
このページのスレッド一覧(全3932スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年11月9日 03:30 |
![]() |
1 | 1 | 2018年10月19日 13:35 |
![]() |
2 | 2 | 2018年10月16日 19:04 |
![]() |
5 | 4 | 2018年9月13日 02:50 |
![]() |
0 | 0 | 2018年9月3日 10:32 |
![]() |
0 | 2 | 2018年8月31日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2019 & Premiere Elements 2019 日本語 S&T版
素晴らしいの一言です。
過去に、パソコンの知識に詳しい方から10万円クラスのAdobeフォトショップを貰って使っていたのですが急にイラストレーターは使えるのだけどフォトショップだけが理由はわかりませんけど使えなくなり、Adobe Photoshop lements 2019 & Premiere Elements 2019をフォトショップを動画編集まで付いているしそこまで極めていませんのでPhotoshop Elements 2019 スーパーリファレンスとセットで購入しました。
只、64-bit版のみですので購入の際にはAdobe Photoshopで必要なシステム構成を見て自分のパソコンに適しているか判断して購入すると宜しいでしょし体験版もAdobe Photoshopのページでインストール出来るので体験をして購入するのもありです。10万円のクラスのフォトショップ変わらなく使えて、自分はとても満足をしています。
1点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 通常版
Photoshop Elements11を使用して居りましたが現在使用しておりません。2019アップグレード版を利用できますでしょうか? アドビーホトショッフプのホームページを見ても分かりません、問い合わせにも どうしたら問い合わせる事ができるのか色々試みましたが85歳の年寄には駄目でした。
ご存知の方居られましたら回答お願いします(目の閉じた画像の目を開ける、合成画像の2点をしたいのですが) @アドビーのサポートを受けられでしょうか? 現在PaintShop ProX8で画像の加工して居ります。
1点

>旧バージョンのPhotoshop Elementsを持っています。アップグレード価格の対象となりますか?
>はい。現在のお客様はアップグレード価格でお求めいただけます。
https://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements/faq.html
旧バージョンのAdobe Photoshop Elementsは全てアップグレード対象になるでしょう。
書込番号:22186574
1点

>キハ65さん 早速の回答有難う御座います アドヒー゛のホームページを開き、三日ほど自分なりに探して見ましたが分からず85歳の知識では同じ道の繰り返し 困り果ててクチコミ掲示板を思い出し掲示させて頂きました有難う御座います。
早速に注文してチャレンジして見ます。
書込番号:22187010
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 通常版
私も昨年12月に、問題なく操作できていたのが、Windows 10 Update以降から、Photoshop Elements 2018のメモリー・トラブルで、操作不可能となった。Windows 10の問題かと半ばあきらめていた。
Windows10環境(バージョン1803、64bitOS)において
ー 保存時や、ファイルを開くときにメモリ不足と出る
ー 環境設定を開くと「96から8の整数を入力してください」と出る
ー フィルタ等を利用しようとした時「コマンド●●が実行できません(メモリーRAMが足りません)」と表示される
と言ったエラーで操作不可能だった。
その後のWindows 10 Update以降も解決不可能だった。
この5月に下記Siteで、解決法を見つけ、実行し、それ以来、問題なく利用している。
https://helpx.adobe.com/photoshop/kb/invalid-numeric-entry-integer-96-8-required-photoshop.html
一方、世の中、同じような問題で、ADOBE Forumに投稿している人が続いているは残念ですね。
https://forums.adobe.com/message/10455912#10455912
1点

なんかアドビはサポートの敷居が高そうですね。
サイトのトップページからたぐれば、そのページに行けますか?
偶然見つけた人にだけ分かる解決法でしょうか。
書込番号:21909749
1点

>ZUULさん
はじめまして。
Forum英語叛の右下にあるページ表示をクリックして1ページ目に移り、Topに移動すれば、わかると思いますが、投稿の初めは私と同様に昨年12月ですね。
解決法を記述したサイトに書かれているが、6月の最新バージョン(Photoshop CC 19.1.5 (June 2018 release))では問題はFixされているようです。
下記日本語版のサイトから読むと、問題はいろいろなケースがあるようです。(日本語版も何回かUpdateされいる)
https://forums.adobe.com/docs/DOC-9191
書込番号:21909830
1点

Photoshop 使ってませんが参考情報載ってるページを見かけたので。
パフォーマンス環境設定にアクセスするときにエラーが発生します - 「96 〜 8 の整数が必要です」。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/invalid-numeric-entry-integer-96-8-required-photoshop.html
一部引用
>対象アプリケーション: Photoshop
>最終公開日: 2018年7月3日
>解決策
>この問題は、Photoshop CC 19.1.5 (2018 年 6 月リリース)で修正されました。
私には Photoshop Elements にも適用される情報なのかどうかはよくわかっていませんが…。
書込番号:22104939
1点

こっちもセットで投稿した方がよかったかもしれません。
エラー: 50 から 8 の整数を入力してください | Elements | Windows 10
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/integer-50-8-required-closest-value-inserted-photoshop-elements.html
一部引用
>対象アプリケーション: Photoshop Elements Photoshop Elements 14 Photoshop Elements 15
>最終公開日: 2018年7月16日
>オペレーティングシステム
>これらのエラーは、Windows 10 で 2018 年 4 月のアップデート(バージョン 1803)で確認されています。
レジストリを弄るので、よく判らない人は Photoshop Elements が修正されるのを待ちましょう。
> 注意:以下の回避策は、Photoshop Elements のリテール版ユーザーのみに適用されます。
>初めに、レジストリのバックアップを必ず作成します。
>注意:Photoshop Elements を Windows App Store からインストールした場合、上記のフォルダー構造はありません。レジストリの HKEY_CURRENT_USER\Software\ フォルダー内に、指定したフォルダー構造を作成する必要があります。
>Photoshop Elements のバージョン番号は、システムにインストールした製品のバージョンによって異なります。例えば、2018 の場合、フォルダー名は 16.0、バージョン 15 の場合は 15.0、バージョン 14 の場合は 14.0 になります。
「対象アプリケーション」に Photoshop Elements の 16とか 2018 は含まれていませんが、
上記の注意書きの中に「例えば、2018 の場合、フォルダー名は 16.0」とあるので、
Photoshop Elements 2018 を指しているのだと思われます。
もう一度書きますが、上記リンク先の解決方法はレジストリを弄るので、
最悪、OSが起動しなくなっても復旧できる人でなければ、
Photoshop Elements が修正されるのを待ちましょう。
別の方法として
「Windows 10 で 2018 年 4 月のアップデート(バージョン 1803)」より前の 1709 とかに一時的に戻すというのも手ですけど…。
書込番号:22104944
1点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 通常版
「HP ENVY x360 15」といっしょに購入を検討しています。
その場合、付属の「Spectre アクティブペン (ナチュラルシルバー)」は
画像の一部を切り取る作業時に使用できますか?
HPに問い合わせをしたところ「わからない」との回答でした。
これまでは、「Adobe Photoshop Elements 11」でマウスを使っています。
作業効率/精度があがればと買い替えを考えています。
よろしくお願いします。
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版

Lightroom 5は持っていないので確認できませんが、
Adobe Lightroom Classic CCでは「1」からしかできません。
リネームソフトとかを使うしかないのでは?
一例)
https://freesoft-100.com/review/namery.php
https://ichimame.com/mac/file-name-change-at-once
書込番号:22071516
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)



