Adobeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Adobe のクチコミ掲示板

(11230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版 乗換え/特別提供版

クチコミ投稿数:303件

この製品を買ってみました。

青い花の色がオリンパスの現像ソフトでは、どうも上手く再現できなかったのですが、
このソフトでは、色相の調整が8種類の色ごとに調整できるみたいで、早速試してみました。
青色の色相だけ触ってみたところ、上手い具合に、周りの色はほとんど変わらず、青い花の色だけ上手い具合に調整できました。

オリンパスのものは、全体の色相の調整はできるみたいでしたが、色別にはできないのかなと思っているので、このソフトは良いとおもいました。


他に、こういった調整が出来るソフトは何かありますか?

キヤノンの純正でもできない?みたいですが、NX2はどうですか?

書込番号:14234380

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/03 20:34(1年以上前)

カラーバランス

色変換

Adobe Photoshop CS5

>NX2はどうですか?
Adobe Photoshop Lightroom 3みたいにはならないと思いますよ。

>他に、こういった調整が出来るソフトは何かありますか?
Adobe Photoshop CS5は可能ですね。

書込番号:14235458

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS5 日本語版

スレ主 凪Tanさん
クチコミ投稿数:213件


Photoshopで4:3の切り抜き作業をして上書き保存したところ、容量が大きく減少していました。
具体的に言うと、**MBから**KBまで下がっていた程
そういうものなのですか?

書込番号:14211047

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/27 13:55(1年以上前)

jpegは、データ容量を減らす為のフォーマット。
減らしたのなら、減って当たり前。

書込番号:14211082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/27 15:42(1年以上前)

上記写真を参照して下さい。
保存する時に出る項目で、画像オプションで画質12 最高(低圧縮)ファイル(大)
にしても大きく減少しますか?

書込番号:14211360

ナイスクチコミ!0


スレ主 凪Tanさん
クチコミ投稿数:213件

2012/02/28 15:35(1年以上前)

お二方、回答有難うございました。

例えば、4MBのJPEG画像があったとしてそれを切り抜きツールで4分の1にトリミングしたとしても、1MBにはならないんですね。
今回の質問は正にその様な例だったんですが、私の知識不足故に勘違いしたようですね。

書込番号:14215458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入の際に必要なもの

2012/02/19 21:09(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Creative Suite 5.5 Design Standard 日本語 Macintosh 学生・教職員個人版

スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

教職員であり、学生もあるのですが、購入の際に必要な証明はどんなものなんでしょうか?Amazonのコールセンターが休みなので、購入した方、教えてください。

書込番号:14177149

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/19 21:41(1年以上前)

一般的には学生証のコピーとか在学証明書ですかね。 教職員は在職証明書でしょう。 AppleストアでMacを購入した時は特にありませんでした。

書込番号:14177351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/19 22:05(1年以上前)

Adobe Student and Teacher Edition【学生・教職員個人版】とは?
http://www.adobe.com/jp/education/eligibility-guide.html
学生・教職員個人版には、製品を利用する際に必要なシリアル番号が同梱されていません。所定の方法でアドビにシリアル番号を申請していただき ます。その際、アドビが定めた対象教育機関の学生・生徒や教職員である証明をしていただくことになります。

購入の流れが記載されています。

書込番号:14177538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/02/19 22:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。必要な証明についてわかりました。Amazonは最安ですが、以前 OSのシンガポールロッドの不良品が送られてきたため、牽制したいと思います。

書込番号:14177615

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/02/24 21:48(1年以上前)

自己レスです。アマゾンで値下がり、最安価格になりました。不良品の場合、アマゾンでは返品交換に応じてくれる物でしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:14198697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDからSSDへ

2012/02/20 23:51(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版

スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

この写真では最新は2月20日になります。

HDDからSSDに変更しようと考えております。

HDDでカタログバックアップをUSB等にコピー。SSDにインストール後、このカタログバックアップの最新を読み込めば現像データ等が移行されると言うことで良いのでしょうか?
それとも、バックアップのみでなくLightroomフォルダー全てをコピーしてSSDに書き換えたほうがよろしいのでしょうか?

因みに写真データは全て外付けHDDに保存してあります。
Win7、64Bitです。

自信が無いのでお尋ねしたく、お忙しい中申し訳ありませんがお知恵を拝借頂ければ幸いです。

書込番号:14182542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/02/21 23:45(1年以上前)

カタログは一種類、ライトルームのカタログ移動だけとして書きますが。

ライトルームを立ち上げた時のフォルダー内ですね。
一種類だとすればバックアップの設定がわかりませんがアップ画像の.lrcatが最新データです。
本体は.lrcatで、ここに写真に対するパラメーター、タグデータが入ってます。
Previews.lrdataは名前の通りプレビューデータが入っており、
コピーできるなら本体と一緒の階層にコピーした方がコピー後にプレビューを再生成する必要がなくなります。
.lrcat-journalと.lrcat.lockはライトルームを立ち上げたときにだけ出てくるファイルで
ライトルームを終了すると消えますので無理にコピーしない方がいいです。
バックアップフォルダー内に別カタログが入っている、もしくは過去に戻りたいということならば一緒にコピーして下さい。

コピーした後リンクが外れてる可能性がありますが
その場合は?マークがフォルダーもしくは写真にでますので、選択して右クリック、
見つからないフォルダーを検索でそのフォルダーもしくは写真を指定すればOKです。

注意点はHD内の写真はフォルダー階層を含めて移動させると復活作業が大変なことになりますのでご注意を。

書込番号:14186790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2012/02/23 01:12(1年以上前)

>wildnatureさん
ありがとうございます。アドビのカタログの説明読んでもチンプンカンプンでしてスッキリしました。

HDDの中の写真データの名前変更やら移動やらするとリンクが大変なのも検索していたら出てきました。書き換えるならばLightroomからやる方がリンク切れしなくて良いそうですね。

カタログは一つだけでどんどん読み込んでデータが増えてます。いまいち使いこなせてない感じですw

書込番号:14191620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS5 日本語版

クチコミ投稿数:3件

Adobe Illustrator CS5 インストール終了起動してエラー5が出ます。
何回かインストール中にブルー画面になり強制終了なんかしてインストールが終わり起動を掛けたらエラー5が出てきて その先には行けませんでした。今現在はアンインストールしています。
32ビットが良いのでしょうか??64が生けなかったのでしょうか??
宜しくお願いします。
パソコン環境が
Windows 7 Ultimate 64ビット
メモリ8

書込番号:14177262

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/19 21:51(1年以上前)

ウイルス対策ソフトが常駐している場合は、停止してからインストールを行ってください。常駐ソフトとコンフリクトを起こして、アプリケーションが正常にインストールされないことがあります

Windows 7 Ultimate 64ビットは大丈夫だと思います。

書込番号:14177421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/19 22:15(1年以上前)

オージンさんへ
ウイルス対策ソフトを消去してインストールをしてたんですがエラー5が出てしまいました。
コメントありがとうございます。
また宜しくお願いします。

書込番号:14177600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/02/20 10:25(1年以上前)

もし仮想メモリーがない場合は、仮想メモリーを前提にプログラミングされているソフトだとそんなふうになることがあります。

書込番号:14179354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/20 12:32(1年以上前)

ヘタリンさんへ

コメントありがとうございます。
本日 サポートセンターに電話をしましたが、症状が改善できす。
色々とソフトは消去してみましたが変化がないのでOSの再インストールをしました。
今回はOSが問題が有るようでした。
みなさんには ご迷惑をかけました。 

書込番号:14179752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

私も

2012/02/19 21:07(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Creative Suite 5.5 Design Standard 日本語 Macintosh 学生・教職員個人版

スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

私もPhotoshopの単体購入で十分だと感じています。Amazonでシンガポールロッドの変な製品(正規品ですが)が送られてきた事があります。皆さんどちらで購入しましたか?
教えてください。
複数のマシンにインストール可能難んでしょうかね?

書込番号:14177136

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/19 22:09(1年以上前)

>複数のマシンにインストール可能難んでしょうかね?
無理でしょう。

書込番号:14177555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/02/19 22:22(1年以上前)

わかりました。
初代のCreative Suitsでは可能だったのですが、、、。
Power Mac G4にインストールしてあるのですが、Toast等で焼いて、シリアル番号(紛失)Adobeに問い合わせて、IntelベースのMacにインストール可能でしょうか?
STUDIO8を持っていますが、アップグレード版の仕様は可能なんでしょうかね、、。

書込番号:14177649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る