Adobeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Adobe のクチコミ掲示板

(3832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
607

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS5 日本語版

クチコミ投稿数:18件

windows7 home 64bitで、互換性のためイラレCS5体験版を使ってます。
その際に、前のPCで使用したいのですが、イラレ10バージョンで保存するには
どうすればいいでしょうか?
至急教えてくださると助かります。

書込番号:12108529

ナイスクチコミ!0


返信する
AR10さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/24 17:51(1年以上前)

>ジョンオレンジさん

Illustratorはあまり詳しくないのですが
保存の時にIllustrator10で保存すれば
良いのではないのでしょか。

書込番号:12108590

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS5 日本語版

クチコミ投稿数:18件

今までは、windows xpとイラストレーター10を使ってました。
最近、Windows® 7 Home Premiumに変更しました。
イラストレーターは何のバージョンが合うのでしょうか?
もちろん10は使えませんよね?
他に操作や価格的にいい情報があれば、教えてください。
また10→CS5は操作や利便性で全く違いますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12104300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/23 22:24(1年以上前)

Illustrator10は、Win7では厳しそうだね。
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=68802

>最近、Windows® 7 Home Premiumに変更しました。
32bitか64bitのどちらなのか書いておいたほうが良いですy
CS5はまだ64bitOSは非対応だからね。

書込番号:12104640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/10/24 03:42(1年以上前)

パーシモン1wさん

早々のご返答感謝しきりです。
OSは、Windows7 Home Premium64bitです。
CS4ばらばOKなんでしょうか?
今は、NEC Valuestar l VL150/BSを使ってます。
新たにイラレの購入を検討してます。
何か良い方法はご存じありませんか?

書込番号:12105960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/24 15:10(1年以上前)

バージョンに関係なく、イタストレーターは正式に64bit対応というものはありません。
そのため、リスク承知で使うしかないですね。
64bitOSだからと言って全滅というわけではなく、先のリンクを見ても分かりますが新しいモノでは比較的動作しているようです。一部機能が使えないとか一手間必要とか場合によってはあるようですが。

書込番号:12107947

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版

スレ主 Mark.さん
クチコミ投稿数:4件

ものすごい初歩的な質問で申し訳ないのです。
この製品はWindows版とMac版で分かれてないようですが、
一つ買えばWinとMac両方でインストールして使えるということでしょうか?

書込番号:12080810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/18 23:17(1年以上前)

Mark.さん 

他の方からレスが無いようなので、私も初心者ですが分かる範囲でお答えします。

http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/
↑製品版のところをポチッと押せば出てくるところで、プラットフォーム=Mac/Winとなっていますので、製品版(パッケージ版)はハイブリッドです。
ダウンロード版の場合は良く分かりません。

http://kb2.adobe.com/jp/cps/731/7318.html
↑PC2台までインストールできるようですが、Win&MacがOKなのかは明記されていないような。可能だと思います。

http://kb2.adobe.com/jp/cps/832/8325.html
↑『Mac OS およびWindows オペレーティングシステムプラットフォームの両方を実行できる機器(すなわち、デュアルブートマシン)の両プラットフォーム上に本ソフトウェアをインストールする場合は、あらかじめ本ソフトウェアのライセンスを2つ取得しておく必要があります』
とのことです。

私も興味が有って調べていたのですが、分かりづらいところ全く持って不親切ですよね。

書込番号:12081289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mark.さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/20 05:34(1年以上前)

ninja_0360さん
レスありがとうございます。
本当に説明が分かりにくくて困りますね。
2台までのPCにインストールして良いということは
1台目と2台目のOSが異なっていても構わないと言うことなんでしょうかね〜?

書込番号:12087262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDに書き込めない…

2010/10/16 00:59(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 9 日本語版 [Windows版/Mac OS版]

体験版なんですが、スライドショーをDVDに書き込もうとするとCD-Rを指定してくるんです…
その通りCD-Rに書き込むと、画質がものすごく荒いんです。マイフォルダーに保存しても同じなんです…
どうしたら高画質のままDVDに書き込めるのか教えていただきたいです。 初心者で申し訳ないです

書込番号:12066332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/10/16 13:51(1年以上前)

書き込むメディアと画質は関係無いと思うんだが、他の設定が間違ってるんじゃない?

てか体験版か。体験版だと制限があるんじゃないの?

書込番号:12068262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/16 14:04(1年以上前)

やっぱり体験版ではダメなんですかね〜…
それか設定か…再度、いじくってトライしてみます! ありがとうございます!

書込番号:12068310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RAWの現像に使用します

2010/10/13 00:22(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版

スレ主 daijanpさん
クチコミ投稿数:2件

ニコンのCaptureNXの機能にあるカラーコントロールの同等の機能はあるのでしょうか??
また、色抜きの機能はありますか?

書込番号:12051753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/13 10:37(1年以上前)

>カラーコントロールの同等の機能はあるのでしょうか?

CaptureNX以上の機能がありますし、もっとハンドリングが優れてます。

>色抜きの機能はありますか?

モノクロ化、モノトーン化できますし、カラーコントロールポイント(マスクブラシ)選択部分だけを上記化することも可能です。
ADOBEのサイトで体験版があります。

https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=photoshop_lightroom

書込番号:12053119

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RAWの現像に使用するのですが・・・

2010/10/12 23:58(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版

スレ主 daijanpさん
クチコミ投稿数:2件

質問です。
ニコンのCaptureNXの機能にあるカラーコントロールの同等の機能はあるのでしょうか??
また、色抜きの機能はありますか?

書込番号:12051600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/13 00:04(1年以上前)

最新はAdobe Photoshop Lightroom 3が出てますy
http://kakaku.com/item/K0000118576/

書込番号:12051650

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る