音楽ソフト(DTM・ボカロ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

音楽ソフト(DTM・ボカロ) のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サンプリング周波数 変換

2004/04/13 00:20(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > メガソフト > ミュージックCDデザイナー3

スレ主 ゆき姫さん

ICレコーダーでMP3 ビットレート101kbpsのファイルができました。このファイルをCDにしたいのですが、うまくいきません。
(このソフトを使い変換すると音飛びします)
うまくCDにする方法をご存知の方、教えてくださいお願いします。

書込番号:2694472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうか迷ってます

2004/04/02 18:28(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > KAWAI > スコアメーカー3.1 MDB-3S

スレ主 リトル田中さん

今、このソフトを買おうか迷ってます。
このソフトで自作の着メロとか出来るんですかね?
出来るのであれば買おうかなと思ってるんですけど


書込番号:2658309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/04/03 03:34(1年以上前)

そのソフトだと着メロデータは作れません。
別途変換するソフトが必要になってきます。

そういう用途(着メロ作成)なら、
http://www.ssw.co.jp/products/win/sswlt40w/sswlt40w.html
↑をお勧めします。

書込番号:2660069

ナイスクチコミ!0


スレ主 リトル田中さん

2004/04/03 20:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
とても参考になりました。
また、わかんないことがありました
質問させてくだい

書込番号:2662347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量一定化について

2004/04/03 17:23(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > TDK > MP3 AudioMagic Professional

スレ主 MOX007さん

音量一定化って言う機能があるんですけど・・・MP3プレイヤーに入ってるMP3ファイル集の音量を一定化ってできるんですか?教えてください

書込番号:2661697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音の強弱が極端です

2004/02/10 22:41(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > KAWAI > スコアメーカー3.1 MDB-3S

スレ主 チェルニー30番さん

スコアメーカー3.0を使用していますが、このソフトは五線譜と音符が理解
できる人にとって、ぴったりの作曲ソフトだと思います。
画期的なのは、今まで音符の入力といえば、一つ一つ音符を入力しなければ
いけなかったのを、スキャナーで取込み、認識させることを実現したことで
す。
OCRにも同じことがいえますが、完全な認識は無理にしても、90パーセン
ト以上の認識率は、あると思います。
またエラーチェックも、音感さえあれば、目でいちいちチェックしなくても、
実際に演奏させてチェックできます。
このソフト、一つ残念なことは、音の強弱が自由にコントロールできないこと
です。
特にデクレッシェンドやピアノなどの記号が出てくると、聞こえなくなってし
まうほど音量が小さくなってしまいます。
さらに大譜表において、メロディと伴奏の強弱も使い分けられないのも残念で
す。
この点の改善をユーザーサポートに、強く求めたのですが、今回のバージョン
アップに生かされることは、ありませんでした。

書込番号:2452405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

REAL ONE

2004/01/17 21:13(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ASCII Solutions > RealOne Player プレミアムパッケージ

スレ主 SONY VAIOさん

無償版を利用していてインターフェイスが見やすいので購入しましたが、
後にPOWER DVD 5,EASY&DVD CREATOR 6を購入し、DVD再生プレーヤーも最近
購入し最近、出番がありません。
 ROXIOのエンジンを使用しているのですが、WAVEやMP3をHDDにリッピング
するときやCD-Rに書き込むときにはスピードが15〜20%位落ちます。ちなみに
私は外付けドライブです。
あとROXIOと違うところは外部入力、マイク端子からの録音のときはROXIOは
WAVE形式のみでしたが、REAL ONEはMP3等でも可能です。
 CD-Rを焼くときの曲間ですが、ROXIOはフェードイン・アウトがあり、
クロスさせることもできますが、REAL ONEには音量を同じにするという
機能があります。
 個人的にはROXIOのオーディオ・セントラルのインターフェイスは嫌いな
のでPCで音楽を聴く人にはこちらがいいかも知れません。

書込番号:2356799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい所はQMAXくらいか?

2004/01/07 18:38(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > CANON SYSTEM > MUSICMATCH MP3 Jukebox 7.5 PRO

スレ主 桜華狂咲さん

QMAXに興味をそそられ購入してみました。
使用してみるとこれがなかなか迫力の音響感で、マスターCDで聞いている時よりも奥行きもあって迫力がありました。
他の機能は別にたいしたことは無いし、使いづらいですが、この機能があればよいかな、と思いました。

QMAXなんてどうでもいいんだ、って人は、他の使いやすいMP3ソフトを購入することをお勧めします。

書込番号:2316843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング