音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アナログ入力を使って焼くとこもる

2002/07/03 23:39(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > メガソフト > ミュージックCDデザイナー3

スレ主 LUKE23さん

有線放送を自宅にひいて、
PCのミュージックCDデザイナー3でライン入力して
CDRに焼いているのですが、
どうしても音がこもっててしょうがないのですが、
サウンドカードを買えば、解消するものなのでしょうか?
ちなみに、PCは自作です。
有線放送のデコーダーにはデジタル出力はついていません。

書込番号:809969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2002/06/27 23:24(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > CANON SYSTEM > MusicMatch MP3 JUKEBOX 6 サラウンド

スレ主 zodiaさん
クチコミ投稿数:169件

1番って緊張するな〜

え〜誰かQMAXについての感想をお願い聞かせて…

書込番号:797443

ナイスクチコミ!0


返信する
8824謎の人さん

2002/06/28 08:45(1年以上前)

はじめまして、zodiaさん。
私はこのMusicMatch MP3 JUKEBOX 6を発売当初より使っていて最近プラグインを購入してサラウンドにアップグレードしました。もともとこのソフトは曲の管理がしやすく、スキンも豊富でなかなか楽しめるソフトでしたが、サラウンド機能が加わったことによってさらに音が広がって
すばらしいソフトになったのではないかと思っています。
 ただ、パソコン付属のスピーカーではちょっと役不足。できればショップで自分で音を聞いて別売のスピーカーを購入したほうが良いでしょう。あとインストールの時に初期画面からインストール画面に切り替わるのに5分ぐらいかかるので「止まっちゃった」と勘違いしないように。とにかくパソコンで音楽聴くなら買って損はないと思います。

書込番号:798082

ナイスクチコミ!0


スレ主 zodiaさん
クチコミ投稿数:169件

2002/07/05 23:29(1年以上前)

8824謎の人 さん、返信ありがとうございます。

効果はいいみたいですね〜 でも‥なんか再生にしか効かないみたいですね‥
なんか、ショック!

書込番号:813864

ナイスクチコミ!0


8824謎の人さん

2002/07/06 11:02(1年以上前)

>zoidaさんへ
 このソフトは良い音で音楽を聴く&整理するためのソフトなので、録音機能は付録程度と思っていたほうが良いかも知れません。CDやアナログレコードからPCに音楽を取り込んだ後いろいろと味付けしたいのなら別のソフトを使うほうがいいでしょう。私もカセットテープ&アナログレコードのデジタル化作業を進めていますが、別のソフトを使っています。

書込番号:814710

ナイスクチコミ!0


スレ主 zodiaさん
クチコミ投稿数:169件

2002/07/21 01:35(1年以上前)

http://newsletter.musicmatch.com/newsletter/3/22/index.html?EID=26665214&MID=1032102
jukebox7.2

書込番号:844148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズがはいるのを防ぐには?

2002/04/19 17:31(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > CANON SYSTEM > MusicMatch MP3 JUKEBOX 6

スレ主 かたきこさん

音楽CDからMP3(96kbps)に変換しSDカードにコピーして聞いてます
アルバム1枚で2〜3曲2秒程度のノイズが必ずはいってしまいます
98SE PV800 のPC使用です 設定は保存先以外初期状態のままです
よろしく御願いします

書込番号:665056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けてください

2002/03/19 00:35(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ジャストシステム > BeatJam XX-TREME

スレ主 beatcrazyさん

BeatJam XX-TREMEを使っていたのですが間違えてフォルダを削除してしまったので(コントロールパネルの追加と削除で削除してない)インストールしようとするとまだファイルが残っていると表示されてインストールできません。どなたかおなじ経験をした方がいらしたら対策を教えて下さい。お願いします

書込番号:604109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/19 00:41(1年以上前)

そのファイルをすべて検索して削除する。
レジストリーをいらってるならレジストリーをいらう。

書込番号:604136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2002/03/19 01:07(1年以上前)

>レジストリーをいらってるならレジストリーをいらう。

いらう(弄う・綺う)
 1.いじる。もてあそぶ。
 2.手を加える。手入れする。

スイマセン。『いらう』って言葉知らなかったもので・・・。

書込番号:604195

ナイスクチコミ!0


該当機種無しさん

2002/03/19 10:25(1年以上前)

自分も知らなかった。ありがとう、じゅんたろ さん 。
いらうって、方言でしょうか。(兵庫の?)

書込番号:604651

ナイスクチコミ!0


スレ主 beatcrazyさん

2002/03/20 00:38(1年以上前)

レジストリをいじったらインストールすることができました。みなさん ありがとうございました。

書込番号:606072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3 JET AUDIOアップデートできない!

2002/03/10 23:34(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > NOVAC > MP3 Jet-Audio 2000

スレ主 うひょり〜なさん

MP3 JET AUDIOなんですが、現在バージョンは、4.92です。
OSをXPにしクリーンインストールし、このソフトをインスト
ールしたのですが、よく固まります。
よって、ノバックのページから、MP3 Jet-Audio 495 Update.exe
をダウンロードしインストールしようとも「先にMP3JETAUDIOをイ
ンストールしなさい!」の様な英語が出てきてアップデートでき
ません。

この、回避策をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:587100

ナイスクチコミ!0


返信する
幽霊猫さん

2002/03/11 03:26(1年以上前)

まずはコレを↓
http://www2.novac.co.jp/driver/how_to.html
バージョンは違いますが、パッチのあて方です。

おそらく・・・、アプリをインストールしたドライブとは違うドライブからパッチを実行していませんか?

書込番号:587563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部入力録音

2002/02/22 17:22(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > CANON SYSTEM > MusicMatch MP3 JUKEBOX 6

スレ主 虎の子さん

MDコンポを繋いで外部入力録音をしたいのですが 何度試みても
2KBのファイルが出来るだけで録音出来ていません
マニュアルやヘルプには詳しい説明が見つかりません
どなたか教えてください
環境は次の通りです
winME P3-1GHz PCI Digital

書込番号:553861

ナイスクチコミ!0


返信する
LostTreeさん

2002/03/02 21:21(1年以上前)

環境設定のレコーダーの設定で時間指定がチェックされていませんか。
それぐらいしか思い浮かびません。

#それにしても書き込み少ないな。誰も使っていないのかな。

書込番号:570319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング