動画編集ソフト・動画再生ソフトすべて クチコミ掲示板

動画編集ソフト・動画再生ソフト のクチコミ掲示板

(70638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

動画キャプチャーソフトを探しています。

2023/11/30 22:38(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト

スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

要望としては
・フリー
・ブラウザで操作できること
・録音時間はできるだけ長い方がいい
・できるだけ多機能がいい

ChatGptで検索した結果
・Loom
・Screencast-O-Matic
・CloudApp

を勧めてくれました。ChatGpt以外のものでも構いませんが、回答者が実際に経験したものに限り
ます。

長所と欠点を押してください。

書込番号:25527736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10665件Goodアンサー獲得:693件

2023/11/30 22:53(1年以上前)

ロイロゲームキャプチャー 正規配布は終了していますが別のサイトから入手ができました。

安定していると思います。これしか使っていません。機能としては、FHDまでのキャプチャーとフレームレートの選択ができるくらいしかありません。あとは録画画質の選択程度です。

書込番号:25527750

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2023/11/30 23:08(1年以上前)

>を勧めてくれました。
全部試してみればいいじゃん。自分で。

書込番号:25527762

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:604件

2023/11/30 23:16(1年以上前)

>omarukoさん

わたくしは、Win11のbuilt-inのSnipping Tool をつかってるよ。
録画の範囲選択くらいしかできないけれども。
先程、ウェビナー約1時間半の録画をやったところだよ。 ファイルサイズは5GBになったけれども、MSストアのFreeAPP のレガシィフォト (昔は標準のbuilt-inだった) で 880MB にできたよ。

以下はFreeバージョンだと録画時間の制限があるよね。
・Loom 5min
・Screencast-O-Matic 15min
・CloudApp 5min

書込番号:25527772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9217件Goodアンサー獲得:1138件

2023/12/01 09:04(1年以上前)

OBS Studioじゃだめなのか?

書込番号:25528063

ナイスクチコミ!1


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2023/12/01 11:32(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
>Gee580さん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

フリーでブラウザ操作がMustです。経験者からの感想と3つ以外のアプリを期待していたのですが。
今のところ、
・Screencast-O-Matic 15minかな

書込番号:25528200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

全然違うかもしれませんが

2023/11/30 20:05(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra アップグレード・乗換え版

スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

powerdvd21ウルトラを持っているんですが。グラフィックカードドライバーは互換性がないため、再生が停止されました。 ドライバーが 最小要件を満たしているか確認してくださいとでます。そして体験版をダウンロードしたらいけます。なぜでしょうか?グラフィックはIntel UHD Graphics 770です。

書込番号:25527546

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:604件

2023/11/30 21:46(1年以上前)

>mh415さん

ベンダーのサポセンがチャットサポートを提供しているみたいよ。 ここよりもそっちがいいんじゃないの?
https://jp.cyberlink.com/support-center/contact-support

書込番号:25527670

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultimate Suite 通常版

オープニング動画ルームの所

先日、PowerDirector 21 Ultimate Suite 通常版を購入しPCにインストールしてオープニング動画ルームの項目の所をクリックしたのですが画像のようにテンプレートが表示されません。
PowerDirector 21 Ultimate Suite 通常版をインストールする前はPowerDirector 15をインストールしてたので、これが原因かと思いPowerDirector 15をアンインストールしてPowerDirector 21 Ultimate Suite 通常版をインストールし直したのですが変わらず。
ネットでも検索したりしてみたのですが似たような症状で困っている方がいるみたいですが解決したような情報が見当たりませんでした。
公式サイトにもメールを送ったのですが今の所、音沙汰なしです。
同じような症状で解決された方いらっしゃいますか?

PC構成
OS Windows11
CPU Ryzen 5 5600X
メモリ 32GB
SSD 1TB
GPU AMD 5600XT
DVDドライブ(内蔵型)

書込番号:25526050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2023/12/06 13:40(1年以上前)

同様の事象が発生してます。
未だ解決していないので私も解決策を知りたいです。

書込番号:25534820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/12/07 22:14(1年以上前)

あれから進展があったので報告。
まず、オープニングルームを開き今回の画像に載せた赤枠の所の検索の所に例えば、動画と言葉を入れてみたらオープニング動画のテンプレートが表示されました。
もしかしたら、何かしらのバグかもしれないですが。。。
あと、前回の画像の所は、相変わらず変化がないです。
引き続き、解決策の情報をお待ちしております。

書込番号:25536769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2023/12/08 07:26(1年以上前)

現象が起きる、起きないはともかく、サポートからは未だに反応がないと?
寧ろ問題はそこでは?

書込番号:25537150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/12/10 20:30(1年以上前)

>馬鹿なオッサンさん
そうですね。
Cyberlinkのメンバーサイトからサポートへ問い合わせしてるんですけどねぇ。
未だに返信がないのは残念です。

書込番号:25540891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/02/02 20:55(1年以上前)

進展があったので追記です。
スレを立ててから時間が経ちましたがCYBERLINK社から、やっと連絡がきました。
メールに記載された通りにインストールし直したら画像のように表示されるようになりました。
一時は諦めかけていたのですが連絡を頂けて本当に良かったです。
もし、同じようにお困りの方は諦めずに待つか、それでも応答が無い場合は何度かCYBERLINK社にメールをしてみてはいかがでしょうか。
決してユーザーを無視するような会社ではないと思いますよ

書込番号:25607449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2024/04/09 10:32(1年以上前)

>人生は七転び八起きだ! さん

「メールに記載された通りにインストールし直したら画像のように表示されるようになりました」

のメール内容が知りたいです!
私は半分「サブスク限定機能なのかな?」と諦めていましたが
検索してここにたどり着きました。
メール内容を載せてはマズイような内容でしたら 無理にとは言えませんが
個別でサポートに質問して 対応させるよりも良いかな・・・と。
もし可能でしたらご教授下さると嬉しいです。

書込番号:25692564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/04/11 21:42(1年以上前)

>たけたけおさん

すみません、返信の確認が遅れました。
メールの内容ですが解決した時点で不要と思い削除してしまいました。
メンバー登録して不具合等のメールして頂くとCyberLink社から返信が来ると思いますので試してみてはいかがでしょうか。
お力になれず本当に申し訳ないです。


書込番号:25695733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra アップグレード・乗換え版

クチコミ投稿数:87件

11月15日に公開されたビルド3403のアップデートを適用すると
Ultra HD ブルーレイの再生に対応しなくなります。

(UHD BD再生機能および対応するオンライン認証が停止になるようです)

書込番号:25509475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

なにをしてるのかって

2023/11/13 22:31(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 2024 Ultra アップグレード・乗換え版

いや〜
UIが少々変わりましたが使いやすさは変わらず
満足致しました。

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25504468

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 PowerDirector 2024 Ultra アップグレード・乗換え版のオーナーPowerDirector 2024 Ultra アップグレード・乗換え版の満足度5

2023/11/14 15:52(1年以上前)

オリエントブルー さん
こんにちは

PDRは今回の2024で大きく変化して、特にタイムラインでのカット編集、クリップ配置・移動等の基本操作が一新されて使いやすくなりましたね。
あとは動作レスポンスを前バージョン並みにアップデート改善してくれたらホームユースソフトでは最強と思ってます。

書込番号:25505370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28942件 PowerDirector 2024 Ultra アップグレード・乗換え版のオーナーPowerDirector 2024 Ultra アップグレード・乗換え版の満足度5

2023/11/14 17:08(1年以上前)

∠(^_^) こんにちワン!

ヘイ左様でございます。

ZEN4 7950Xを来るZEN5(8950X)に載せ替え予定であります。
さらに高速処理になるかもですよ。同志になりましょう∠(^_

書込番号:25505431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra アップグレード・乗換え版

クチコミ投稿数:6件

UHDではないブルーレイを4Kアップコンバートしたくて、購入しました。DVDをFHDに変換する機能はあるようですが、ブルーレイを4Kアップコンバートする機能はないのでしょうか。

書込番号:25503346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/13 09:20(1年以上前)

記載がなければ無いんじゃない?

こういうのでしょ?
https://dvdfab.org/blu-ray/convert-blu-ray-to-4k.htm

書込番号:25503494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング