
このページのスレッド一覧(全3932スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2018年1月7日 17:39 |
![]() |
2 | 3 | 2018年1月5日 22:21 |
![]() |
0 | 3 | 2017年12月25日 13:49 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月19日 20:02 |
![]() |
2 | 1 | 2017年12月19日 02:52 |
![]() |
3 | 1 | 2017年12月5日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版
LightroomでTimezoneを変更するのに、30分単位のずれを補正することって出来ますでしょうか?
撮影日時を編集→設定時間数シフトだと1時間単位しかできず、オーストラリアの30分ずれやインドの3:30ずれが補正できず困っています。他のソフトを使わなければならないでしょうか。。RAWもあるので出来ればLR上でやりたいのですが。
1点

撮影日時を編集>指定した日付と時刻に調整
複数選択している状態で、30分進めると、
それぞれの撮影時間から30分進みます。
書込番号:21489981
2点

>interlaceさん
早速のご教授ありがとうございます。出来ました。
戻せるかな?と思ってたので試すのを思いとどまっていました。。
書込番号:21491018
0点



いつも参考にさせてもらっています!後期高齢者寸前の田舎の年寄です。二つほど教えていただけましたら有難いです。
この度 、今更ながら Amazon で「Lightroom6(インストール版)」を購入しました。 バージョンは「6.0」でした。
最新は「6.14」とも「6.7」とも言われいていすが、いずれにせよ最新バージョンで無いことは確かです。
最新にバージョンアップ方法をググってみますが掲載ページはイマイチ理解できずにいます!
パソコンは「Windows 7 64bit」他に編集ソフトは「Elements13」を使用しています。
もうひとつは「Lightroom6」画面の「ヘルプ」→「Lightroomヘルプ」及び「環境モジュールヘルプ」にアクセスすると「このページは表示できません」となります。
「アップデート」は一瞬アクセス後何の変化もありません。
質問は
1、「Lightroom6」最新へのバージョンアップ方法
2、「Lightroomヘルプ」等にアクセスできない原因と対策。
以上、博識の皆様によろしくお願い申し上げます。
0点

https://helpx.adobe.com/jp/lightroom/kb/lightroom-downloads.html
こちらから直接ダウンロードできます。
「Adobe Photoshop Lightroom 6」をクリックすると、
アップデートの一覧が出てきます。
書込番号:21485728
2点

interlaceさん 回答有り難うございます。お礼遅くなってすみません!
Lightroom6.14をダウンロードするんですね。早速 やってみます。
書込番号:21486286
0点

interlaceさんのアドバイスで「6.14」にアップデートできました。
厚く御礼申し上げます。
改めて「価格コム」の親切な識者に感謝いたします。
書込番号:21486449
0点



画像編集ソフト > Adobe > GoLive CS2 日本語版


ビジネスソフトの中古を売っている店かヤフオクで探すしかないのでは?
ただ、まともなものかは分かりませんが。
書込番号:21458976
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版
先日のアップデートにより、処理バージョンのデフォルトが2012から最新へと変更されました。
その結果、自動補正時の補正のされ方がかわった(私の好みでなくなった)ことに気づきました。
私は従来の自動補正の雰囲気が好みだったため、処理バージョンの項目を「2012」に変更したうえで自動補正ボタンを押してみました。すると、私の好みでない最新バージョンと同じ補正がかかるのです。
おかしいなと思って処理バージョンの項目を確認すると、いつの間にか「最新」に戻ってしまっていました。
処理バージョンを2012(旧)のまま固定化させることはできますか?
教えていただけますとありたがいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみに、単に私の好みの問題であり、最新バージョンに不具合がある等の書き込みではありませんのでなにとぞご了承ください。
0点

確かに2012にして自動補正すると最新になりますね。
試しに、Photoshop(Camera Raw)で同じことをすると、
2012に固定したまま自動補正が行えますが、
最新との違いは分かりません。
なお、2010にすると調整項目も変わり、色調も変化しますので、
もしかしましたら、今まで2010で処理されてませんか?
ちなみに、Lightroomでも2010でしたら固定可能です。
書込番号:21443503
2点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版
今年の三月ごろに問題が起きて様子を見てきましたが
うちPCは、lightroom6の突落ちは 相変わらず
ちょくちょく起こります。
最近は立ち上げて読み込み前にコレクションを作成している段階で
エラーになって終了することが多々・・・。
突落ちするときはヒヤっとしますが、やったところまではちゃんとバックアップとれているようなので、
作業が水の泡><ということは、一度もないのですが・・・。
皆さんはそういうことはないのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
