音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Winamp終了へ

2013/11/21 07:56(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

クチコミ投稿数:2618件

12月20日迄ダウンロードは可能です。
お気に入りのソフトだったんだけどなあ。

書込番号:16861727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/11/21 10:22(1年以上前)

他にも音質が良い(と言われる)foobar2000とかuLilithなどフリーソフトが色々あるので気にしない。
いずれまたお気に入りになるものが見つかると良いですね。

http://www.spatiality.jp/pcaudio-research/pc-transport/player

書込番号:16862090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows8に入りました

2013/04/25 20:55(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > クリプトン・フューチャー・メディア > VOCALOID MEIKO

スレ主 白身魚さん
クチコミ投稿数:9件

"VOCALOID Deactivation Tool"なるツールが公開されていたので、
このツールで古いPCでのアクティベーションを解除して
Windows8 Pro 64bit の環境にインストールしてみました。
インストールとアクティベーションは問題なく完了しました。

公式サイトでWindowsVISTA非対応と断りがあるので
それより新しいOSでは動かない可能性が高いと思っていましたが、
ちょっと触った範囲では普通に動いているように見えます。

書込番号:16058709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iTunes11が出ましたね

2012/11/30 04:12(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4030件

Mac版はおよそ200MB弱でした。
しかし本当にがらっと変わりましたね。

書込番号:15411125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONAR X1d アップデータ公開されました

2012/03/16 00:15(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ローランド > SONAR X1 PRODUCER

クチコミ投稿数:774件

以下で、アップデートできます

http://www.cakewalk.jp/Downloads/

書込番号:14295196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/05 22:33(1年以上前)

MIDIトラックを選択した後、「クリック」の部分

ProducerX1dPatchを当ててしまうと必ずこのエラーが

Windows7 Enterprise 64bitにて
SonarX1PRODUCER 64bit版使用のユーザーです。
このUpdateパッチをあててからX1を起動しMIDIトラックを選択した後、画面の「クリック」の部分をダブルクリックするとエラーが起きて終了してしまうようになりました。ローランドサポートに電話したところ、私の様な症状はサポートのデータベースにはなく「日本国内でこの症状はあなただけ」と言うことでした。サポートの指示通りウイルスディフェンスソフトを無効にして、再インストール(32Bit版もやってみました)したりしてみましたが症状は変わりません。ProducerX1cPatchを当てた時点では、この症状は出ませんが、ProducerX1dPatchを当ててしまうと必ずこのエラーが出るようになります。エラー発生時に上記の様なダンプファイルが作成されますので、メールに添付ファイルにして、サポートに送付しましょうか?と申し出ましたが、「それを送付して頂いても対処できない」との事で八方塞がりです。どなたか同様の症状を回避出来た方...と言っても(日本国内でこの症状はあなただけ)なので居ないかもしれませんが...おられませんでしょうか?

書込番号:15165942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件

2012/10/07 08:41(1年以上前)

同様のエラー

GODotousanさん、おはようございます。はじめまして。

やってみました。確かにエラーになります。(画像参照)

ただ、この部分をダブルクリックすることがなかったので、今まで何も感じないできました。

私の場合は米国のネット通販で購入したため、国内に苦情を言うのは筋ではないですが
国内サポートの「苦情がない」というのは通用しないということですね。

ちなみに、この部分をダブルクリックすることで、何らかの機能があるんでしょうか?

書込番号:15171411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/07 10:15(1年以上前)

midiコネクタ印

MIDIファイルを編集している時に「Gain」や「FXの△」などをクリックしているうちにこのエラーに遭遇しました。実はそのほかにも上記画像の矢印部分をダブルクリックしても同様になります。ここは「コネクタマーク」の地味な画像をダブルクリックで楽器印のBMPを貼り付けたり変更できるような仕様なのですが1dパッチをあてることでエラーとなります。完全なバグですが、おそらくSonarX1PRODUCERを購入使用している絶対数が少ないのと、ローランドのポリシーで、バグフィックスは無い(出来ない)と思います。1cパッチの段階でパッチ当ては終了した方が良いでしょう。ただ妙なのはサポートの女性は1dパッチをあてたサポセンのPCで同様な操作をやってみて「全くそのような症状は出ませんが?」と話していたのが気になります。それならば何か回避策があるのかもしれません。とにかく安定して曲作れるソフトがほしいです。定価10万円近いソフトでしたが以前のCakeWalkシリーズと同様バグが出るころには見た目を少し変えて添付品をつけた新バージョンを出して行く戦略は変化なしですね。

書込番号:15171724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件

2012/10/07 14:06(1年以上前)

> 実はそのほかにも上記画像の矢印部分をダブルクリックしても同様になります。
なるほど、その機能は私はトラックビューで行っているので気付かなかったわけですね。
いくつかの機能はトラックビューでできるので、あのWindowではエフェクト系と
ボリュームとパン以外はあまり触らないですね。

> とにかく安定して曲作れるソフトがほしいです。

私もどれが良いのかよく分かりませんが、SONARは音源などのおまけが多いのは重宝しているので
これにPro Toolsあたりを揃えると良いのでしょうか?
(プロのミュージシャンも使っているので、そこそこ基本性能は優れているのではないかと
勝手に思い込んでいます)

X2が発表されてしまっているので、もうX1の更新は無いのではないかと思います。残念ながら…

書込番号:15172509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ループ素材の保存場所

2012/07/22 17:55(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > SONY Media Software > ACID Music Studio 8

スレ主 Wingardさん
クチコミ投稿数:104件 kakaku.com 

インストール後、ループ素材がどこにあるか探しまわっていました。
保存場所は、インストールに使った「DVDの中」みたいです。
Contentsフォルダの中身がループ素材やサンプルミュージックでした。
なのでおそらく体験版には無料ループ素材は入っていなさそうです。

マニュアルにも書いてないし、WEBで検索しても見当たらない。
あまりにも不親切に思いました。

書込番号:14841962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売終了らしいです。

2009/10/07 03:01(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > アーティストハウスソリューションズ > Sound PooL 特別限定版 jamバンドパック

クチコミ投稿数:22件

メーカーに問い合わしたら、
販売終了らしく手に入りにくくなっているみたいです。
欲しい方はお早めに…

Sound PooL自体は今後も販売していくそうです。

書込番号:10271700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング