナイスクチコミ!0


購入キーボーさん

2004/10/20 15:30(1年以上前)

3.0ってCMYKには対応してるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
上記サイトを調べたんですが書いていないみたいなので・・・

書込番号:3405218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人物と背景の切り分け

2004/09/25 12:39(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語版

クチコミ投稿数:14930件

人物と背景の切り分けするときに、どのツールを使えばよいのでしょうか?
背景を消し去りたい(ベタ白にしたい)のですが。

書込番号:3311185

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん

2004/09/25 16:08(1年以上前)

フィルター>抽出がいいかと・・。

書込番号:3311801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2004/09/25 16:56(1年以上前)

できました!

ネットで検索して、「クイックマスク」を使ったのですが、
「フィルタ→抽出」の方が操作が簡単ですね。

書込番号:3311965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

以前のPhotoshop・・・。

2004/09/21 09:13(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS 日本語 Mac版

スレ主 syomiさん

今はPhotoshop CSが出回ってますが、以前のPhotoshop7.0はもう販売されていないのでしょうか?
CSはOSXでないと使えないのですよね?
Photoshop7.0の販売情報を教えて下さい。

書込番号:3293408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る