Adobeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Adobe のクチコミ掲示板

(11230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe

クチコミ投稿数:300件

失礼しまーす。
下記について教えてください。

PhotoShopのCameraRawを”V13.2”にアップデートしようとしたら
PhotoShopの方のアップデートも2こ(V22.3それとV21.2.6)出てました。

訳わからないんです。(泣きそう
何んで2こ?
どのような違い?
私はどっちを選んだら良いんでしょう?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24016616

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/12 12:32(1年以上前)

PhotoShop バージョン22 は PhotoShop2021(2021年版)
PhotoShop バージョン21 は PhotoShop2020(2020年版)
最新版がほしければVersion22ですね!

書込番号:24016641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/03/12 14:24(1年以上前)

>PhotoShopの方のアップデートも2こ(V22.3それとV21.2.6)出てました。

使っているバージョンで、適用できるのが違うんです。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/supported-versions.html

Adobe Photoshop 2021をご利用なら、22.xのほう
Adobe Photoshop 2020をご利用なら、21.xのほう
でアップデートします。

書込番号:24016825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2021/03/13 10:35(1年以上前)

けーるきーるさんがご案内の画面

ご案内ありがとうございます。

>nogakenさん返信ありがとうございます。
私のPhotoShopを見てみるとPhotoShop2020ですので
PhotoShop バージョン21でバージョンアップですね。

>けーるきーるさん返信ありがとうございます。
21.xの方でアップデートですね。

書込番号:24018326

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/13 21:53(1年以上前)

>NYってドコさん
そうですね(笑)!
でも最新のアプリの方が都合が良い時も有ります!
更に扱い易いバージョンが快適に使えますね(苦笑)!

書込番号:24019659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2021/03/24 14:58(1年以上前)

みなさんありがとう。
また教えて下さいね。しーゆー(@^^)/~~~

書込番号:24039863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

JPEGオプション

2021/03/02 13:22(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 通常版

クチコミ投稿数:43件

Photoshop Elementsでは編集した画像を保存する際、必ずファイルサイズを設定するJPEGオプションと言うダイアログが
出てきます。何百枚もの旅行写真などを編集する際にはいちいちスライドを動かしてサイズを設定しなければならないのは
大変です。何故オリジナルのファイルサイズで保存できないのでしょうか?

書込番号:23998080

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/02 13:34(1年以上前)

JPEGが圧縮されたファイルですので圧縮率を選べるからではないでしょうか?

書込番号:23998095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/03/02 13:54(1年以上前)

JPEGは不可逆圧縮で、ファイルサイズを小さくするほど再現性が落ちてきますので、どの程度まで落とすかの指定ができるようになっています。

PNGなどの可逆圧縮か、BMPなどの非圧縮では出ないと思います。

私はこのソフトは使っていませんが、画像を劣化させたくない時にはPNGで保存します。

書込番号:23998139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/03/02 14:03(1年以上前)

一応ちょっと手間をかけてバッチ処理させれば、そのダイアログボックスを表示させないで保存が出来るようです。
ただその場合の圧縮率がどのくらいで設定されているのか分かりませんけど(初期値?)。
試してみては?

参考
確認ダイアログを出さずにファイル形式を(JPEG,PNG等に)変えて保存するためのPhotoshopバッチ作成方法
https://www.ipentec.com/document/photoshop-jpeg-convert-batch-no-dialog

書込番号:23998155

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/02 14:43(1年以上前)

>イレウスさん

その手で動かしているのがこの程度は劣化させて良いという判断基準だからです。。
JPGの時点で画質劣化しますが良いんですよね??

書込番号:23998209

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21859件Goodアンサー獲得:2977件

2021/05/03 08:47(1年以上前)

昔のバージョンなら前回選択した値が適用された気がしますが、どっかに設定ないんですかね?

書込番号:24115111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ADOBE CREATIVE CLOUD登録?

2021/02/25 18:48(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe

スレ主 G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件 観光バス 

単なる愚痴です。

2020年12月、最新のPhotoshop試用に登録、私のOS(Mac)では使えない事がわかり即刻解約した。
私としては、これで終わった事とおもっていたが・・・
2020年12月、2021年1月と6,248円の請求が・・・?
今月になって、滅多に見ないカード請求明細を見て発覚。
えっ?なんでと調べてみたらADOBE CREATIVE CLOUDに登録している事がわかった。
登録した認識は無かったが放置できず、解約手続きすると28,400円支払う必要があると。
私がやらかした?計40,896円をAdobeに献金する羽目に。

書込番号:23988086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

paypayモール

2021/02/06 09:47(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版

クチコミ投稿数:241件

ヤマダでpaypay実質15283円で購入できます。

書込番号:23949294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版

スレ主 Ai美人さん
クチコミ投稿数:50件

この方面に詳しい方よろしくお願いいたします。

Microsoft Storeから購入のAdobe Photoshop Elements 2021 はシリアルナンバーは有りませんし、Adobe ライセンス認証もされません。

Camera Raw のバージョンアップは可能でしょうか?

書込番号:23941558

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/02/02 09:16(1年以上前)

やってみればいいだけのこと
https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-in-installer.html

書込番号:23941561

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ai美人さん
クチコミ投稿数:50件

2021/02/05 12:50(1年以上前)

けーるきーるさん 有難うございます。遅くなってすみません。

Camera Raw 13.0 → Camera Raw13.1 にやってみましたが、バージョンアップは不可でした。

やはり Microsoft Store版 アドビ製品は制約が有るのでしょう!

書込番号:23947661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Adobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版のオーナーAdobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版の満足度5

2021/03/17 14:02(1年以上前)

Photoshop Elements 2021向けのCamera RAWの最新バージョンは13.0と思います。

書込番号:24026151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版

クチコミ投稿数:82件

旧PCでLightroom 6を利用していたのですが、
PCが壊れてしまったため新しいPCに替えて、インストールを行いました。

新PCでカタログを開いてみたところ、見れないファイルがあり、
どうやらCamera Rawのバージョンが古いせいで見れない様です。

前のPCで使っていた際には、
本体を6.14、Camera Rawを10.1にアップデートして利用していたと記憶していますが、

新PCでは、本体6.0、Camera Raw9.0と表示されました。
まず本体をアップデートして、それからCamera Rawをアップデートしないと使えない?のでしょうか。

アップデート方法についてご存知の方がおりましたらご教授いただけますと幸いです。
Lightroomの「アップデート」を選択しても、アップデートができず、

Camera Rawのアップデートだけ行っても、ファイルが見れません。。

書込番号:23924812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/24 14:16(1年以上前)

https://blog.shirokumachan.com/latest-lightroom-6-download-on-adobe-official/

Lightroom 6 Windows (64 ビット)
リンク先は、adobe.comにはなっていますが、自己責任でどうぞ。

書込番号:23924874

Goodアンサーナイスクチコミ!2


My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 気ままなデジタル写真記 

2021/01/24 14:22(1年以上前)

>流離の投資家さん

私の場合、昨年秋にPCが壊れ、新しいPCにLightroom6の認証の追加調整から
行うことになりました。

その時、6.14へのバージョンアップはAdobe Application Managerを最新版に
アップデートしたら出来たようです。

ただし、認証が通らない時に一度、6.14へのアップデートファイルを実行して
エラーでバージョンアップが出来なかったということがあったので もしかして
その残留ファイルか何かが残っていたためかもしれません。

まずはAdobe Application Managerを最新版にして、それでもLightroomの
バージョンアップがされないのであれば、別途 6.14へのSetupファイルを
実行する必要があるかもしれません。

一連の経緯をブログに書いているので参考になれば…
https://yphoto720.blog.fc2.com/blog-entry-5457.html


書込番号:23924882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/01/24 14:54(1年以上前)

https://gigazine.net/news/20201225-adobe-lightroom-v6-falling-apart/
 参考に・・・
当時発売されてる時から使用してるのでしたらライセンスが切れて
動作保証は厳しいかも知れません!

現在は月額課金(サブスクリプション)方式で販売されてるからです。

書込番号:23924945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2021/01/24 16:19(1年以上前)

>けーるきーるさん、ご回答ありがとうございます!

ご記載いただいたリンク先ですが、目的のファイルは見つかりませんでした。。



>My Wishさん、ご回答ありがとうございます!

Lightroomからアップデートを選択したところ、なぜかApplication Managerだけが最新版となりましたが、
Lightroom自体のアップデートができないのですよね。。

6.14のアップデートファイルが新PCで見当たらず、
そもそもそれが手に入らないと厳しそうですね。。



>nogakenさん、ご回答ありがとうございます!

リンク先で指摘されている機能は利用しておりませんでしたが、
この様な問題が起きていたのですね。



Lightroom 6 インストールファイル 有り
Camera Raw 10.1 インストールファイル 有り
Lightroom 6.14 アップデートファイル 無し

ということで、アップデートファイルのバックアップを取り忘れてしまっていた様です。。

書込番号:23925132

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/01/24 16:43(1年以上前)

>流離の投資家さん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10218811490

参考に・・・
一年前ならば・・・正規購入版で対応してますね!
不便ならば
 現在は・・・駄目元でメーカーに問い合わせされたらどうですか?

書込番号:23925179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2021/01/24 17:38(1年以上前)

>nogakenさん、ご回答ありがとうございます!

サポート終了しているバージョンなので、あまり期待はできませんが、
おっしゃる通り駄目元で問い合わせてみることも検討したいと思います。

書込番号:23925285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/25 11:41(1年以上前)

見つからない?

上記ページの
Creative Cloud アプリケーションのレガシー版のダウンロード
のところにある枠内の
Lightroom 6 Windows (64 ビット)
のWindows (64 ビット)をクリックすれば、
Lightroom_6_LS11.exe
っていうファイルがダウンロードされますけど?

これは違うの?

書込番号:23926564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2021/01/25 13:44(1年以上前)

>けーるきーるさん、ご回答ありがとうございます!

大変失礼しました。。

前回アクセスした際は、リンクをクリックしても何も起きず、
もうファイルが無くなっているのではないかと思っていたのですが、

改めて確認してみたところ、ファイルをダウンロードすることができました。ありがとうございます。

書込番号:23926754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Adobe」のクチコミ掲示板に
Adobeを新規書き込みAdobeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング