
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2021年1月7日 07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年10月1日 21:07 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2019年12月7日 19:46 |
![]() |
0 | 1 | 2019年2月12日 23:42 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2018年11月20日 18:44 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2018年3月8日 04:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ローランド > V-STUDIO 20
こちらの掲示板は見る人がいるのか不安ですが、とりあえず質問します。
SONER8.5を購入してDTM開始予定ですが、(V-Vocalを使用予定)インターフェースとして
ギター(+エフェクター)とマイクが使えるものを探したらこちらが一番便利かと思われ
ました。
ソフトがバンドルされているので、Guitar Tracks 4がSONARと互換性があるのは良いとして、
SONARのトラックにこちらのエフェクトエディターの効果を「後がけ」できたりするので
しょうか?
お分かりの方・ユーザーの方がいらっしゃれば教えてください。
1点

>ぷりずな〜6号さん
解決済みなのに質問お願いします。
他に聞ける場所が思いあたら無いのでお願いします。
未だにwindows7でV-studio20を使用しています。
お聞きしたいのはsonar(Bandlab)を使用したいと
思ってます。
Guitar Tracks4 でV-studioを動かしてる様に
sonarでも 使えるのでしょうか?
スライダーとか再生 録音のスイッチ類が連動するのでしょうか?
後エフェクト関係とか?
宜しくお願いします。
書込番号:23893268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






Media Center26は購入したようですが ライセンスキー更新されました。のあと26が起動しません!
まだ次期発売が来年のようなのでとりあえずの購入なのでしょうか?
0点

https://www.dreamnews.jp/press/0000203495/
<Ver.26 対応ライセンス>
Version 25の最新版(25.0.113以降)で動作するライセンスで、Version 26リリース後は無償でアップグレードが可能です。
https://yabb.jriver.com/interact/index.php/topic,122612.0.html
リリースされていない26が起動しないのは当たり前。
リリースされるまでは、26のライセンスで(最新の)25を使えるよ。(25を持ってなれば25をダウンロードして使えるよ)
で、26がリリースされたら、(当たり前だけど無償で)26にアップデートして使えるよ。アップデートしてね。
ってことでしょうね。
書込番号:23074164
2点

クレカで22ドルくらいで 購入しましたが新たな
コードが現れたので 無償では購入できないのでは。 25のヘルプでコードを入力しました。
書込番号:23074261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無償では購入できない?
22ドルで26のライセンス(コード)を買ったんでしょ?
そのコードは現状最新の25でも近日リリース予定の26でも使えますよってことだけど。
話が見えません。
書込番号:23074281
0点



WavePad 音声編集ソフト(フリー版)を最近使用し始めました。
以前使っていたソフトは、フリー版が無くなったのでこちらに変えたのです。
使用感は、機能も豊富で(「ショートカットキー」さえ使いこなせれば)良いソフトだと思います。
しかし、タグでちょっと困っています。
・このソフトで音楽ファイルを一度でも読み込むと、問答無用で”ジャンル”の項目に「Fruit Loop」が自動挿入(設定?)されます。
・トリミングなどの編集作業をすると、”トラック番号”の項目に「1」が自動挿入されます。
(同時に複数読み込むと、この数字は加算されていきます。)
これらは「私にとって余計なタグ情報」なので、勝手に挿入されないようにしたいのですが、そういった設定方法が解りません。
ご鞭撻お願いします。
追記
自分で挿入しなければ、タグの項目が勝手に増えない(無料版)ソフトをご存知でしたら、その情報も。
0点

>φなるさん
> 自分で挿入しなければ、タグの項目が勝手に増えない(無料版)ソフトをご存知でしたら、その情報も。
使用目的があうかどうか分かりませんが、以前Cakewalkという会社がありましたが、Gibsonに買収された後倒産して、現在はBandLabというところで無料で復活しています。
https://www.bandlab.com/products/cakewalk
私は以前はCakewalkユーザーでしたが倒産と同時に他社に移行しました。
もし用途的に利用可能なら無料という意味ではよいかも知れません。
書込番号:22462594
0点




https://tunebrowser.tikisoft.net/tunebrowser-avx2/
AVX2版の説明。 Haswell以前のCPUでは動作しないとのこと。
私は以前から利用させていただいてますが(ずっと無料版)
はじめはデスクトップ版使ってて、最近はMSストアからのUWP版利用です。
書込番号:22248661
0点

あ、移行の意味は全くないですよ^^ 同じものです。
書込番号:22248664
0点

マイクロソフトとTikiにそれぞれ1600 1620 のpaypalの支払いが出たのですが 2回目のマイクロソフトの時は同じものを2つ購入という
バカらしいことでしょうか?
それともデスクトップ場版はタブレットなどにもつかますか?
書込番号:22248688
0点

申し訳ない、無料版使いなので分かりません。
タブレットに関しては別ソフトのほうが使いやすいのでそちらを使用です。
このTuneBrowserのタブレットについてはこのような記述があるだけですので よくわかりません。
書込番号:22248725
0点


本題はどこへ
一応Tikiさんへ問い合わせてますが 同様な人がいれば...........
書込番号:22249044
1点

本題は最初にお答えしていますよ。
2nd クエスチョンはわかりませんってだけです。
書込番号:22249099
0点



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > アーティストハウスソリューションズ > VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん EX
こんにちは。
現在、こちらの『VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん EX』と『VOICEROID+ 東北ずん子 EX』の2つのどちらを購入しようかとても迷っております。
そこで質問なのですが、どちらか1つを購入し、そのあとに声だけを追加購入することはできますでしょうか?
以上です。公式サイトを調べましたが、わからず質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
以上です。
0点

AH製品は個別パッケージ販売なので、その都度の購入です。
パッケージが嫌だったら、ダウンロード版の購入で充分だと思いますよ。
Aitalkシリーズは、これと違う販売ケースですけどね。
書込番号:21658194
0点

>ガリ狩り君さん
おはようございます。
ご教示ありがとうございました。
個別購入という事で、コツコツお小遣いを貯めて購入したいと思います。
本当にありがとうございましたー!
書込番号:21658196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)


