音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

クチコミ投稿数:4件

下のGケニーさんと同じくアナログレコードのデジタル化を始めましたが、
Ver4.11でのアナログの曲情報取得は改善されたでしょうか?
「MusicIDから曲情報取得が正しくできない場合がある現象を修正しました。」
とありますが。
まだCarryOn Musicは持っていません。

それから、取得された曲情報は実際のファイル名に反映されるのでしょうか?
mp3のタグに反映させるのは無理だとは思いますが。
PDFマニュアルをダウンロードして見たんですがよく分かりませんでした。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:4584167

ナイスクチコミ!0


返信する
scareclowさん
クチコミ投稿数:2件 CarryOn Music Ver.4.10 COM-410PのオーナーCarryOn Music Ver.4.10 COM-410Pの満足度2

2006/01/22 23:31(1年以上前)

4.11にアップデートしましたが、LPに対するヒット率は改善されたようには思えません。LPとCDの解析波形が根本的に異なるようです。(CDのカセット録音ソースはけっこうちゃんとヒットしてくれます)。
 ファイル名反映も恐らくなしだと思います。ファイル名をいじるのは参照先がわからなくなってしまうので、この手のソフトでは困難なようです。STEPなどのタグ編集ソフトを使うのが無難でしょう。

書込番号:4758318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

登録作業の件

2005/05/01 20:53(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

クチコミ投稿数:56件 こんな商品使ってみました 

こんにちは、
MUSICID便利で良く利用させてもらっているのですが、
残念ながらヒットしない曲も存在します、
これを、こちら側からCDDBに登録することは
出来ないものでしょうか?

書込番号:4205878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/05/11 14:10(1年以上前)

自分を登録して後 
勝手にアップすれば良いジャン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何で その程度を人に聞くのかな???
「思考力無いのか?」
その程度の輩がPC何てモンを的も扱えるのか?この先 
「心配だな」
ネット使って外部に出たら 危険だよ もう少しPCの学習が必要だね!

書込番号:4231586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 こんな商品使ってみました 

2006/01/14 21:00(1年以上前)

日本語が出来ないあなたの事もとても心配です。
誤字脱字も分からないあなたは人のこと言えるのかな?

書込番号:4734400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WMAファイルでのCDDB情報更新

2005/07/12 22:51(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

スレ主 とほ?さん
クチコミ投稿数:6件

質問させてください。

今まで、WMP10を使ってlossless形式でCDからリッピングしたデータが結構あります。
WMPでは、自動取得したTag情報が貧弱だったり間違いが多く(マニュアル選択で探しても駄目な場合が多い)、さらに、それをいちいち訂正してもWMのサーバの情報が更新されなかったりするのにムカついて、殆ど訂正しないままのライブラリになってしまっています。

そこでこのソフトを使って、既存のWMAファイルのTag情報を、MusicIDで更新する事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4276653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

複数曲の連続取り込みについて

2005/05/06 07:32(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

クチコミ投稿数:6件

基本的な質問で申し訳ありませんが、LP、DVD等を1枚分まとめて録音した場合、ファイルを曲毎に分割する事は可能でしょうか。
Sound It!を導入したところ、1曲毎に録音しなければならず、不便を感じています。
ご存知の方、教えてください。

書込番号:4217423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 こんな商品使ってみました 

2005/05/07 18:29(1年以上前)

こんばんは、一応曲間(無音部分1〜20秒)で自動分割することが出来ますよ。

書込番号:4221611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MUSIC IDが検索されません

2005/01/04 06:08(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

スレ主 ひろし009さん

Carry on music ver4.10を購入したのですが、musicIDを使ったタイトルがまったく検索されないのです。

CDから取り込んだデータやUSB経由で取り込んだものなど何種類か試してみましたが同じ結果です。イコライザ機能があると原曲と波形が変わるということで、はずしました。
ひとつ気になるのはgracenoteの設定をしようとすると「Gracenoteコントロール取得エラー」とでるのです。musicIDを取得できないのと関係あるのでしょうか?

今回このMUSICIDがいいなーと思って購入したのでどうしても使いたいのです。どなたかご教授お願いします。
ちなみにOSはWINDOWS XP SP1 外部入力はMDコンポとアナログ接続でつないます。

書込番号:3726280

ナイスクチコミ!0


返信する
COMユーザーさん

2005/01/04 17:19(1年以上前)

以下確認してみて下さい。

1、ネットへ接続していますか?
2、CarryOnMusic(以降COMと略します)のセッティング→CD情報タブ→Gracenote設定の2つの項目にチェックが入っていますか?(Proxy設定が必要な場合はそれも)
また、初期の登録作業は完了していますか?
3、ファイヤーウォールアプリケーション等がネットへのアクセスの邪魔をしていませんか?

書込番号:3728239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろし009さん

2005/01/04 18:22(1年以上前)

素早いご返答ありがとうございます。

>1、ネットへ接続していますか?

はい、ネットはつながっています。問題はないです。

>2、CarryOnMusic(以降COMと略します)のセッティング→CD情報タブ→Gracenote設定の2つの項目にチェックが入っていますか?(Proxy設定が必要な場合はそれも)
また、初期の登録作業は完了していますか?

Gracenote設定の二つの項目にはチェックは入っています。Proxy設定 ですが、二つの項目の右横の「登録情報」「Proxy設定」を選択すると「Gracenoteコントロール取得エラー」とでて、次の画面が出てきません。ですので、Proxy設定、初期の登録作業も出来ていません。
COMユーザーさんはこのGracenote設定のところから初期の登録作業をしたのでしょうか?

> 3、ファイヤーウォールアプリケーション等がネットへのアクセスの邪魔をしていませんか?

ウイルスソフト、ファイヤーウォールは入っていません。ただ、ルーターを使っていますので一度ルーターをはずして試してみます。ルーターがあると細かい設定を変える必要があるのでしょうか?


書込番号:3728531

ナイスクチコミ!0


COMユーザーさん

2005/01/04 21:37(1年以上前)

> Gracenote設定の二つの項目にはチェックは入っています。Proxy設定 ですが、二つの項目の右横の「登録情報」「Proxy設定」を選択すると「Gracenoteコントロール取得エラー」とでて、次の画面が出てきません。ですので、Proxy設定、初期の登録作業も出来ていません。

どうやらネットへの接続や設定云々が問題ではなさそうですね。
一度アンインストールし、残ったフォルダも全て手作業で削除してから再度インストールし直してみてはいかがでしょうか?

> COMユーザーさんはこのGracenote設定のところから初期の登録作業をしたのでしょうか?

登録情報ボタンを押した後表示される使用条件を読み、それに同意するか否かを確認されるだけです。
特に色々な情報を入力する訳ではありません。

書込番号:3729473

ナイスクチコミ!0


取得出来ナインじゃーよさん

2005/01/10 10:52(1年以上前)

>gracenoteの設定をしようとすると「Gracenoteコントロール取得エラー>」とでるのです。musicIDを取得できないのと関係あるのでしょうか?

CarryOnMusicは、使って無いから判らんが
他社のSOFTでGracenoteを使う場合、
Gracenote設定時に=MailアドとIDの登録は要ったよ。
ID入れて承認がないと曲情報取得出来ナインじゃーよ

書込番号:3757795

ナイスクチコミ!0


COMユーザーさん

2005/01/13 23:06(1年以上前)

> CarryOnMusicは、使って無いから判らんが
> 他社のSOFTでGracenoteを使う場合、
> Gracenote設定時に=MailアドとIDの登録は要ったよ。

COMも旧バージョンではそうでしたよ。
このバージョンからかどうかは知りませんが、規約に同意するのみになったようです。

書込番号:3774889

ナイスクチコミ!0


まさ2005さん

2005/01/15 16:28(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ました。
ONKYOに問い合わせたところ、対策(レジストの削除)を詳しく教えてくれました。その通りに進んでいくとOKでした。途中アドレスやパスワードを入力する画面がありましたが、空白のままでも使用できるようになりました。(ユーザー登録で何も入力しないのは不思議ですが・・)
ONKYOに問い合わせた方が早く解決すると思います。

使用した感想ですが、
@以前は2.10を使用していたので、ノーマライズをかけると曲の途中で自動分割がされていましたが、4.10では問題なし。
AmusicIDの曲情報の取得ですが、100%正しい情報かどうか疑問になる時がありますので、今は確認しながらやっているところです。が、かなり便利になったのは事実です。
B他のmusicファイルからのデータの取り込みが1曲ずつしかできません。
大量にある場合は非常に手間がかかります。今後は一括で取り込めるよう改善をお願いしたいところです。

総合的には満足しています。

書込番号:3782670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 こんな商品使ってみました 

2005/05/05 00:52(1年以上前)

遅くなりましたが、参考までに..
このエラーはCDDB機能が完全に動いていない状態で起こります。
この障害が起こる原因として2つ挙げられます。

1)CarryOn Musicがインストールされているフォルダ名に全角カナが含まれている場合。

英語フォルダ階層下にインストールする事で解決します。

2)CarryOn Musicインストール時のレジストリの書き込みに失敗した場合。

単純にCarryOn Musicを再インストールする事で問題が改善します。

CarryOn Musicをいったんアンインストールした後、scanreg /fix等でレジストリを再構築してから再度インストールする等の方法が有効です。

との事でした。

書込番号:4214388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ONKYO > CarryOn Music Ver.4.10 COM-410P

スレ主 chilloutさん
クチコミ投稿数:2件

CarryOn Music が気になっており、購入を考えております。
musicIDについてなのですが、下記のWEBをみると、曲の頭が入っていれば認識がうまくいくみたいですが、ネットラジオで録音した音声ファイルのmusicIDの認識がうまくいくのかどうか分からない所があります。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040322/dal138.htm

自分はLIVE365を良く聴くのですが、特にLIVE365を録音されている方で認識がうまくいっている方がいましたらご報告ください。
曲の頭から流れているのでうまくいきそうな気もするのですが・・・。

書込番号:4211187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング