音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダウンロードは一回だけですか?

2018/12/05 11:22(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > エーアイ > かんたん!AITalk3 5話者パック

クチコミ投稿数:3件

パソコンに製品をダウンロードするのは一回だけですか?

パソコンを買い替えたりするときは、再度ダウンロードできますか?

書込番号:22302212

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/06 10:11(1年以上前)

Amazonのダウンロード版であれば、何回でもどのPCからでもダウンロードできます。
その他、どのような形になるかは、ダウンロード販売先やアプリによって異なります。
多くの場合、一度ダウンロードしたものを保存しておけば、再ダウンロートの必要はありません。

書込番号:22304475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件 かんたん!AITalk3 5話者パックの満足度4

2019/01/06 22:10(1年以上前)

流れとしては以下の通りでしょうね。


ダウンロード版の購入

実行ファイルをダウンロード

実行ファイルを開く

認証コード(アクティベーションコード)の入力

オンライン認証


インストール実行ファイルはUSBメモリーや外付けHDD等へ保存し、認証用のコードはプリントアウト、又は画像ファイルとして保存(非推奨)となります。
OSクラッシュ等により、気付いた時にはアクティベーション回数の上限越えて、認証出来なくなるというAHS製ソフトの様な時の対応は、ユーザーの保管ミス回避策としてパッケージの方が確実なんですがね。

書込番号:22376701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2019/02/12 23:32(1年以上前)

ダウンロード販売している各社のページを見てみましたが、確かにダウンロード方法についての記載がありませんね。
試してみるわけにもいかず、問い合わせするしか手がなさそうです。

それにしてもよくできたソフトですね。YouTubeにアップする動画に使えそうです。

書込番号:22462561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラックフライデーセール

2018/11/23 11:42(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > Waves > Gold Native Bundle

殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Gold Native Bundleの満足度5

【ショップ名】WAVES

【価格】$99

【確認日時】2018/11/23

【その他・コメント】

ブラックフライデーのセールで新規99ドルです。過去知る限り最安値です。

書込番号:22273208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MIDIのコントローラー

2018/11/14 22:38(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > Ableton > Live 10 Suite

Liveに付属のインスツルメントは基本的にMIDIのコントローラー(CC)は使えないと思った方が良さそうです。
たとえばexpression(CC11)をMIDIデータとして記録は出来ますが、インスツルメントに反映されられないです。

その代わりにオートメーションを活用しろという事なのでしょうか?

VSTプラグインにはMIDIコントローラー(CC)は使えます。

書込番号:22254274

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2018/12/16 19:59(1年以上前)

本件については、Abletonから回答がありました。
すでにAbletonもMIDI CC11がInstrumentsで利用できないことは認めています。
開発部門へエスカレーションするとの記述もありました。

あまり期待は出来ませんが、実装して欲しいものです。

書込番号:22329153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 tunebowser

2018/11/12 15:04(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

AVX-2 と通常版は何がちがうのですか?
また デスクトップ版からマイクロソフト版への移行もできますか? 意味が?ありますか.








書込番号:22248633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/11/12 15:20(1年以上前)

https://tunebrowser.tikisoft.net/tunebrowser-avx2/
AVX2版の説明。 Haswell以前のCPUでは動作しないとのこと。

私は以前から利用させていただいてますが(ずっと無料版)
はじめはデスクトップ版使ってて、最近はMSストアからのUWP版利用です。

書込番号:22248661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/11/12 15:22(1年以上前)

あ、移行の意味は全くないですよ^^ 同じものです。

書込番号:22248664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2018/11/12 15:34(1年以上前)

マイクロソフトとTikiにそれぞれ1600 1620 のpaypalの支払いが出たのですが 2回目のマイクロソフトの時は同じものを2つ購入という
バカらしいことでしょうか?
それともデスクトップ場版はタブレットなどにもつかますか?

書込番号:22248688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/11/12 15:53(1年以上前)

タブレット・スマホについて

申し訳ない、無料版使いなので分かりません。
タブレットに関しては別ソフトのほうが使いやすいのでそちらを使用です。

このTuneBrowserのタブレットについてはこのような記述があるだけですので よくわかりません。

書込番号:22248725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/11/12 16:00(1年以上前)

無料版500曲と書かれてますが・・1000曲は認識されてるのだけどね^^

書込番号:22248735

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2018/11/12 18:53(1年以上前)

本題はどこへ
一応Tikiさんへ問い合わせてますが 同様な人がいれば...........

書込番号:22249044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/11/12 19:11(1年以上前)

本題は最初にお答えしていますよ。

2nd クエスチョンはわかりませんってだけです。

書込番号:22249099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2018/11/20 18:44(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22267071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

10.0.4リリース

2018/10/10 19:46(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > Ableton > Live 10 Suite

Live10のバージョン10.0.4が公開されました。

また同時に新しいProbability Packも無料でダウンロード可能です。
Push 2がなくてもステップシーケンサーが使えるようになりました。

書込番号:22173747

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2018/10/29 23:50(1年以上前)

10.0.5がもうリリースされました。また10.0.6.b1も公開されています。

書込番号:22217123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2018/11/15 22:58(1年以上前)

本日10.0.6b2公開

書込番号:22256528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2019/02/01 19:08(1年以上前)

正式版のLive 10.0.6がリリースされました。

書込番号:22435713

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2019/03/15 08:11(1年以上前)

リリースが遅れているv10.1ですが、本日v10.1.15bがリリースされています。
VST3対応であることから早く正式版がリリースされて欲しいと思いますが、バグが残らない様にお願いします。

書込番号:22533112

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2019/04/12 19:47(1年以上前)

v10.1.19bRCが発表されましたが今回はRCといつています。
いよいよ10.1がリリースされるのかなと思います。

書込番号:22597317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2019/04/30 22:20(1年以上前)

ver10.1.20bRC2が出てしまいました。
正式版はまだなのでしょうか?

確かにこのLiveは名前の通りライブで使用する事があるから、他のDAWと違って安定性は絶対的に必要なんですよね。
待ち遠しいです。

書込番号:22636377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2019/05/26 21:30(1年以上前)

Live10.1の正式版がもう出てもよいと思うのですが・・・
Beta22なので、正直困りません。

書込番号:22693574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4329件 Live 10 SuiteのオーナーLive 10 Suiteの満足度5

2019/06/15 09:05(1年以上前)

Ver10.1.2 b1が出ました。

書込番号:22735914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Cubase9.5にてVST認識されない件について

2018/08/04 22:43(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > NATIVE INSTRUMENTS > KOMPLETE 11 ULTIMATE

スレ主 inseyty.uさん
クチコミ投稿数:1件

先日Cubase9.5とkomplete11ultimateを購入し、Cubaseをインストールしてからkomplete音源をインストールしました。それぞれ正規の手順に忠実に進め、Cubase9.5の立ち上げもkomplete音源のスタンドアロン起動(komplete kontrol s61での同期動作)も問題無いのですが、Cubase9.5上のVSTiトラックにてkomplete音源を読み込めません…

ネットで検索してみた所、CubaseのVSTプラグインマネージャーからkomplete音源の入った64bitのフォルダ(Program Files/Native instulment/VSTPlugins 64bit)を読み出しリスキャンすれば良いとありますが、リスキャンしても『0個の新しいVSTプラグインと0個の新しいVSTインストゥルメントを見つけました』と表示され、拡張子.dllのkomplete音源は全てブラックリストに登録されます。

そのブラックリストに登録されたkomplete音源を再アクティベートし、インストゥルメントトラックに立ち上げるとCubaseがエラーを警告して正常な動作をしなくなります…

この現象についての対策方法が分かる方いらっしゃいますか??

書込番号:22008842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2018/09/23 15:08(1年以上前)

VST2ですかVST3ですか?
それぞれフォルダーは異なります。

書込番号:22130874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング