画像編集ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

画像編集ソフト のクチコミ掲示板

(18186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3932スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックカード使ってますか?

2015/12/23 23:02(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版

クチコミ投稿数:1441件 ミスらんガイド 

またまたお世話になります。
つい先日、といっても2ヶ月以上たってますが、
写真をマックのapertureからウインドウズLR6に換えました。
TIFFで保存している数万枚の写真を外付けハードからSATAで取り込み、
気に入った写真は現像し直すわけですが、なんとなく遅い気がします。
i76700K+ASUSZ170A+F4-2800C15D-32GVR+PX-G256M6eなので、
スペック的には問題ないと思うのですが・・・。
i76700KならLR6にグラフィックボード使うと遅くなるとかどこかの記事にあったので、
グラフィックボードは使ってなかったのですが、皆様どうされてますか?
よろしければ、グラフィックボードを使っている方、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:19429605

ナイスクチコミ!0


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2015/12/23 23:37(1年以上前)

グラフィックカードを使っていますが、なんともありません。
そのオカルトネタのソースは?
グラフィックカードを使えば、一部の処理をそちらに任せるオプションもあるので、むしろ早くなると思います。

書込番号:19429720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件 ミスらんガイド 

2015/12/24 00:04(1年以上前)

>雪割桜さん
ありがとうございます。
内蔵GPUの性能がいいからとかいう内容だったと思いますが、
今探し出せないので、2チャンネルネタだったかもしれません。

ところで、グラフィックカード追加するとして、
SATAカードと無線を入れているので、スペース的に1つくらいです。
GTX950-OC-2GD5 [PCIExp 2GB] http://kakaku.com/item/K0000831810/
を入れてみたら、早くなったと体感できると思います?

書込番号:19429812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件 ミスらんガイド 

2015/12/24 16:09(1年以上前)

グラフィックカードは買うことにしたので、
ドレにするかは、そちらでスレッド建てます。
ありがとうございました。

書込番号:19431027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レイヤーの下にレイヤーができない。

2015/12/17 13:26(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14

スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

フォトショップで、レイヤーの下にレイヤーができない。

いつもお世話になっています。
2時間調べましたが、解決に至らなかったので、
ご教示ください。

フォトショップ9.0を使用しています。
本日突然、写真1の右下のレイヤーの箱に、
複数のレイヤーが作れなくなりました。

二つの画像を入れても、
それぞれのレイヤーまたは、背景となってしまうのです。

それぞれの写真をクリックすると、
まったく別ものとなり、
写真の合成や、お互いの写真の一部を
切り取って、移動等ができません。

以前は画像2のように、レイヤーの下にレイヤーと
写真をフォルダからドラッグドロップで、
フォトショプに落とすと、自動でなっていたのですが。

どなたか、助けてくださいませ(´д`)

************

PC: FH700/5BD

OS:元々WIN7→WIN8.1にアップデート

回線:ドコモ光 ギガ

モデム: GE-PON-ODU

無線LAN:AirStation HighPower WHR-1166DHP2
子機として:WHR-1166DHP

LANケーブル:規格6

書込番号:19412227

ナイスクチコミ!3


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/17 13:53(1年以上前)

写真のD&Dというのは良く分からないけど、出来る方法なら、

1. 一つの写真を全体選択してコピー
2. 新規作成して、貼り付け
3. もう一つの写真を全選択してコピー
4. さっきの新ファイルに貼り付け

でレイヤー二つできますよ。新規画像のサイズは調整してください。

書込番号:19412292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2015/12/18 10:02(1年以上前)

>LaMusiqueさん

ご連絡ありがとうございます!

おっしゃる通りにやってみましたら、
なんとかできましたが、
まず、

1:新しく作った新規の方に、画像2つがはいってしまう
(一見1枚に見えるが、パレットにはレイヤーが2つできている)

2:上記を回避するのに、新規を2つ作り、それぞれの元画像をコピーして、
それぞれの新規に入れる→手間がかかります。

****************

以前のように、

フォルダから、ドラッグ&ドロップでフォトショップに入れて、
自動的に、パレットの中に2つがはいり、
合成等ができれば良いのですが(´_`。)

せっかく教えてくださったのに、
申し訳ございません。

書込番号:19414662

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/18 10:49(1年以上前)

質問は、

フォトショップで、レイヤーの下にレイヤーができない

ではないの?

フォトショップなら、それでレイヤー同士の演算合成出来るはずです。

部分選択なら、マスク使うか、最初のコピー段階で部分選択。

2は何のため?

書込番号:19414739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2015/12/20 14:46(1年以上前)

>LaMusiqueさん

ご連絡ありがとうございます!

知識不足のため、
伝え方が悪くて申し訳ないです(´_`。)

>質問は、
>フォトショップで、レイヤーの下にレイヤーができない
>ではないの?

おそらく、そうです。恐らくと申しますのも、

少し前まで、

1:フォルダから2枚の写真をドラッグ&ドロップ(写真AとBとします)

2:自動的に、レイヤーパレットに、上記2枚の写真が、
恐らく、レイヤーとして入る(背景と書いていなかったはず(´_`。))

3:写真Aの一部のロゴを、自動選択ツールで、切り抜き
写真Bの写真に、移動ツールで貼り付ける。

4:写真Bに、ロゴ(写真A)が載った写真の作成。

****************

このような、↑作業を、今までは、
問題なく、ドラッグ&ドロップで、できていました。

恐らく、何等かの設定をいじったのか?

突然、2枚の写真をドラッグ&ドロップしても、

2枚の写真が、

・それぞれ、背景となり、
・レイヤーパレットも、それぞれに分かれ、
以前のように、レイヤー(写真A)の下に、レイヤー(写真B)と
できないのです。


*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

Lamusique様に、
私の説明が伝わることを祈っています(笑)(・∪・)

わかりにくい文面で申し訳ございません!



書込番号:19420509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

14は安いですね

2015/12/16 21:26(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14

クチコミ投稿数:41件

13までと比べて安くなったなー。
13を買ってしまった。

書込番号:19410425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

10,692円

2015/12/13 09:29(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14 & Adobe Premiere Elements 14 日本語版

スレ主 七みさん
クチコミ投稿数:118件

Amazon、本日のタイムセールにて販売中です!

http://www.amazon.co.jp/dp/B015RZ3IRO
Adobe Photoshop Elements 14 & Adobe Premiere Elements 14 Windows/Macintosh版

タイムセール特価:10,692円 (通常配送無料)
限定数:150

書込番号:19399791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

これって、アカデミック版みたいですよ

2015/12/13 07:36(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14 & Adobe Premiere Elements 14 日本語 乗換え・アップグレード版

クチコミ投稿数:2件

買おうと思ってたら、途中で学籍番号の入力などを求められました。アカデミック版は分けて表示してもらいたいです

書込番号:19399562

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/12/13 09:28(1年以上前)

念のため、確認なのですがAmzonStudent加入手続き画面に誘導されたってオチではないですよね。

書込番号:19399788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/12/13 11:17(1年以上前)

うーん、よくわかりません。見ている限りでは、そういった違う商品を選んだつもりはないのですが・・・。もし買った方がいらっしゃったら、そちらの方を参考にしていただけないでしょうか。自分としては「安い、ラッキー」で手続きをすすめていって、学籍番号みたいなものを求められたので、アドビのサイトで確認したらアカデミック版がちょうど近い値段で売ってたのでこれは記入ミスだろうと思った次第です。頼りにならなくてすいません。

書込番号:19400095

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1803件Goodアンサー獲得:183件

2015/12/13 14:25(1年以上前)

学生専用お急ぎ便の登録画面は普通に出ますが?

書込番号:19400521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

pro 5 使用者への割引はありますか?

2015/12/01 17:06(1年以上前)


画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio Pro6

クチコミ投稿数:236件

silkypix developer studio pro 5を使用しているのですが、

pro 6 を購入する際に、バージョンアップの割引などは

ないのでしょうか。

書込番号:19367454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/12/03 15:19(1年以上前)

もうpro7のベータ版が発表されてて、6→7へのキャンペーンは有るかもだけど5→6はどうでせう…(^^;
答え成って無いですね…
m(__)m
https://silkypix.isl.co.jp/product/dsp7/

書込番号:19372799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2015/12/03 16:37(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

ありがとうございます。

サービスセンターに問い合わせしているのですが、返事がないので
質問してみました。

新情報ありがとうございます。

書込番号:19372949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2015/12/04 23:55(1年以上前)

サービスセンターから回答がありました。




平素より弊社製品をご利用頂き誠にありがとうございます。

お問合せいただきました件につきまして、
弊社では「SILKYPIX Developer Studio Pro5」の製品ライセンスを
お持ちのお客様へ「SILKYPIX Developer Studio Pro6 ダウンロード版」を
「アップグレード価格」にてご案内しております。

通常販売価格28,080円(税込)のところ、
アップグレード価格 11,232円(税込)でご購入いただけます。

このアップグレード価格「11,232円(税込)」でのご注文の受付は、
下記弊社ISLオンラインショップのみとなります。

- ISLオンラインショップ
http://www.isl.co.jp/shop_v2/

※上記サイトの画面左上部にございます「弊社製品をお持ちの方へ」の
「シリアル番号:」欄へお客様の製品ライセンスのシリアル番号を
半角英数字で入力の上、[適用]ボタンをクリックしていただきますと、
ご入力のシリアル番号がクーポンとして認識されて、表示価格が
アップグレード価格に変わります。

---------------------

なお、現在弊社では、「SILKYPIX Developer Studio Pro7」への
無償バージョンアップキャンペーンを実施いたしております。

- SILKYPIX Developer Studio Pro7への
 無償アップグレードライセンスのご案内
http://acacia.isl.co.jp/shopping/free-upgrade-license/?sn=369

本キャンペーンでは、2015年11月26日以降、ISLオンラインショップにて
「SILKYPIX Developer Studio Pro6」をご購入いただいたお客様に、
「SILKYPIX Developer Studio Pro7」発売の後に、
「SILKYPIX Developer Studio Pro7 ダウンロード版」の
無償アップグレードライセンスをメールにてお送りいたします。
※ライセンスは、ご購入時にご登録いただいたメールアドレスに
 お送りいたします。

---------------------

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:19376778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/12/05 08:26(1年以上前)

市川ソフトさん太っ腹(^^)/

書込番号:19377220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/12/12 09:06(1年以上前)

Sillypix developer studio pro7の発売日が決定したそうです(^^)/

2015年12月15日12:00だそうです(^o^ゞ

https://silkypix.isl.co.jp/news/20151211-release-developer-studio-pro7/

書込番号:19396641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2015/12/12 16:50(1年以上前)

>Jennifer Chenさん


新情報ありがとうございます。

もうすぐですね。

6を購入したので、無料でバージョンアップできます。

書込番号:19397719

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング