音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートして〜〜゛

2002/03/03 11:55(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > メガソフト > ミュージックCDデザイナー3

スレ主 Reviewerさん

2001年12月以降アップデートが打ち切られたのでしょうか。どなたか
詳しい情報持っていたら教えてください。
昨年12月初旬にCD−R/RWドライブ
YAMAHA:CRW3200E−VKを導入しましたが
対応ドライブに加えてもらえません。
ソフトは使いやすくて良いと思いますが・・・

書込番号:571503

ナイスクチコミ!0


返信する
maru_vさん

2002/03/06 21:29(1年以上前)

正規ユーザーでしたらサポートにメール送ると対処してくれます。
私は、プレクの4012Aに対応しないのですか?とメールしたら
Ver3.09をメールで送信してくれました。近日中にアップするそうです。

書込番号:578586

ナイスクチコミ!0


MR・ Kさん

2003/03/10 05:50(1年以上前)

私もこのソフトに興味があり、対応ドライブを確認しても自分のドライブが対応表になかったので、メーカーの人に電話で聞いたところ、このソフトは打ち切りの可能性があるので既存ユーザーのサポートは続けるが、新規ドライブの対応検証などは行わないと聞きました。詳しくはメーカーに聞いてください。

書込番号:1378905

ナイスクチコミ!0


ken2722さん

2003/04/21 00:43(1年以上前)

MCDD3は2003年3月3日にアップデートしています。
また、裏技の紹介が http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1102/  にありますので、ご参考にして下さい。

書込番号:1508809

ナイスクチコミ!0


まかなさん

2003/07/13 03:08(1年以上前)

確認したところ、ドライブ対応のアップデートは行っていくそうです。

書込番号:1755101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部入力録音

2002/02/22 17:22(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > CANON SYSTEM > MusicMatch MP3 JUKEBOX 6

スレ主 虎の子さん

MDコンポを繋いで外部入力録音をしたいのですが 何度試みても
2KBのファイルが出来るだけで録音出来ていません
マニュアルやヘルプには詳しい説明が見つかりません
どなたか教えてください
環境は次の通りです
winME P3-1GHz PCI Digital

書込番号:553861

ナイスクチコミ!0


返信する
LostTreeさん

2002/03/02 21:21(1年以上前)

環境設定のレコーダーの設定で時間指定がチェックされていませんか。
それぐらいしか思い浮かびません。

#それにしても書き込み少ないな。誰も使っていないのかな。

書込番号:570319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDDBが使えないんですが…

2002/02/15 23:49(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ジャストシステム > BeatJam XX-TREME

スレ主 なでぃあさん

BeatJam XX-TREMEを半年くらい使用しています。今日久しぶりにCDを
セットしたのですが、「CDDBに接続出来ませんでした」とエラーとなります。
以前と環境やドライブも変わっていませんし、どのCDをセットしても状況は同じです。それにそもそも、http://www.cddb.com/ につながりません。
同じような症状の方、もしくは原因についてご存知の方いらっしゃいません
でしょうか?ちなみにOSはWin98SE、CDドライブは3種類で試しました。
1ヶ月くらい前はちゃんと曲名等読み込んでたんですが…

書込番号:539488

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/02/16 03:27(1年以上前)

私も今 http://www.cddb.com に行ってみたんですけど、繋がりませんね。サーバーが停止してるだけじゃないでしょうか?しばらく時間を置いたら繋がると思いますよ。

一応リンク貼っときます。

BeatJam XX-TREME CDDBにアクセスできない
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/beatjamxx/bjxt0012.html

では。(^^

書込番号:539945

ナイスクチコミ!0


スレ主 なでぃあさん

2002/02/16 10:03(1年以上前)

@ひささん、ありがとうございました。今試したらつながりました。
FAQの方は一応読んでたんですが、他ソフトのCDDBは機能してたんでちょっと
不安になってしまって。

書込番号:540194

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/02/16 17:24(1年以上前)

本当ですね、繋がりますね。
CDDBってFAQにあるくらいだから、サーバーのメンテナンスで頻繁に停止するんですかね?

書込番号:540819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡単です

2002/01/27 02:12(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > NOVAC > Media de Asso坊

スレ主 BUTANEKOさん

学研の「デジタルCAPA」でドリームビルダーが紹介されていましたので、早速NOVACのページで見てみましたが、VECTERのダウンロード販売のみで、メールアドレスの関係からか、購入できませんでした。それでこれを探し出しました。まったく同じ物です。
 少し癖のある画面ですが、とても分かりやすく、すぐに作れます。ただ、表示される文字がかなり小さくて良く分からないです。年配の方にはこれが厳しいのではと思います。操作は簡単です。プレゼンなど応用が利くし、値段の割に使えるソフトで、お勧めです。

書込番号:495616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

重くて…

2002/01/13 18:33(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > CANON SYSTEM > MusicMatch MP3 JUKEBOX 6

スレ主 羊飼いさん

このソフトを入れてから、どうも重くなったような気がしてなりません。
MP3への変換中は、マウスのポインタの動きがカクカクして動きが鈍いし、
エラーが出る回数も増えたような気がする…
前のJetAudioではそんなことはなかったように思うのですが。
CDDB2への対応が魅力で買ったので、その点は満足しているのですが、
この重さは何とかなりませんかね?

書込番号:470561

ナイスクチコミ!0


返信する
LostTreeさん

2002/02/15 20:58(1年以上前)

確かにちょっと重いかな。
でもエラーが増えたようにはうちでは感じません。

書込番号:539047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

WindowsXPにしたら

2001/12/28 12:56(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ジャストシステム > BeatJam XX-TREME

スレ主 おはようございますさん

Windows2000上ではCD-RWは認識したのに、XPでは同一ドライブなのに認識しません。サポートしていないから仕方ないのでしょうか?XPが発売されてだいぶたつのに、店頭に置いてある以上商品にサポートいたしませんとか表示しておいて欲しいです。返品したい!!

書込番号:444202

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/28 13:03(1年以上前)

http://www.justsystem.co.jp/software/dt/bjxx/index.html

> CD-R/RWライティングにつきましては、ご使用のドライブがWindows XP対応している必要があります。

とは書かれていますが、それは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:444210

ナイスクチコミ!0


スレ主 おはようございますさん

2001/12/28 15:36(1年以上前)

Windows XP標準のメディアプレーヤでの書き込みや読み出しは出来るので
対応していると言うことですよね。?(これでいいのかな。意味をまちがえていたらすみません。)XPもメーカーの優待アップグレード品でしたが他のソフトの動作は問題ないようです。

書込番号:444367

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/28 15:44(1年以上前)

ドライブは、何?
そっちで確認しなければ。

書込番号:444381

ナイスクチコミ!0


スレ主 おはようございますさん

2001/12/28 17:50(1年以上前)

ドライブは、何?
そっちで確認しなければ。←これはメーカーの言う動作確認されているかどうかの確認ですか。だとすればホームページで確認するまでは知りませんでした。動作確認表には記載されておりませんでした。箱にも(箱のスミに書いてありました。)記載されていました。でも目立つとこに書いてオケヨ!
おしまいです。以上

書込番号:444513

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/28 18:09(1年以上前)

まず第一にすることでしょ、自分のドライブで使えるかどうかは。
XPで使えないということじゃないでしょう、問題は。

>XPが発売されてだいぶたつのに、店頭に置いてある以上商品にサポート
>いたしませんとか表示しておいて欲しいです

書込番号:444531

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/12/28 18:13(1年以上前)

ドライブの認識や動作保証に関する話題ではないですがXP関連ということで、

CD-R/RW ディスクにコピーしたファイルまたはフォルダが消失する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fj069%2f8%2f68.asp

なにが起こるかわからないので、大切なデータはXP付属のCDレコーダーで焼かない方がいいです。

書込番号:444534

ナイスクチコミ!0


ぎぎヴぃさん

2001/12/29 07:29(1年以上前)

わたしもWinCDR7.0を使いましたが、(ちなみにCDR-WはソニーのCRX160Eです。メーカー動作確認ずみでした。)OSはXP上でドライブを認識しませんでした。マイクロソフトMediaPlayer7のライティング機能が何か不具合を起しているようです。Mediaplayerの機能を削除するように解説してありましたが、結局だめでした。ちなみにソースネクストのリズムボーグ2は全く問題なく認識しております。(当然、メーカーで動作確認されています。)動作確認されているドライブでもWindowsXPでは実際にインストールするまで確認出来ないみたいですね相性なんでしょうか。?
ご参考まで。

書込番号:445435

ナイスクチコミ!0


丸出駄目男MkUさん

2002/08/07 03:31(1年以上前)

私も昨日インストールしたらドライブを認識しません。何ですかこのザマは。
サポートHPもおざなりなことしか書いてないし…あきれてしまいました。もう○。○ト○ステ○のモノは一切買いません。ナメすぎ。
もう2度と使うことはないと思うので、明日もっといいの買ってきます。

書込番号:876152

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/08/07 03:51(1年以上前)

伏字にする意味ある?

書込番号:876165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング