Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

価格.comで、Exif情報が表示されない

2010/03/27 23:28(1年以上前)


画像編集ソフト > Apple > Aperture 2.0

スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

どなたかわかれば、教えてください。
Aperture2でRAWをJPEGで書き出して、それを価格.comにアップした場合、なぜかExif情報が抜けてしまいます。書き出したJPEG自体を開くと、情報としては残っているようです。
試しに、RAWではなくJPEGで撮影した画像をAperture2に取り込んだ上で、同じように書き出してみました。この場合は、価格.comにアップしてもExif情報が表示されます。
私には理解できません。どなたか、おわかりになりませんでしょうか?
つまらない質問でスミマせん。(謝)

書込番号:11150810

ナイスクチコミ!0


返信する
96bitDACさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/27 23:55(1年以上前)

まずRAW自体は規格化されてないので、内部のEXIF相当情報も規格化されてない。というか、実際はEXIFタグ形式ではないのがほとんど。メーカでどこまでの情報が入ってるかもまちまち。
だから、Aperture2はRAWを個別に解析して EXIF付きJPEGを作ってるのでしょう。

価格.comは、デジカメで規格化された EXIFのごく一部を cgiで取り出してるんだろう。
そのcgiが Aperture2が生成した JPEGに対応しきれてないんだと思う。

価格.comの cgi、Aperture2のどちらか、または双方の問題かは該当プログラムのロジックを直接 読めない部外者は想像するしかないし、これ以上の推察は 当たっても当たらなくても時間の無駄だ。

すごく気になるなら、価格.comに JPEGを送って調査を依頼するしかないだろう。
価格.comが, そんなサービスしてるか知らないけど。

書込番号:11150966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/03/28 05:06(1年以上前)

96bitDACさん、早速のレス有り難うございます。
う〜ん。なるほど。
>すごく気になるなら、価格.comに JPEGを送って調査を依頼するしかないだろう。
カメラとかレンズのレビュー載せたりする時に、Exifを含めるように言われるのですが、表示されないので困っているのです。一応、価格.comに連絡してみるかなぁ。
とにかく、有り難うございました!

書込番号:11151799

ナイスクチコミ!0


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2010/03/29 00:12(1年以上前)

>カメラとかレンズのレビュー載せたりする時に、Exifを含めるように言われるのですが、表示されないので困っているのです。
>一応、価格.comに連絡してみるかなぁ。

確かに撮影情報のない写真はその価値が半減してしまいますね。

その原因が、Apertureにあるみたいだと云ってる方もいます・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089958/#11131834

書込番号:11156400

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/03/29 05:54(1年以上前)

dragon15さん
情報ありがとうございます!
3でも同じ状況なのですね。
一応、価格.comには質問を送りましたが、何か役に立つ情報が入手できれば、共有させていただきます。

書込番号:11157053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/02 00:32(1年以上前)

まだご覧になっていますでしょうか。
ワタシもAperture2.0を使っています。
RAWで撮って、kakaku.comに普通にup出来ていますが?

カメラはオリンパスやソニーです。
intel iMacとMBP13inch.を10.5>>10.6で使っています。

書込番号:11306592

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/02 06:34(1年以上前)

仙石原の夕日(5月1日)

クリエ大好きださん
返信有り難うございます。「解決済」マークはつけましたが、まだみてますよ〜!
私は、駄目なんですよ。どういう訳かわかりませんが・・・。
書き出したjpegにはExifデータは付いているのですが、それを価格.comにアップするとなぜか表示されないと言う状態です。価格.comには質問を送りましたが、「わかりません」という回答でした(涙)
そういえば先日OSXを入れ直してからは試してないので、試しに画像をアップしてみます。

書込番号:11307193

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/02 06:37(1年以上前)

やっぱりだめですね(涙)

書込番号:11307197

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/02 06:50(1年以上前)

JPEGの情報

こんな感じで、Exifは残っているのですが・・・。

書込番号:11307228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2010/05/02 19:41(1年以上前)

最近のバージョンアップの3.0.3で、うまくいきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089958/SortID=11131834/ImageID=636124/

書込番号:11309438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/03 21:14(1年以上前)

みなさんこんばんは。
ひそかにD700を狙っている私です。

アップルから来るソフトウエアアップデータで更新なさってますよね?
(D700 Raw用)


コンデジはニコンのS10, E950 など、古い機種でもExif反映されますね。
ニコンのソフトは入れていません。
試しに私の新兵器をupしてみたいと思います。


書込番号:11313949

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/04 03:55(1年以上前)

クリエ大好きださん
ありがとうございます。ソフト自体は最新に更新してあります。可愛いネコちゃんのお写真、有り難うございます。ちゃんとExifも入っていますね。
わてじゃさん
ありがとうございます。観念して、Aperture 3.0に移行します。それでもExif出てこなかったら、私のMac特有の症状という事であきらめます・・・。

書込番号:11315426

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/04 22:41(1年以上前)

新緑

Aperture3.0に更新。大いなる期待を込めて、写真サンプルをアップしてみます。
爆死したら、お笑い・・・・・・。

書込番号:11318958

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/04 22:57(1年以上前)

念のため、再トライ!

書込番号:11319049

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/04 22:58(1年以上前)

やっぱりだめですね・・。

書込番号:11319051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/04 23:46(1年以上前)

う”!なんでしょうね。。
力になれないのでお返事は結構です。。
Aperture 3の方にいらしてみます??
古〜いコンデジ、F88(ソニー)ではサイバーショットと言われるだけでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611042/SortID=10686947/ImageID=547176/
同じくらい古いD2HでもEXIFがみられるので、
何でしょうね??

個人的には、D700逝ってみようかと思っているので、
ニコンの板を徘徊しています。


本当にEXIFの無いお写真が多くて、
(ニコンに多い?のかよくわかりませんが)
明るい外で撮れるすばらしいお写真は良いのですが、
室内で動物や人物を(飲み会とか)で撮りたいので、ノイズや好感度云々、ISO,フラッシュその他情報が見えないと正直がっかりです。

書込番号:11319357

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/05/05 08:08(1年以上前)

ご参考まで

クリエ大好きださん
返信不要とありましたが、もう一回チャレンジを兼ねて。室内撮りとの事ですので、昨年のクリスマスから1枚。
添付の写真にExifが表示されないようであれば、撮影データは以下の通りです。
D700+ナノクリ24-70、焦点距離62mm、ノーフラッシュ、ISO3600、F4.0、1/40。ノートリム、色調なども無修正です。ノイズ除去はカメラ側のスタンダード設定のみです。基本的にフラッシュ無しの撮影が好きなのですが、D700の高感度撮影には満足しています。

書込番号:11320349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 08:58(1年以上前)

今見ましたらExif情報見れますね!!

書込番号:12420296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/31 19:35(1年以上前)

ホントですね!

書込番号:12443704

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件 PHOTOHITO 

2010/12/31 21:24(1年以上前)

おおっ!! 本当ですね。過去にアップした写真まで!
実は最近ちゃんと情報が見られる様になったので、Appleがバージョンアップで対応したのかとばかり思っていましたが、どうやら価格.comが対応してくれた様ですね。何にしても、良かったです。
教えていただき、ありがとうございました!

書込番号:12444072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

処理時間について

2010/02/21 12:50(1年以上前)


画像編集ソフト > Apple > Aperture 3

クチコミ投稿数:15件

処理中

iPhoto'09からAperture3へライブラリの読み込みを行い、プロジェクトは表示されるようになりましたが、写真の部分をクリックすると、何も表示されず下に処理中の表示が出たままになっています。
プロジェクトも表示はされていますが下には「処理中」の表示が出たままです。

写真は5000枚前後、プロジェクト(イベント)は200程度、全体の容量が15GB程度あるようです。
1時間以上経っていますが、いまだ処理中は正常なんでしょうか?

Appleのサポートへ問い合わせたところ、そのままおいて下さい。
時間においては、どれくらいかかるか検証などを行っていないのでわからないとのことです。

現在、iMacのCore 2 Duo 2.93GHz、4GBメモリーで動作しています。
HDDは400GBほど空きがあります。

なにかお分かりの方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:10975235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 Aperture 3の満足度5

2010/02/22 23:31(1年以上前)

Connex_Melbourneさん

こんばんは。
これは、結構時間かかりますよ。
恐らく、iPhotoの次回のバージョンアップで解消されると思いますが
アパチャーに入れると、最適化処理や人々の機能で
CPU負荷、時間がかかります。
私は、以前のバージョンのアパチャライブラリが130GBありました。
時間は2時間かかっていないくらいですね。同じアパチャなので終わったものから表示が可能でしたが
iPhotoは全て終わってはじめて表示されました。iPhotoは地図情報なども読み込んだりしますね。

ウィンドウメニューのアクティビティで現在の作業が分かると思います。
ただ、それが終われば、非常に快適ですよ。

色々な画像処理ソフトがありますが、
最もカメラマンやカメラ好きのことを考えていると思います。

現像はできるけど、管理がずさん、インターフェイスがそそらないとか
必要以上の機能を搭載しすぎていて高価とか、

しっかりRAWが管理できて、精査も非常に細かくできて
ちゃんと調整もできるし、ブラシ感覚で行えるので
自分なりのワークフローを見つけると、
とてつもなく効率が良くなるし、今回は楽しくもなると思いますよ。

書込番号:10983911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/02/23 20:07(1年以上前)

>緑のリンゴさん

こんにちは。
色々教えて頂いてありがとうございます。当日、電源をつけたまま席を離れて数時間後にチェックしていみたら無事終わっていました。

予想以上に時間がかかったので、エラーにでもなったのかと思いました(笑)

写真も初心者で、使い方も全然わかっていないですけどiPhotoより細かく調節できたりしてイイですね。
自分の持っているカメラのRAWに現在対応していないようなので、RAW現像は試すことができないですが…

そのうち対応するのかな?


これから、色々楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10987660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2010/02/23 22:08(1年以上前)

ご存知でしょうが念のため。
http://www.apple.com/jp/aperture/specs/raw.html

これが使える機種だと便利。
RAWファイルをアプリにドラッグすると、Apertureで読めるファイルに変換。
http://capauwels.com/aperture-converters.html

DNG Converter経由でApertureに読める場合もあります。
http://www.adobe.com/jp/products/dng/

書込番号:10988383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/02/25 01:47(1年以上前)

>わてじゃさん

こんばんは。

こんなに便利なアプリケーションがあるんですね!知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。早速、ダウンロードして試してみたいと思います。

書込番号:10994752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング