
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月16日 17:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月15日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月19日 14:49 |
![]() |
3 | 5 | 2007年12月10日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ジャストシステム > BeatJam XX-TREME


BeatJam XX-TREMEを半年くらい使用しています。今日久しぶりにCDを
セットしたのですが、「CDDBに接続出来ませんでした」とエラーとなります。
以前と環境やドライブも変わっていませんし、どのCDをセットしても状況は同じです。それにそもそも、http://www.cddb.com/ につながりません。
同じような症状の方、もしくは原因についてご存知の方いらっしゃいません
でしょうか?ちなみにOSはWin98SE、CDドライブは3種類で試しました。
1ヶ月くらい前はちゃんと曲名等読み込んでたんですが…
0点

私も今 http://www.cddb.com に行ってみたんですけど、繋がりませんね。サーバーが停止してるだけじゃないでしょうか?しばらく時間を置いたら繋がると思いますよ。
一応リンク貼っときます。
BeatJam XX-TREME CDDBにアクセスできない
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/beatjamxx/bjxt0012.html
では。(^^
書込番号:539945
0点



2002/02/16 10:03(1年以上前)
@ひささん、ありがとうございました。今試したらつながりました。
FAQの方は一応読んでたんですが、他ソフトのCDDBは機能してたんでちょっと
不安になってしまって。
書込番号:540194
0点

本当ですね、繋がりますね。
CDDBってFAQにあるくらいだから、サーバーのメンテナンスで頻繁に停止するんですかね?
書込番号:540819
0点



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > CANON SYSTEM > MusicMatch MP3 JUKEBOX 6


このソフトを入れてから、どうも重くなったような気がしてなりません。
MP3への変換中は、マウスのポインタの動きがカクカクして動きが鈍いし、
エラーが出る回数も増えたような気がする…
前のJetAudioではそんなことはなかったように思うのですが。
CDDB2への対応が魅力で買ったので、その点は満足しているのですが、
この重さは何とかなりませんかね?
0点


2002/02/15 20:58(1年以上前)
確かにちょっと重いかな。
でもエラーが増えたようにはうちでは感じません。
書込番号:539047
0点



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > TDK > MP3 Audio Magic サラウンド


CD-Rに書き込みできません。転送速度が足りませんとメッセージがでるのですが、CD-R/RWはI-O DATAの「CDRW-i16J/US2」でドライブはRICOHのRW7163A使用の為このソフトに対応しているはずです。またこの機種は書き込みエラー回避機能があるので他のソフト「B's Recorder」では書き込みできます。速度も最低の2倍でしているのですが・・・ソフトについているトラブルシューティングもすべて試してみたのですがだめです。ちなみに使用パソコンはFMV-BIBLO NEVII20 3年ほど前に購入しました。 ドライブは対応していてもソフトの対応表に載っていないということはやはりだめなのでしょうか?
0点


2002/03/15 10:46(1年以上前)
B'sを使えば。
書込番号:595969
0点


2002/03/19 14:49(1年以上前)
私のCD-Rドライブでも書き込み等倍〜2倍じゃないと書き込めないみたいですね。ソフト対応のドライブかどうかはわかりませんが・・・
ちなみに、安かったんで昔買ったNEC製の8倍での書き込みまで対応して
いるやつでしたけど・・・
書込番号:604987
0点



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ヤマハ > らくらく作曲名人2


マイクで歌う、もしくはシンセなどで弾いたメロディーが自動的に譜面になるソフト(?)を探しています。らくらく作曲名人の他にはないでしょうか?(パソコンも新しく買い替える予定です)ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします^^
1点


2001/09/17 16:39(1年以上前)
こんにちは。
それって、譜面ってMIDIのことですか??
書込番号:293231
0点


2001/10/11 20:52(1年以上前)
ええっとですね、ほかにもYAMAHAさんのXgworksや、FINALEというソフトがあります。
xgworksについての詳細
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/soft/xgwv4w/index.html
FINALEについての詳細
http://www.megafusion.co.jp/audio/coda/cdb/index.html
書込番号:324394
1点


2001/12/04 14:42(1年以上前)


2001/12/05 11:35(1年以上前)
ローランド・ミュージ郎などのDTMパッケージにもなっている、SingerSongWriterLite3.0と言うのもあります。
http://www.ssw.co.jp/sswlt30w/seq.html
書込番号:408318
0点

歌を吹き込んでオートでコードをつけてもらいたいので、これの購入を検討していますが、
他のソフトを教えてくださいという質問があがるだめなソフトなのでしょうか?
PCにもあまり強くない私ですが、操作は簡単でしょうか?難しいでしょうか?
書込番号:7096133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)


