Adobeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Adobe のクチコミ掲示板

(11230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe

この製品は複数のソフトがワンパックになっていますが、インストールもまとめてワンパックという感じでしょうか?それとも個々のソフトごとにでしょうか?

例えば静止画関連はAのPCで、動画関連はBのPCで作業というように分けれないかと思った次第です。というのも静止画用に考えているPCはモニタが画質重視でスクエアモニタを使ってます。
動画用に考えているのはワイドモニタを使ってます。もちろんモニタの切り替えも可能ですが、、、、

できればソフトごとにPCを分けれたらいいなぁと思ってますが、、、お使いの方いかがでしょうか?購入対象は1番お買い得感が高いMaster Collectionを考えてます。もちろん同じソフトを複数のPCにっていう話ではありません。あくまでソフト単体ごとにPCを分けれないかなという質問です。

よろしくご回答お願いします。

書込番号:14892239

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2012/08/03 21:21(1年以上前)

インストール時に、必要なソフトの選択が出来るようになっていますが。

ただ、発行されるライセンスは、CSに対して1つですので。PhotoshopはPC-Aで、IllustratorはPC-Bで…という使い方は出来ません。
こういう場合には、個別に購入を。

書込番号:14892249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2012/08/04 09:27(1年以上前)

自宅、またはポータブルなら2台目にインストール可能
http://kb2.adobe.com/jp/cps/731/7318.html

ライセンスアグリーメント
http://www.adobe.com/products/eulas/#desktop

書込番号:14894043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2012/08/04 15:39(1年以上前)

2台を同時に使わなければ、違うPCにそれぞれインストールが可能です。
同じアプリを入れることも可能です。

書込番号:14895117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件

2012/08/04 16:05(1年以上前)

レスありがとうございます。

再度おたずねします。

同時起動というのをどの部分でチェックされているのかを知りたいです。
同じソフトを同時起動はしませんが、同じシリアルキーでインストールされているAのフォトショップとBのプレミアを同時起動というのは大丈夫なんでしょうか?

単体購入のソフトでは無いので、扱いがどうなるのかちょっとわかりません。

もし統合ソフト扱いでCSを起動後、それぞれのソフトを起動というルールになっているのなら同時起動は出来ないと言うことになりますよね?このへんはどうでしょうか?CSは購入したことが無いので、起動および認証プロセスがわかりませんので、、、

そもそもアドビ製品の認証は起動時に常に行われるのでしょうか?もしくはアップデートなどの時?インストール時のみ?不正利用するわけではありませんが常時認証でなければ同時起動も可能のように思います。

書込番号:14895187

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2012/08/04 23:01(1年以上前)

実際には同時使用のチェックはしていないと思います。
一応、同時に起動はできますが、ライセンス上はダメですよという事です。

書込番号:14896697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EXIFデータは表示できない?

2012/07/29 20:54(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版

クチコミ投稿数:740件 Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のオーナーAdobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の満足度5

キヤノン5D2と40Dを使用しており、
このソフトを導入いたしました。

現像モジュール時に使用カメラなど撮影情報を表示または確認する方法はないのでしょうか。
DPPで言う画像情報タブのようなものを表示させたいのですが。

書込番号:14872760

ナイスクチコミ!0


返信する
540iaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/07/29 21:19(1年以上前)

パネルで表示する方法は分かりませんが、情報オーバーレイ表示では駄目でしょうか?

情報オーバーレイ表示はメニューの表示から表示オプションを選択して設定します。

情報1、情報2の2つの設定を切り替えて使用する事が出来、3項目までをオーバーレイ表示する事が出来ます。

書込番号:14872871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件 Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版のオーナーAdobe Photoshop Lightroom 4 日本語版の満足度5

2012/07/30 20:01(1年以上前)

表示させることができました。
540iaさん、ありがとうございました♪

書込番号:14876240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版

スレ主 αぴぴさん
クチコミ投稿数:42件

新規カタログを作成し、『ファイル』−『写真の読み込み』を実行すると
LightRoomがフリーズし、何も操作できなくなってしまいます。
強制終了し、コンピューターを再起動後、LightRoomを起動すると
『写真の読み込み』以外は問題なく動作しますが、再度『写真の読み込み』を
実行するとまたフリーズしてしまいます。
LightRoomを再インストールしましたが現象は変わりませんでした。
どなたか同様の現象になった方いらっしゃいますか?
そして、どのように対処したか教えて頂けると助かります。

書込番号:14871645

ナイスクチコミ!0


返信する
あくぽさん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:51件

2012/10/07 10:04(1年以上前)

もし「写真の読み込み」でいつも同じ写真を読込もうとして
フリーズしているのなら、その写真に問題があるかもですね。

あるいは、大量の写真を読込もうとして、フリーズではなく
ただ時間がかかっているだけとか・・・

書込番号:15171690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAC版にWINDOWSのCDが添付

2012/07/28 21:43(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Creative Suite 6 Production Premium 日本語 Macintosh 学生・教職員個人版

クチコミ投稿数:1件

先日MAC版を購入を購入いたしました。
CDが5枚ついてきたのですが、MACと書かれたCDとWINDOWSと書かれたCDがついてますが、
これでいいんですしょうか?

【添付CD】
・コンテンツおよびインストールガイド MAC
・コンテンツおよびインストールガイド WINDOWS
・??? MAC
・アプリケーション1 WINDOWS
・アプリケーション2 WINDOWS

書込番号:14868809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MacBookAir13でも大丈夫?

2012/07/18 12:05(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語 アップグレード版

クチコミ投稿数:23件

出先でも写真の取り込みや簡単な現像をするので、仕事用のMacBookAir13(2011Mid)にlightroom3.6を入れて使用しています。
PCのスペックは低電圧版のi7にメモリが4GB、SS256GBのSSDです。
ハイライト、シャドウの調整がしやすそうなのでアップグレードを考えていますが、巷では4.0は3.0シリーズに比べてかなり重たいと聞きます。

あまりノートPCで入れてる方はいないかもしれませんが、このMacBookAir13でもそれなりに動くでしょうか?
体験版を入れたいところなのですが、なにぶん仕事用のPCで自分以外も使用するため体験版なんかのインストールは避けたいのです。

使ってる方がおられましたら教えてもらえると有り難いです。

書込番号:14823203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2012/07/18 17:42(1年以上前)

問題ないとは思いますけど(mbaで少し使っただけ)、体験版といってもバイナリは製品版と同じなので、体験版が入れられないようなら製品版もインストールしてはいけないのでは?

書込番号:14824168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/08/08 19:00(1年以上前)

>>ムアディブさん

ありがとうございます。
体験版インストールしてみたら、意外と問題なく動きました。
製品版、購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14911024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップグレード後のLightroom 3に関して

2012/07/16 14:03(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語 アップグレード版

スレ主 Guny7さん
クチコミ投稿数:11件

3.6を4にアップグレードしたところ、以前の3.6も残ったままになってしまっています。
3.6はアンインストールしてもよいのでしょうか。皆様はどうしていらっしゃいますか。
よろしくお願いします。

書込番号:14815173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/16 14:27(1年以上前)

設定の移行がすんでいてジャマだと思えばアンインストール。

書込番号:14815248

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Guny7さん
クチコミ投稿数:11件

2012/07/16 17:01(1年以上前)

Hippo-cratesさん、ありがとうございます。
アップグレードしても3.6と4は別になっているんですね。
設定が終わったら早速アンインストールしようと思います。

書込番号:14815780

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る