セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セルフディフェンスの原因

2018/10/29 16:24(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年1台版

スレ主 wing08さん
クチコミ投稿数:148件

so-netのオプションでスマホ goo g08にインストしてるのですが
セルフディフェンスが発動してしまい設定などが出来ない状態です

セルフディフェンスの説明にあるブルーライトカットや関連しそうな
アプリは入れて無く何が原因なのかお手上げ状態です

本来であればファクトリーリセットして確認するべきですが
設定など色々してしまい出来れば原因のアプリを
特定出来ればと思っております。

詳細をお知りの方や、実際にこれが悪さしてたなど
教えて頂ければ幸いです、よろしくお願いいたします。

書込番号:22216035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 カスペルスキー セキュリティ 2018 3年1台版の満足度4

2018/10/29 20:17(1年以上前)

私の場合ですが、ブルーライト軽減アプリの他に、スクリーンショットアプリとパスワード管理アプリのフローティングボタン表示が原因で操作できない時がありました。
私の中では端末アプリ内の特別なアクセス「他のアプリの上に重ねて表示」一覧にあるアプリの内のどれかが原因でした。

そのあたりの一覧アプリをチェックしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22216490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/10/29 20:22(1年以上前)

goo g08 ではないですが、 V30+(L-01K) の場合は
フローティングバー が表示されていると
セルフディフェンス機能が動作します。

フローティングバーの実物は 以下のURLから
https://sumaho-arekore.com/v30plus-review#i-19

g08 でも同じような機能はないでしょうか?
フローティングボタン 機能があるようですが

書込番号:22216504

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wing08さん
クチコミ投稿数:148件

2018/10/29 23:05(1年以上前)

これじゃ意味が分からんですわ…

sengoku0さん&日和見坊主改さん アドバイスありがとうございます

お二人のご助言を元にタップでスクショなど便利機能を
停止しても変化なかったのですが、フローティングに気が付き
“BatteryMIX" のステータスバーを停止した所
見事 ディフェンダーが感知しなくなりました

まさかこんなものでトラブルになると思っていませんでしたが
設定時に警告されてますね(素人にはイミフですが…)
もう一台のau LGL22でも同様だったので確定ですね

ご助言のお蔭でモヤモヤが晴れました
ありがとうございました(^o^)

書込番号:22216996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版

クチコミ投稿数:118件

こんな症状です

少し前に気が付いたら、セキュリティアラートが出まくっていました。これはなぜでしょうか?WINDOWS UPDATEが原因?一度、アンインストールして、インストールしなおしましたが、同じ状況です。復帰する方法がわからないのですが、どなたかご指導いただけますか?

書込番号:22185738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/10/16 01:14(1年以上前)

それらの設定を無効にしてるからでは?

書込番号:22185743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2018/10/16 01:16(1年以上前)

有効にしても消えないんです。最初から特殊な設定してないのにこれなんです。また、再インストールしても同じ症状です。

書込番号:22185747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/10/16 01:22(1年以上前)

キヤノンITソリューションズ Windows 10 October 2018 Update (Redstone 5)への対応について
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/11242?site_domain=private

書込番号:22185759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2018/10/16 01:52(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。でも、11.2.49.0インストール済ですが、この状況です。

書込番号:22185779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/10/16 03:30(1年以上前)

Canon本体でもサポートが遅れだしてるから、グループ全体に一段のコスト削減命令が出て、そのしわ寄せがきてるのかも。

書込番号:22185808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/16 12:02(1年以上前)

>せーぷいりーさん

変ですね。

自分もESETを最新にアップデートしていて、
Windows10も最新にして使ってますが、
スレ主さんのような状況にはならないですね。

サポートに問い合わせした方が良いのでは。

書込番号:22186357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2018/10/17 23:17(1年以上前)

ありがとうございます、サポートに連絡してみます。

書込番号:22189874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2018/10/22 00:48(1年以上前)

マルウエアが運動会している様なPCに、チェックソフトを
新たに入れても、まともに動かないと思います。
そのあたりは大丈夫ですか?

知人の優秀な技術屋さんは、年1回のチェックソフトの
ライセンス更新時に、必ずWindowsの再インストールも行います。
それが一番いいのかもしれませんね。

書込番号:22198919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2018/10/22 04:03(1年以上前)

サポートの指導を受けて対策中ですが、まだ解決しません。サポートのレスポンスは悪くないです。

>Audrey2さん
ディフェンダーで異常がでないだけでは、マルウェアあるかどうかはわかりませんか?他のウイルスソフトの無料体験で確認すると言うのはどうでしょうか?

書込番号:22199031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2018/10/22 20:03(1年以上前)

Windowsの再インストールが最良の選択と思いますが、
f-secureのブラウザ経由のスキャンはどうでしょうか。

https://www.f-secure.com/ja_JP/web/home_jp/f-secure-online-scanner?adobe_mc_ref=https%3A%2F%2Fwww.f-secure.com%2Fja_JP%2Fweb%2Fhome_jp%2Fhome

結構強力です。
でも 改変されまくりのWindowsシステムでの効果は
完全ではないと思います。

書込番号:22200529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2018/11/06 00:46(1年以上前)

まだ解決しません。サポートとは十回以上のやり取りになっています。サポートの面倒見よさはありがたいですが、解決しないことには仕方がありません。ためしにウイルスバスター入れたら普通に動きました。だんだんめんどくさくなってきて、他に乗り換えようかと言う気になってきています。お金もったいないですが。

書込番号:22233587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2018/11/06 01:51(1年以上前)

使用しているパソコンの情報を詳しく書いてみては?
今の情報だけからだと、やることはひとつだけ。

書込番号:22233642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2018/11/19 12:33(1年以上前)

キヤノンでは対応しきれず、ログをesetの方に送っての対応になりました。一週間ほど返事待ちです。どんな対応になるか、期待しています。その間は、他のウイルスソフトの試用期間で繋ぎます。

書込番号:22264320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年1台 スタンダード ダウンロード版

スレ主 soeiさん
クチコミ投稿数:30件

初めてノートンセキュリティを購入しようと考えているけど、手元にパソコン一台とiPhone iOSスマホ使っています。スタンダード版とデラスック版、どちらか選んでいれば、いいのか、教えて頂きたいですが

書込番号:22181754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/14 11:07(1年以上前)

https://www.nortonstore.jp/aff/thehikaku/?om_aff_cid=sbt_Linkshare&LSNPUBID=wUeo8D89fUk

PC(Windows?)とiPhoneどっちにも入れたいとかだったらデラックス

あと最初にお金は掛かっちゃうんだけど1年版より3年版とか買うほうが割安だし、家族で他にPCとかスマホとか使ってる人がいるとかだったらデラックス(計3台まで)、プレミアム(計5台まで)なんていう選び方をすればいいと思うよ(ノートンに限らずセキュリティソフト全般の選び方的に)

基本的にWindows、Mac、Android、iOSの4種類になるんだけどiOS用となると選択肢が少なくなるからまあノートンでいいのかな?

書込番号:22181798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/10/14 11:33(1年以上前)

複数台で使うなら、スタンダードはコスト的に問題外でしょう。

サイト記載の標準価格(1年)で、
スタンダードは3230円、2台に入れるなら倍の6460円。
3台可のデラックスなら5480円。

スタンダードは1年単位で毎年同額。
デラックスの2年版以外は、複数年使うと1年あたりが安くなるし、1台あたりも安い。

なんでデラ2年版は1年×2より高いんだろね。

書込番号:22181849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 1台用 2018年発売モデル

クチコミ投稿数:4件

2017年式の『iMac』にて使用しています。
先日、『Mac OS Mojave 10.14』にバージョンアップしましたら、
此方のソフトの期限切れのエラーが表示されました。
ソースネクストにメールにて問い合わせし、指示に従いアンインストールを試みました。
(前回も、OSのバージョンアップの際、同じ不具合に見舞われましたが、
その時は上手く行きました。)
今回は、ソフトをインストールの後、登録してあるID(自分のメルアド)と、パスワードを入力しても、
「リクエストを処理できませんでした。サインインしてもう一度やり直して下さい」のエラー画面が表示され、
何度繰り返しても、そこからの進展がみられません。
再度、ソースネクストに、今回のエラーの対処法をメールにて問い合わせても、10日以上梨の礫です。
一往、ソースネクストの電話相談の予約は採りましたが、
此方のソフトには見切りを着け、他のセキュリティソフト(有効期限三年くらい)に鞍替えした方が良いのか、
アドバイス宜しく願いします。

書込番号:22168374

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2019/01/03 10:51(1年以上前)

MacBook-Proを利用していますが、SOURCENEXT系はトラブルが多いので、「Kasperskyセキュリティ For MAC」を利用しています。
 非常に安定しており、乗り換えを推奨します。

書込番号:22367296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3年後も使えますか?

2018/09/10 14:36(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版

スレ主 万吉さん
クチコミ投稿数:10件

5台3年 カード版を購入検討しています。

デスクトップとノートパソコン各1台に入れようと思いますが未使用の3台分は
3年後にも使えるのでしょうか?

素人質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:22098691

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/09/10 14:41(1年以上前)

初インストール開始後3年が過ぎると未使用分は無効になります。1台だろうと5台だろうと、あくまで契約後3年と言う範囲でしか使えません。

書込番号:22098697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2018/09/10 14:42(1年以上前)

使えないです、最初の1台を使い始めてから3年です。

さもないと、1台でしか使わないなら15年使える、とかになっちゃいますし…。

書込番号:22098700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/10 14:48(1年以上前)

他の人も書いてるけど期限はあくまで3年、もしスマホとかPC複数台持ってるならその期間使えますよ的な扱いだし、値段もどっちかというと1台分に近い感じだから台数足りない分は諦め無いとダメだね

書込番号:22098711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 万吉さん
クチコミ投稿数:10件

2018/09/10 14:51(1年以上前)

>JTB48さん、>煮イカさん、>どうなるさん

早速の回答ありがとうございます。そうですよね!
欲を出してしまいました。

とりあえず2台使用の予定ですのでもう少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22098714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/10 15:15(1年以上前)

>とりあえず2台使用の予定ですのでもう少し検討してみます。
>ありがとうございました。

5台分なのに2台しか使わないんじゃ勿体無いって思わなくもないけど、5台用って1台用を2個買うより安いとかあんま値段変わらないとかだったりするので、セキュリティソフトを導入したい、2台しかないけど…って場合でも損はないと思うよ(気分的なものだけ)

あとESETの5台用ならちょくちょくAmazonのセールで4980円とかになるからそのタイミングで買えばさらにお得だしね

書込番号:22098747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有害サイトブロック機能について

2018/08/14 16:20(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版

クチコミ投稿数:80件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版の満足度5

今まで、値段が高いウィルスバスターを使ってきました。もうすぐ更新時期で、ESETへの乗り換えを検討中です。
間違って有害サイトへアクセスした場合ESETソフトは、警告とウィルスの削除はしてくれますか?




書込番号:22031214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/14 16:44(1年以上前)

その前に危ういサイトに踏み込んだらこのような警告出ますよ。
それを越えて変な物拾ったら、隔離や削除もします。(100%確実とは言いませんが)

書込番号:22031274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2018/08/14 17:43(1年以上前)

試用版あるし実際に試してみては?

書込番号:22031399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版の満足度5

2018/08/14 18:12(1年以上前)

>AMDなシュウさん
試用版をダウンロードしてみます。

書込番号:22031457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版の満足度5

2018/08/14 18:14(1年以上前)

>あずたろうさん
画像まで添付してくれてありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:22031459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング