
このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2020年12月8日 23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年10月1日 21:07 |
![]() |
0 | 0 | 2020年5月1日 16:58 |
![]() |
1 | 2 | 2020年4月23日 08:09 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2020年3月24日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2020年3月5日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > MAGIX > SOUND FORGE Audio Studio 12
このソフトをインストールしたのですが全く動きません。スペックは
Windows 10 Home (64bit)
・AMD Ryzen 5 3500U
・8GB (4GB×2) DDR4-2400MHz
・256GB SSD
なのですが、単純にパソコンの性能が足りないのでしょうか?
録音データを読み込んで聞けることはあるんですが、編集しようとすると全く動かなくなります…
書込番号:23838215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.sony.jp/support/ic-recorder/sound_forge/download/ver12/index.html
動作仕様的には十分にクリアしています。
インストール・設定については、お問い合わせから状況説明して尋ねましょう。
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
書込番号:23838222
0点







私は「甘茶の音楽工房」さんでよく借りてますね。
幻想的、シリアス、ほのぼの、なんかのカテゴリが良いかもです。
書込番号:23354955
1点

すみません、言葉足らずでした。
私は曲の制作を趣味にしていて、探している音源というのはdawで使えるプラグインのことです。
でも、いいサイトを教えて頂き勉強になりました。
ありがとうございます。
書込番号:23355019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > クリプトン・フューチャー・メディア > VOCALOID4 鏡音リン・レン V4X バンドル
何故か家に未開封品が(*゚Д゚*)
思い当たるのは以前CUBASE使い始めた頃に友人がなんだかんだ(使わなくなったDTM機材)譲って貰った物の一部だったかもですが(´-ω-`)
取敢ずボーカル居ないのでメインボーカルつとめていただこうかと( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
扱い方とか諸々よく判らんけども(゜o゜)\(-_-)
書込番号:23301835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この手のソフトって、新しいVerになると抑揚具合も改良されていて、変化付けて遊べると思います。
俺のは読み上げ専用なので違う部類なのですが、ココのソフトのNGワードに掛かる場合は注意でしょうね。
NGワード読ませるチョットしたコツはこの場で書きませんけど('A`)y-゜゜゜
書込番号:23301957
2点

>ガリ狩り君さん
読み上げ用のソフトもチョッチ興味有ります…
ボイスロイドって言うのネットで見ました…
YouTubeの朗読系の方に使ってるのを聴いた事有ります…
喋らせ方次第で面白い事できそうで…
もしかしたら読み上げの方も行っちゃうかもっす(^^;
書込番号:23303105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

吉田君の方はNGワード殆ど無いので気楽ですよ。
個人的には超毒舌レオナルド博士と菩薩峠君が有ったら欲しいけど。
書込番号:23303684
1点



ループ音源とシンセサイザーのダウンロードに光でも時間が掛かります。半日は必要です。インストールも一つ一つで修正をクリックと準備に時間が掛かりました。本体ソフトのダウンロードはそうは時間が掛からないのですけどね。
ネットに投稿されているwebサイトを見ないと前には進まないです。使いこなせると作曲も楽しいようです。まだそこまでは、とおーい ですなぁ。
0点

.ループ音源は一度ダウンロード、インストールしたらcドライブにインストールされたフォルダーをコピーして他のパソコンにACIDproがある場合にはcドライブの同じ場所にコピーすればよいです。
9 proが出たので、スウィートバージョンのほうが得かもしれません。
書込番号:23249155
0点

なかなか奥の深いソフトですね。オリジナルになるので、著作権を気にしなくて済む音楽を自在に作れるっていうのは楽しいと思います。てんこ盛りの機能にはびっくりします。ただし、先にも触れたコンテンツをダウンロードしないといけない点がなかなかです。
今はpro9となっていますが、一本あると便利と思います。ちょっとしたBGMを自在に作れるのはいいですょ。
書込番号:23267017
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)


