Adobeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Adobe のクチコミ掲示板

(11230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォトショ7ユーザーの方に質問

2003/04/18 18:07(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

私は16bit取り込みが出来るLEを使ってますが、色調整する場合は8bitに変更しないといけません。フォトショ7でも色調整や一度使ってみたい自動カラー調整を使う場合は8bitに変更するのですか? それと安いエレメント2にも付いてる自動カラー調整とは質が違うのですか?

書込番号:1500938

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/19 00:02(1年以上前)

Photoshop7.0は16bitモードで、レベル補正、カラー補正はじめ、一部フィルタ(アンシャープマスク)なども機能します。
だから高いんだけどね。
それができてこそ、スキャナの16bit入力が活きます。
取り込んですぐに8bitモードのするのであれば、16bitで取り込む意味はあまりありません。

あと、すみませんが、自動レベル補正、自動カラー補正はやらないのでコメントできません。

書込番号:1502040

ナイスクチコミ!0


kannon2さん

2003/04/19 13:02(1年以上前)

やっぱりね。さすがはフォトショ7ですね。値段が高いので私のような貧乏人にはね。いつかは・・・・
パスワードが間違ってたのか送信出来なかったので
名前を変えてます。

書込番号:1503291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Elements 2.0 と 5.0 LE の違い

2003/03/11 23:54(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

クチコミ投稿数:183件

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
今度、デジカメ画像を加工しようと思っています。
現在、Photoshop 5.0 LE ( Limited Edition )は持っています。
(何かバンドルされてきて、全く使っていませんでした。)
そこで、Photoshop Elements 2.0 と Photoshop 5.0 LE ( Limited Edition )の違いを教えていただきたいのです。
機能ですとか、使いやすさですとか、拡張性、汎用性などなど・・・。
もし、Elements 2.0の方が大いに勝っているのでしたら、アカデミックパックを購入しようと思っています。
5.0 LEでも大差がないのでしたら、これからそれを使用しようと思っています。
どなたかよろしくお願い申し上げます。

書込番号:1384245

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/11 23:57(1年以上前)

Elementsのほうが初心者ライクに作ってあるようです。
初めてならば、Elementsのほうが良いでしょう。
LE・・・機能限定版
Elements・・・機能削減+初心者向け機能追加
みたいなあつかいのようですし。

書込番号:1384257

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/12 16:34(1年以上前)

大きな違いが一つあります。
フォトショップ5.0LEは、その名の通りフォトショップ5.0の機能限定版です。
対してフォトショップエレメンツ2.0はフォトショップ7.0をベースに機能を限定し、初心者向けにインターフェイスをわかりやすく変えているのが特徴です。

で、将来的にフォトショップにステップアップしようと思うなら、5.0LEの方がインターフェイス的に近いモノがあるので、勉強するにはイイと思います。
単純にレタッチソフトとして考えるとエレメンツのほうが使いやすいと思います。

わざわざ買うのはもったいないので、とりあえずLEを使ってみてはいかがでしょうか?LEでもかなりのことが出来ると思いますよ。
エレメンツでは、出来ることが簡単に出来るようになっているだけです。
勉強するならLE、趣味で楽しむならエレメンツって事ですね(^^

書込番号:1385811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2003/03/12 21:18(1年以上前)

梢雪さん、ジェドさん、ありがとうございます!
とりあえず、LEを使ってみます。
ここでもう一つ質問なのですが、5.0と比べてLEはどのような機能が
限定されているのでしょうか?
勉強不足ですみませんが、ご教示下さい。

書込番号:1386611

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/12 23:27(1年以上前)

フィルタ等の削減。
Redoが3回まで?
他多数。

書込番号:1387177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2003/04/13 19:04(1年以上前)

梢雪さん
お礼が遅くなりました。
どうもありがとうございました。
LEを使い始めました。

書込番号:1486444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

16bit で取り込めますか?

2003/04/13 03:33(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 たぷみみさん

Photoshop Elements についてお伺いします。
スキャナで写真などを取り込むのに ver.1 は 8bit だと聞きました。
ver.2 は 16bit での取り込みをサポートしているのでしょうか?
スキャナの仕様を見ると1色あたり 16bit で取り込めることをうたっています。
せっかくスキャナが 16bit なのに、ソフトのせいで 8bit に落ちたら損ですよね!?

書込番号:1484597

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/13 10:34(1年以上前)

Elementsで16bitの画像は扱えません。
Photoshop7が必要です。

書込番号:1485028

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/04/13 10:57(1年以上前)

たぶみみさん自体が8bitと16bitの違いがわかる人なら、フォトショップ7を買いましょう(^^

書込番号:1485081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Photoshop Elementsについて

2003/04/12 10:40(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 2.0 日本語版

スレ主 momo kisawaさん

Photoshop Elements 2.0インストールしたんですが、フォントの所で止まって開きません。Illustratorまで開かなくなってしまいました。アンインストールして再度インストールしてもダメでした。フォンが320種も入っていたのを170位にまで減らしてもダメでした。何かいい方法があったら教えてください!!

書込番号:1481440

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/04/12 12:58(1年以上前)

あなたのPCの環境をもっと詳しく書かないと、誰も回答出来ませんよ。

書込番号:1481783

ナイスクチコミ!0


よかとんマンさん

2003/04/12 17:23(1年以上前)

イラストレーターもエレメンツもいったん削除する。

それから、エレメンツをインしトール下あとに
イラストレーターをインストールする。

どんな人→一般人
自信→なし

書込番号:1482473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い換えないとダメですか?

2003/04/08 20:26(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0日本語版

誰か、教えて下さい。
現在、Photoshop 4.0Jを使っているのですが、パソコンを買い換えて、Photoshopも、こっちに移したのですが、写真などを開くと、『仮想記憶ディスクの一時利用ファイルの読み書き中にエラー36が発生しました。これは、回避不可能な致命的なエラーです』と言う表示が出て、使えなくなってしまいます。色々調べてみたのですが私にはさっぱりわかりませんでした。もうどうして良いやら・・・
以前使っていたPCは、Win98のメモリ256ハード30GのPentium4 1.7Gのデスクトップでした。
現在WinXPのメモリ512ハード60GのPentium4M 1.9Gのノートに変わってます。やっぱりWinXPになったせいでしょうか?それともノートに替えたせいでしょうか?やっぱり、Photoshop 7.0に買い換えるしかないのでしょうか?
どうか、誰かわかる人が居ましたら教えて下さい。

書込番号:1471308

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/08 20:32(1年以上前)

kuki さんこんばんわ

インストール時にきちんとファイルがコピーされなかったためだと思います。
一度PhotoShopをアンインストールして、インストール時に専用のフォルダを作ってインストールを行ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:1471320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/08 20:48(1年以上前)

インストール時に互換モードで入れてみては、これって対応OS98ではなかったですかねー。はっきり覚えてなおのですが、ちがったら御免なさい。

書込番号:1471377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/08 20:49(1年以上前)

違った7.0ですね、失礼しました。

書込番号:1471380

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukiさん

2003/04/08 21:03(1年以上前)

早い返信有難うございます。
インストール時に専用のフォルダを作ってインストールを行ってみてはいかがでしょうか?
とのことですが、これは、インストール時にフォルダを指定してセットアップしたら良いと言う事でしょうか。何しろ、セットアップの時には言われたがままに、『はい』を押していたので、どうすれば良いかわかりません。すみませんが、そこの所教えて頂けませんか?お願いします。
それとまちがえて、同じ質問を2回書いてしまいました。すみませんでした。

書込番号:1471423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アカデミックからでもUPGできますか?

2003/04/04 01:29(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop 7.0 日本語 アップグレード版

スレ主 新卒がちゃぴむさん

学生のころPhotoShopの学生用を購入したのですが、これをアップグレード版でアップグレードできるのでしょうか?
折角持っているのにフルバージョンを買わなければならないのは、ちょっと悲しいので ^^;

それにしても、新入社員はいろいろお金かかるものですね >_<

書込番号:1456663

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/04 21:52(1年以上前)

Adobeに聞いてみてください。

書込番号:1458773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング