音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイム・コンプレッションHQ時に

2007/10/13 21:33(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > INTERNET > Sound it! 5.0 for Windows

タイム・コンプレッションHQで、103%前後で遅くして再生すると、ポッ、ポッと低音のノイズが入るのですが、(私のバージョンは、Sound it 4 ですが)Sound it! 5.0では改良されているのでしょうか?それとも、使用しておられる方は、ノイズがはいらないのでしょうか?

書込番号:6864131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/09/20 22:37(1年以上前)

自分も使っていますがノイズが入ってしまいますよ

書込番号:8384055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/09/21 08:52(1年以上前)

やはり、ノイズが入るのですね。私は社交ダンスでワルツの曲を遅くしたいのですが、ノイズが入るので困っています。他によいソフトがあれば、誰か教えてくれませんか?

書込番号:8386012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

久々のヒット商品です。

2008/04/18 22:40(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > デジオン > DigiOn DVDAudio

スレ主 manmapopoさん
クチコミ投稿数:34件 DigiOn DVDAudioのオーナーDigiOn DVDAudioの満足度5

あまり宣伝されていないので半信半疑で、体験版を使ってみました。
使ってみて、「DigiOn DVDAudio」作成したDVDaudioDiskの音の良さに感激しました。
私のこのソフトの使い方は、1枚のCDを1枚のDVD最大限に入るようにリッピングして(通常は24bit 192000hz又は32bit 192000hzに)DVDaudioDiskを作成しています。
当初価額が高く感じましたが、下手にコンポをグレードアップするより、良い音が得られ非常にお得なソフトだと思います。
体験版で気に入られたら早期購入をお勧めします。体験版は、Gracenote MusicIDが使えませんが、製品版は使え、曲目等の入力の手間が省け便利です。

書込番号:7691979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/07/06 07:38(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
どうしても質問したくて、ID登録しての初書き込みです。よろしくお願いします。
DVDaudioについて何も知らない初心者なので、教えて下さい。
@出来上がったDVDを再生するプレイヤーは、普通のDVDプレーヤーでいいのですか?
Aこのソフトを使えば、2,3枚のCDを1枚のDVDに焼けるのですか?

書込番号:8036673

ナイスクチコミ!0


3xさん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/09 17:53(1年以上前)

お答えします。
@出来上がったDVDを再生するプレイヤーは、普通のDVDプレーヤーでいいのですか? → yes
Aこのソフトを使えば、2,3枚のCDを1枚のDVDに焼けるのですか?
 → 約4.0GBぐらい録音できます。(大体4-5枚)

書込番号:8323824

ナイスクチコミ!0


3xさん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/09 22:43(1年以上前)

追記です。
書きわすれましたが、DVD-Videoとして設定した場合で、
DVD-Audioとした場合は、DVD-Audioが再生できる機種に、限ります。

書込番号:8325454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GarageBandと

2008/08/27 00:58(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > Adobe > Soundbooth CS3 日本語 Mac版

クチコミ投稿数:32件

現在中二ですが、GarageBandでのサウンド編集にだいぶ限界を感じ、Soundboothの購入を考えていますが。。。
中二でも十分使えますか?

ちなみに、GarageBandの機能は、一通り使えます。

書込番号:8259213

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/27 06:55(1年以上前)

使いこなせるかどうかは体験版試せばいいんでないの?

書込番号:8259706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/08/27 18:29(1年以上前)

綿貫さん、ありがとうございます。
体験版という手がありましたか。。。今度、使ってみます。

書込番号:8261863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VOCALOID

2008/07/27 22:00(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > クリプトン・フューチャー・メディア > VOCALOID2 キャラクター ボーカル シリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU

このソフトの体験版を試しに使って見ました。
意外ど簡単でした。
1週間ぐらいでマスターできると思います。
後、音楽知識が必要ですね。
欠点は声に感情がないことです。
まだまだ開発途上の技術ですね。

書込番号:8135657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/13 15:22(1年以上前)

歌唱における感情は、音の抑揚で表現するわけなので、感情が乗る乗らないは、使う人しだいだと思いますよ。

うなり声や裏声といったような、特殊な発声には対応していないので、そういう表現には無理がありますが、通常の歌唱方法での感情表現は十分にコントロール可能だと私は思っています。

VOCALOID自体の技術水準としては、同じVOCALOID2のPRIMAはオペラ声なので、ライブラリを用意すれば、おそらくうなり声や裏声も実現できるはずではないでしょうか?ただし、ライブラリは何ヶ月もかけて制作しているようなので、特殊な発声までカバーすると10万円近くするソフトになっちゃいそうです。

いろいろ研究もされていて、下記の動画はかなり興味深いので、ぜひ一度見てほしいです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3128145
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3472911
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3571447 (鏡音リン)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3225391 (MEIKO)
(ユーザー登録が必要)

書込番号:8202675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画面と音がずれる

2006/10/14 18:00(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ソースネクスト > iPod selection モバイル動画 プラスDVD

クチコミ投稿数:5件 iPod selection モバイル動画 プラスDVDのオーナーiPod selection モバイル動画 プラスDVDの満足度1

TVからDVDに録画した映画を、ipodで見ようと思いこのソフトを購入したのですが、エンコード後、再生すると、はじめの1時間ほどは正常に再生するのですが、その後音と画面がずれます。メーカーサポートに問い合わせ回答どおりにしても改善されません。後日フリーソフトの存在を知り試したところうまくエンコードできましたが、お金を払ったソフトが満足のいく結果が出ないのが残念です。どなたか、解決方法を教えて下さい。

書込番号:5536866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/04/03 23:01(1年以上前)

私も、今度購入しょうとおもうのですが、
直りましたか?

書込番号:6194161

ナイスクチコミ!0


kimi.comさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/14 22:14(1年以上前)

僕も何も知らずに買いましたが、音声はずれます。メーカーにメールで問い合わせて解決方法?なるものを教えていただきましたが解決しませんでした。メーカーのホームページにQ&Aがありますが、1月に「解決方法が分かり次第、ホームページでご案内します」と載っていますが、未だに解決してないようです。このまま解決しないような・・。
長時間だとずれてくるので、動画を分割すればなんとか対応できると思います。
ちなみに、一部の動画で16:9の動画だと縦長になってしまうことがあります。いろんなバグがあるソフトのため、僕はあきらめてフリーのソフトを使っています。

書込番号:6232104

ナイスクチコミ!0


レオ丸さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/04 13:08(1年以上前)

2時間物だと確実にずれていきますね。他のソフトを検討中です。使いやすくて良いのですが、バグが多すぎですね。無料のソフトの内容を教えてもらえないですか?

書込番号:8166893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ) > SONY Media Software > Sound Forge Audio Studio 9

クチコミ投稿数:123件

Sound Forge Audio Studioはバージョンになってからかなり実用的な機能
が搭載されました。普通に業務レベルで使用できます。

24bit、96Khzになり、実用上どんなファイルでも扱えると思います。
また、社外のプラグインも使用できます。
操作性もよく、動作も素早く文句もありません。
ですので、この手のソフトで一番おすすめだと思います。

ただしあくまでも波形編集ソフトです。マルチトラックではないので、
2トラックの一発録音やトリミング、最終的なエフェクト処理などの用途
になるかと思います。一応CDライティングもできます。

また、バッチ処理(連続処理)ができないので、ゲームの音声処理などで
何千ものファイルを自動にノーマライズしたりとか、特殊な場合は手動で
やらざるえませんので、その場合のみ注意が必要です。

書込番号:8076107

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング