音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

EACの取り込みについて

2014/08/03 22:58(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

クチコミ投稿数:1件

WAVで取り込みたいのですが、WAVフォーマットと外部エンコーダの設定のやり方がわかりません。

書込番号:17799501

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/03 23:46(1年以上前)

WAVなら、外部エンコーダは不要です。(WAVは非圧縮だから)

外部エンコーダーがいるのはFlacやmp3のような圧縮音源を作成するときです。

WAVだとフォーマットもなにもないですよ。CDからそのまま抜き出すだけです。
またWAVは、タグで、情報をつけることも出来ません。

書込番号:17799690

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピッチ修正時の発音機能

2014/07/07 18:57(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ヤマハ > VOCALOID Editor for Cubase NEO

クチコミ投稿数:2493件

編集後再生してすぐ確認

Ver1.1.0 から
・ピアノロールのマウスクリックで発音
・音符バーのクリックや移動で発音
・音符バーへの歌詞入力で発音
といった新機能が搭載されたようですが
特に、ピッチ修正したい時に音符バーを上下にドラッグするとそのピッチで発音してくれるのはありがたいです。

書込番号:17708241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ) > サイバーフロント > Audials One

スレ主 Teteateteさん
クチコミ投稿数:1件

単機能バージョンのRadio TrackerとMovie Boxを購入しインストールしたら、最初のRadioが自動で削除されてしまいました。サポートに聞くとそういう仕様で、それがいやなら統合ソフトのこれを買うようにということでした。複数のソフトをインストールできないなんて信じられません。これを購入して、さらに同社の別のソフトをインストールすると、今度はこれが削除されるということなのでしょうか。どなたか経験者いらしたら教えてください。

書込番号:17653487

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

POWER DVD 14 ウルトラについて

2014/04/09 15:19(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

クチコミ投稿数:712件

CyberLink_PowerDVD14_Ultra_DVD130813-01.exe
本日パワーDVDウルトラ14を購入したのですが、ダウンロード(保存)したファイルが開けません。
これを実行するとCANT LOADSKRSET.XMLと出て終わってしまいます。
カスターマーサービスに連絡したところ、パワーーDVD14の体験版か何かがいたずらをしているのではと言いますが、そもそも体験版なども入れたことはありません。

書込番号:17395905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/04/09 16:13(1年以上前)

他に再生ソフトとかはいれてませんか?windowsの標準のやつだけ?

メッセージが出るのはDLしたファイルをクリックするとすぐ出ますか?
それとも、インストールがちょっとでも進んだ後に出ますか?

書込番号:17396017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件

2014/04/09 16:36(1年以上前)

このファイルを使うと、ダブルクリックで解凍が始まりすぐにこの英語のメッセイジが出てそこで中止になってしまいます。
1年前のパワーDVD13の発売時も3日ほどダウンロード用のファイルが破損しており、ダウンロードしたものがインストール出来ないという事が起こったのを覚えています。
サポートの方でこれが正しく解凍できるか調べてもらっていますので、少し時間を下さい。
いずれにしてもなぜなのか?報告させていただきます。

書込番号:17396071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件

2014/04/10 11:09(1年以上前)

自己解決が出来ずカスタマーサポートからPOWERDVD14ウルトラのダウンロード先を指示してもらい、無事ダウンロードが終わりました。
新しく落としたファイルはどちらのパソコンでも使えましたから、やはり未完成だったような気がしますし、昨年も同時期に似たような書き込みがあったと記憶しています。
ご心配をおかけしましたが、カスタマーサポートのおかげで無事解決しました。

書込番号:17398846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iTunesのアルバム表示について

2014/03/18 14:43(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

クチコミ投稿数:31件

複数のアーティストが居るアルバムをコンピレーションにしたままで(アーティスト別にアルバムを分けずに)
そのアルバム内の曲をアーティストタブにコンピレーションとしてじゃなくてアーティスト別に表示するにはどうしたら良いでしょうか

わかりにくい書き方ですが、お願いします。

書込番号:17317057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音いいです

2014/03/17 15:28(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > デジオン > DigiOnSound6 Express

クチコミ投稿数:1件

DigiOnSound5を使っています。おもに、FM放送(有線)をパソコンで録音して、CD化して聞いています。ソフトは主にクラシックとバロックです。

以前は、オンキョーのキャリーオンミュージックをつかっていましたが、3年ほど前にパソコンのバージョンアップにともない、この製品をつかいはじめました。

今までは気がつかなかったのですが、私のステレオセットをブラシュアップして細かい調整をしているうちにキャリーオンミュージックとは比べ物にならないくらい、音が良いことに気がつきました。

立体感がまるで違いました。キャリーオンミュージックは、音が平面的ですが、DigiOnSound5は、立体感を感じさせてくれます。

市販のCDと比べても、CDは、力強いですが表情が一本調子です。なんとなく能面をかぶっているように感じます。DigiOnSound5は、しなやかさを感じさせてくれます。表情もゆたかです。

NHKの「古楽の楽しみ」で録音するバロック音楽がとくに素晴らしいです。

最近は、CDを買うこともなくなりました。これで録音して、CD化しているほうが、安くつきます。CD-R一枚20円程度で済みます。

あまりCD-R版が増え続すぎて、保管場所にこまるのでUSB/DACをついに購入しました。
ハイレゾもできるけど、MP3のフォーマットでも十分聞けます。

ついでながら、使い勝手の評価はされるけど、あまり音の良し悪しは評価の対象になっていないので、口コミさせていただきました。

書込番号:17313416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング