
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年12月24日 18:00 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月2日 00:59 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月2日 12:52 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月1日 08:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月24日 20:59 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月24日 04:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ローランド > SONAR X2 PRODUCER
12月後半になってX2aというアップデートファイルをcakewalkのHPからダウンロード出来るようになりました。このアップデートで日本語化されるようになりましたし、安定度が上がって落ちなくなりましたね。かなりの数のバグ修正も含んでてsonarファンには買い時が近づいたようです。
日本語化するには少しコツが要りますが、英語版を買った方には朗報ですね♪
3点



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > シルバースタージャパン > MusicScore PRO3
MIDI入力やボイス入力の他、スキャンでも読み取り可能という謳い文句。
実は当日は違う製品を買うつもりで出かけたのですが、土壇場でスキャン機能に惹かれ4日前に購入。
【機能面】
購入後、早速手持ちの楽譜で試したところ、スキャンの時の基の楽譜の薄いところは微妙に読み取れない場合があるものの読み取り率は9割を超える精度。
購入前はStudio ftn Score Editorというフリーソフトで約1年半ほど遊んでましたが、やっぱ有料は違うわ〜というのが実感です。
自分自身音楽は趣味(仕事ではない)程度なので、1万円を切る価格でこの機能ならばかなりお買い得だと思ってます。
【マニュアル面】
付随のマニュアルはいろんな事が書かれてますが、ユーザー目線になっていないのがちょっと残念。自分のやりたい事どこに書いてあるのか分かりやすければいいのにと思います。
購入後に開封したらマニュアルの背表紙がクシャクシャでした。
たぶん箱詰めする際にマニュアル冊子が箱に引っ掛かってそのまま無理やり押し込んだと創造しますが、それを見た時の残念感は何とも言いようがない。。。
まぁマニュアルなんでそのまま使ってますが、そういうところにも気配りできればいいかも。
【総合】
購入後の日が浅いので結論付けできませんが、マニュアルに書かれている事を読む限りではかなり楽しみなソフトです。
0点



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > KAWAI > バンドプロデューサー3
テキスト音楽「サクラ」で作曲し、Bp-3で伴奏をつけています。
購入するまでは、自分で伴奏をつけていましたが、bp-3で簡単に伴奏が付けれるので、重宝しています。
作曲したサンプルはHPで聞けます。
http://wwwi.netwave.or.jp/~yo-tutui/index.htm
ご感想をお待ちしています。
0点





音楽ソフト(DTM・ボカロ) > メディア・インテグレーション > MODARTT Pianoteq
結論から言うと、満足度は60%ぐらいです。
いろんなピアノの音が楽しめます。
Mac版を使いましたが、ソフトは重くないのが嬉しいです。
ちゃんと64bit化されているのも好感が持てますし、
レイテンシーを一番短く(バッファを小さく)して、
ガンガン弾きまくっても、iMac Corei7で、CPU10%程度でした。
タイムラグは全然感じません。
音の響きはとても重厚感があり、
デジタルな感じはなく、目の前にグランドピアノがあるような感じです。
Technicsの昔のデジタルピアノをMIDIでつないで使っていますが、
音を聞いていると、元々の音から大化けした感じがしました。
ただ音色によっては、全体的に音が暗いイメージがしました。
音場が狭いというか、ハイファイな感じがしません。
これは好みでしょうかね・・・
ちなみにこのソフトは、
無料の add-on の CP-80 の音が欲しくて買いましたが、
これは本物と少ししか似ていないです。
これについては、MOTIF XSの音の方がリアルです。
CP-80がデモ版の音色に入っていないということは、
あまりウリにできないということかも知れません。
このソフトは、MODARTTから直接買いました。
249ユーロ、3万弱でしたが、割高な感じです。
ソフトウェア音源って、こんなもんなんでしょうか?
ただサイトを見ていると、
バージョンアップでお金を取る感じがないので、
今後に期待したいところです。
0点

自己レスです。
ヘッドフォンで聴くと、結構いい音です。
CPもいい音に聴こえました。
スピーカーが悪いのかもしれませんが、
他のシンセの音はちゃんと出てるので、
Effecterが悪いのかな?
書込番号:11400362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)


