このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2008年11月25日 20:39 | |
| 1 | 0 | 2007年6月15日 09:49 | |
| 0 | 0 | 2006年5月25日 21:59 | |
| 0 | 12 | 2005年8月31日 03:30 | |
| 0 | 2 | 2005年4月6日 14:16 | |
| 0 | 2 | 2004年12月20日 12:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
画像編集ソフト > Adobe > Creative Suite 3 Production Premium 日本語版
Premiere Pro CS3
Photoshop CS3 Extended
Illustrator CS3
のおなじみソフトに加えて、
Soundbooth CS3
Encore CS3
After Effects CS3 Professional
Flash CS3 Professional
もバンドルされて\249,898 ! (eTrend)
確かに、個々のソフトが10万超ずつするので、お買い得と言えばそうかも。しかし、adbeのこの強気路線はこのままでも良いんでしょうか? アカデミックパックが8万位と、1/3程度の価格。極端に安すぎる。それにも合点がいかない。
ソースネクストの様に薄利多売の路線をもう少し模索して欲しいようにも思います。
キャンペーン中で、全商品の空箱を17個もおまけでくれるそうですが、マニアックすぎます。町の印刷屋さんならまだしも、個人購入の人にはただのごみです。普通のパッケージソフトの箱でさえ、ソースネクストに慣れてくると、ジャマに感じるくらいですし。
いま、素人と玄人の境目がだんだん薄くなってきているご時世で、玄人向けの商品をこのように打ち出すのに疑問を感じます。
1点
画像編集ソフト > Adobe > GoLive CS2 日本語 アカデミック版
ケーズ電器で¥8700
エレメンツバリューパック¥9500
即申し込みしちゃいました。
取り寄せなので来月くるのが待ち遠しいです
価格に出しているほとんどの業者は
手数料が高く実売では買えないからね〜
最安でした
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS2 日本語版
今朝確認した限りでは、80850円となってますので最安値かもしれません。
違法コピーの可能性が大幅に減ったのだからメーカーももっと仕切りを下げて
くれればいいのに…
1年後ぐらいに来るであろう、Elementsユーザー対象の5万円アップグレード案内を待ちます(笑)
0点
>違法コピーの可能性が大幅に減ったのだから
残念ながら・・認証回避の方法があまりにも簡単なので、駄目みたいですね。
★---rav4_hiro
書込番号:4246206
0点
spa055さん、情報ありがとうございます。
先ほど見に行きましたら、¥74,530でした。
さっくり注文しました。安い!!
書込番号:4248322
0点
どうやら私が勘違いしていたようですね。
80850円はCSの価格で、CS2は74130円でした。
これは安いですね。
現金払いできる人はかなりお得かも。
私もちょっと検討中です。
書込番号:4251358
0点
spa055さん こんばんは
もしかしたら、バンドル版のエレメンツからでも特別提供で¥52500(税込み)で購入できるかもしれませんよ。
自分は今その最中です。エレメンツがユーザー登録してあればCSをアドビストアで購入しCSをユーザー登録してCSのパッケージについているシールを郵送するとCS2に無償バージョンアップできるというものです。
自分はワコムのペンタブレットに付属されていたエレメンツ2.0ですが、凄くお買い得だと思います。
まだ手元にはCSも届いていない状態なので何とも言えませんが。
多分CSが発売されている時期しか出来ないかもしれませんので、念のためアドビストアに問い合わせてみてください。
書込番号:4256531
0点
一緒に夜空眺めようさん、情報ありがとうございます。
実は、先ほどアドビからのメールが来て、良く内容を見るとバンドル版
エレメンツ、LEから税別5万円でアップグレードができるという案内
でした!
私もフィルムスキャナバンドルのLEやら10Dバンドルのエレメンツ2.0やら
登録しているので、これはたぶん使えそうです。
ちょうどパソコンも最新型に買い換えるところだったので朗報です!
教えてくださってありがとうございます。
書込番号:4259659
0点
spa055さん、良かったですね。
自分もCS2が出るのを約一年待ったのですが、バンドル版でこの価格は良いですよね。
何と行っても、CSからそうですけど、16bitでレタッチができるのが良いですよね。
RAW現像前のノイズリダクションとかの画像処理ができると尚良い
ですね。(現時点では国内でアストロアーツの商品のみできます)
書込番号:4262526
0点
一緒に夜空眺めようさん、無事特別価格で買えました。
アクティベーションもユーザー登録も終わり、使っています。
パッケージはアップグレード版じゃなくて通常版でした。
PhotoshopElements3.0に比べて起動時間などどうかな、と思っていたとこ
ろ、大差ないようです。
AdobeBridgeも結構重い…
PenM1.6G、Mem1GBじゃ無理かな。
メモリスロットが2基しかないので2Gにするには高いメモリ買わなきゃ
ならんのがつらい…
書込番号:4290645
0点
spa055 さん、こんばんは
自分はCSさえ手に入らないのでカスタマサポートに再三電話しているのですが、入金が確認できないので調査中との返事でした。
今日、入金から約一ヶ月経って「入金が確認されましたので商品を発送します」との返事をもらいました。
CS2を直接送っていただけるとのことです。
解決して取りあえず良かったぁ。
書込番号:4295455
0点
私も昨日、CS2インストールとユーザー登録しました。
参考までに、1GB以上ののRAMを積んでる方はPhotoshopの最適化ができるみたいですよ。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?226170+002+3
最適化したら画像処理が速くなりました。
書込番号:4310862
0点
またまた情報ありがとうございます。
私の場合ギリギリ1GBですが、やってみる価値があると思うので後で試してみます。
書込番号:4313048
0点
一緒に夜空眺めよう さん 情報大変役に立ちました。
「1GB以上ののRAMを積んでる方はPhotoshopの最適化ができるみたいですよ」を実施してみました。立ち上がりが速く、例えば最も時間が掛かっていた「ファイル」-「変形」-「レンズ補正」の作動・処理が著しく速くなりました。有難うございました。
書込番号:4368063
0点
rmkobe3さん、お役に立てて嬉しいです。
とても楽しいHP見させていただきました。ありがとうございました。
私も、先日IDforWeblifeを購入しましたが、HPの作成方が解らず時間も無くて全く作れていません。
パソコン歴も浅いので、ゆっくりじっくり研究して行きます。
書込番号:4388700
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 3.0 日本語 アカデミック版
アドビストアに限らずメーカー直販より、ショップや通販の方が安いということはよくあること。
特に珍しいことではありません、それが何か?
(plane)
書込番号:3984308
0点
どうやら私の書き込んだ内容と逆の意味に取られたようですね
メーカー直販で買うほうが良いと感じました。
まぁ、どうでもいいですが
私はとあるルートにて$30にて購入することができました。
書込番号:4146107
0点
画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 3.0 日本語版
皆さんはじめまして
キタムラで「UG版」¥8,500円(税込み)でした。
キタムラってソフトも売るんだ〜!!デジカメ全般に力を
注いでいるのです。本社からそういうお達しがあったそうな!!
0点
2004/12/19 15:13(1年以上前)
どちらのキタムラで¥8,500円(税込み)だったのでしょうか?
キタムラのオンラインショッピングでは9,480円(税込み)となっていました。
教えてほしい!!
書込番号:3655366
0点
2004/12/20 12:50(1年以上前)
静岡千代田流通通り店です!!!
書込番号:3660232
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


