このページのスレッド一覧(全2017スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年5月27日 19:54 | |
| 0 | 0 | 2003年5月27日 11:39 | |
| 0 | 2 | 2003年5月24日 13:11 | |
| 0 | 8 | 2003年6月5日 19:47 | |
| 0 | 4 | 2003年5月19日 18:54 | |
| 0 | 12 | 2003年8月2日 03:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版
ご存知の方がいらしたら教えてください。
アドビストアで、Photoshop Elements 2.0 バンドル版から、Photoshop7.0フルバージョンへアップグレードする場合の価格は、現在いくらなのでしょうか?
0点
間違えた。製品版でした・・。
バンドル版はカスタマーセンターに問い合わせとありますね。
書込番号:1614842
0点
2003/05/27 19:54(1年以上前)
もう一つのほうにお答えがあります、マルチスレッドになっていますので、
こちらは、これにてお開きってことで...
書込番号:1614983
0点
画像編集ソフト > Adobe > Illustrator 10日本語版
初心者的な質問ですいません。
Mac版はデュアルプロセッサ対応なのはわかりますが、
Win版はXeon(3.06G×2)に対応してるのでしょうか?
Pen4(3.06G)のハイパースレッディングテクノロジーにも対応してますでしょうか?
やはり、Winは、Macデュアルのスピードに、どうあがいても負けてしまうのでしょうか?
最近Pen4 3.06Gを組んで、イラストレーターVer10を使ってますが、
1G近いデータを作っていると、動作が重いです。(ハイパースレッディングは、もち、ONです
なので、対応してれば、Xeonの3.06Gのデュアルを狙っている次第です。。。
本当、変な質問ですいません・・・
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
フィルタ、エフェクト、ヒストリー、レイヤースタイル、ヒント・・・って
ありますよね?
そのヒントの項目だけ四角いマスが羅列していて文字が正しく表示されません。
こんな説明でお解かり頂けたか不安ですが正しく表示させる方法を
御存知の方がいらっしゃいましたら是非、教えて下さい!
ELEMENTS初心者なのでヒントが見れないと作業しづらいです・・・。
0点
2003/05/24 02:10(1年以上前)
どうしてなんでしょうね不思議ですね。
いったん削除して再インストールしてみては?
書込番号:1603521
0点
2003/05/24 13:11(1年以上前)
再インストールも試してみましたが駄目だったんです(><。。。。
書込番号:1604392
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版
フォトショップエレメンツ2.0アップグレード版は
フォトショップエレメンツがインストールされていなくても
システム構成推奨条件さえ満たしていればインストールすることは
可能なのでしょうか?。
どなたか御教授下されば助かります。
宜しくお願いします。<(_ _)>
0点
2003/05/18 17:27(1年以上前)
無理です。アップグレードと書いてあるくらいですから、アップグレードの対象品を持ってないと、インストールできません。
書込番号:1588230
0点
2003/05/18 17:45(1年以上前)
有り難うございました。m(_ _)m
そうですよね〜。
ただ、某Nojimaの店員が裏技があるような事を
言っていたモノですから・・・。
書込番号:1588277
0点
2003/05/18 18:13(1年以上前)
つーか
普通にインストールして使えるよ。
ノーマル版との外観の違いは箱に「アップグレード」のシールが貼ってあるかどうかだけ。
中身の違いは、CD-ROMそのものに「アップグレード」という小さな印刷があるかないかだけ。
アップグレード版をいきなり使い出すのは正式な使用許諾にはならないが、
メーカーとしては違法コピーして使われるよりは、
5000円安いアップグレード版だけでも使ってもらったほうがいいと考えているから、
あえて、通常版と同じものをちょっとだけ変えて売っているとしか思えないよ。
書込番号:1588349
0点
2003/05/18 18:57(1年以上前)
有り難う御座いました。
やってみます。
書込番号:1588474
0点
2003/05/18 19:29(1年以上前)
>あえて、通常版と同じものをちょっとだけ変えて売っているとしか思えないよ。
思えようがなかろうが、アップグレードと明記してある以上ライセンスがないのでライセンス違反に当たるのでは?
梢
書込番号:1588574
0点
2003/05/18 19:59(1年以上前)
基本的にはライセンス違反なんだから、そんな助長するようなことを…
要するに、この値段の差は「正式なサポートをうけられるかどうか」の値段差なんですから…
少なくとも、正規のユーザー登録はできません。正規ユーザー登録しないと、不具合あっても対処してもらえませんし、特別なアップデートがあった場合、不利をこうむることになります。たいした値段差ではなく、正式なユーザーになれるんですから、そんなことでケチることでもないと思いますけどね。
書込番号:1588663
0点
2003/06/05 19:38(1年以上前)
「乗り換え版」なるものがあって、私の場合『GCrew』というソフトを
持っているのでこれに該当するらしいのですが
価格.comでは見当たらないんです。
どこかショップで探せば「乗換え版」は置いてあるのでしょうか?
書込番号:1643121
0点
2003/06/05 19:47(1年以上前)
すみません。amazon.comにありました。
書込番号:1643154
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版
いつの間にか画像を開くと、左上にエキストラの01が表示されるようになりました。ビューからエキストラのチェックを外して消す事はできますが、毎回消すのは面倒です。印刷には反映されませんが気になります。今まではこんな事なかったんですが。
0点
2003/05/18 17:02(1年以上前)
エクストラが表示されてしまっている状態で
「ビュー」>「表示」>「なし」にしてください。多分、そこのスライス、という部分にチェックが入ってしまっているんだと思います。
その後に、その画像を閉じてしまえば、その後出ることはありません。
作業中に思わずCTRL+Hを触ってしまうと、出てしまうんで普段使わない人はウザったいデスね。
書込番号:1588174
0点
2003/05/18 18:27(1年以上前)
なるほどー、消えてくれました。マニュアルを見ても解らななかったので気になってました。早速教えてもらって有り難う。ついでにエキスパートの人は自動レベル補正や、自動カラー補正などは使わないのでしょうか?
書込番号:1588387
0点
2003/05/18 18:40(1年以上前)
まあ、適当にやるときは自動レベル補正&カラー補正でもいいですけどね。でもあれは白を基準に補正かかるだけですから、意図どおりにしたいなら自分でいじったほうがいいですけどね。
とはいえ、手軽にちょいちょいと補正するならPhotoshopelementのほうが便利です。
書込番号:1588427
0点
2003/05/19 18:54(1年以上前)
マタちゃんです。パスワードが間違ってたのか返信できなかったので
名前を変えてます。
色々ありがとうございました。マタ宜しくお願いします。
書込番号:1591286
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版
あたしソフト交わされました。
ねだんは4000えんです。
フォトショップとイラストレーターが入ってました。
でも
私うめ子なんですけど、友達です。
これを使ったら不正な処理になりますか
友達は自分のパソコン1台だけに入れれば問題はないよと
うめ子なんですけど言いました。
返した方がいいでしょうか
私うめ子なんですがとても
うめ子なんです。が困ってます。
試しにインストールしたらちゃんといkごきました。
わけわかりません
わら
私うめ子なんですけど。
このままで大丈夫でしょうか
おしえてください。
不正な処理とはでません。普通です。
うめ子なんですけど今のところは問題ないです。
友達が行ってたことは本当のようです。
だいじょうぶでしょうか
私うめ子なんですけど、うめこなんです。
う
おしえてください
0点
2003/05/17 20:13(1年以上前)
通報しますた。
書込番号:1585458
0点
フォトショップと、イラストレーターの製品版が
紙袋に一緒に入っていたんならいいでしょうに。
4000円なわけないけど(笑)
書込番号:1585480
0点
2003/05/17 20:24(1年以上前)
4000円で買えるとは?
正規品なら問題ないと思うが不正にコピーしたものならNGだよ。
書込番号:1585487
0点
まさか謎の外国人のふりをした日本人では?。
うめ子さんってめのじを替えたら大変ですね、いま気がついたです。
食事しながら見てる人御免なさい。うめ子さんにも。
書込番号:1585494
0点
2003/05/17 20:44(1年以上前)
すみません
不正にコピーしたのか正規にコピーしたのか
うめ子なんですが
判断がつきません。
問題なく動作すると言うことは
不正な処理じゃないと思っていいんでしょうか
ともtだちもそういってました。
友達は
私うめ子なんですけどそういってましたので
アドヴァイス下さい
書込番号:1585536
0点
2003/05/17 20:45(1年以上前)
すみません
なんか
うめ子なんですけど
私うめ子なんです。
けど、なんかへんなのでさくじょしてください。
書込番号:1585542
0点
2003/05/17 20:55(1年以上前)
しみません
やっぱり削除しないで下さい。
わがままみってすみません
うめ子なんです。
書込番号:1585562
0点
2003/05/17 22:02(1年以上前)
はぁ〜イタズララは見てうざいよ!管理人さんも明日には削除してくれるでしょ。皆もこれ以上レスしないでね。
書込番号:1585808
0点
自分で買ったものはバックアップはできるけどね・・・ その場合はマニュアルや大きな箱に入ってるけどね。
それ以外の安価な値段は不正コピーだけどね。
正規だと思うなら、ユーザ登録とかちゃんとできるけどね。
書込番号:1586110
0点
2003/08/02 03:22(1年以上前)
正規品はもちろんユーザー登録できます。
書込番号:1819050
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


