セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ デラックス 3年3台版

クチコミ投稿数:23件

今月更新したばかりなのですが、先ほどアマゾンでパッケージ版が安く売っていました。
有効期限などが無ければ来年の為に購入しようか検討しているのですが
パッケージ版は購入後一定期間内にアクティベーションしなければいけないなどということはあるのでしょうか?

書込番号:19733949

ナイスクチコミ!3


返信する
tora_002さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/27 20:54(1年以上前)

江戸川じんさん、こんばんは。
今のところそういった期限は無いです。
今後変わる可能性は0ではないと思いますがおそらく大丈夫だと思います。
注意点と言うのも変ですが気をつけるとしたら今後もっと安くなる可能性があると言う事です。

書込番号:19734520

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/03/29 09:14(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:19738918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

体験版利用について

2016/03/26 21:20(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

スレ主 jifubyさん
クチコミ投稿数:2件

https://eset-info.canon-its.jp/lp/sb/trial.html
ESET Smart Security 体験版(90日間)をダウンロードして
初めてwin7とwin10それぞれにメールアドレスを作成してインストールしてみたのですが、90日版になりません。
体験版使用すると30日になってしまいますが、何か方法があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19731363

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/26 22:01(1年以上前)

ダウンロードされるのはESET Smart Security V9.0のようですね。
更新すると90日版になるかもしれません。

Step.3 ウイルス定義データベースのアップデート
https://eset-info.canon-its.jp/home/family/trial/#anc10

もし、それでもダメな場合、この90日お試しキャンペーンはすでに終了しているのかもしれません。
当時のESET Smart Security V9.0はモニターの実験版で、この9.0の製品版は3月17日に出ています。
その関係でダウンロード用のサイトがまだあるけど実は終わっているのかも。

書込番号:19731517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/08/20 00:53(1年以上前)

90日間の体験版をダウンロードすると、「製品のアクティベーション」の選択肢「まだ製品認証キーがありません:体験版ライセンス」のところに、「この製品を30日間、無償で体験いただけます」と書いてあるので、「あれっ?やっぱり90日間じゃないのか…」と思わされますが、そのまま「体験版ライセンス」をクリックしてメールアドレスを登録したところ、ちゃんと90日間の体験版として登録されました☆

昨日たまたま見つけて登録したので、90日版がいつまでダウンロード可能かわかりませんが、サイトにも「本ページ以外でダウンロードした体験版の場合、90日間ご利用いただくことができませんのでご注意ください」との記載があるので、まだしばらく利用可能かも知れません。

「ESET 体験版」で検索して表示される、公式サイトの体験版なのでオススメです☆

書込番号:20128222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2016/03/22 23:09(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件

現在ノートンを使用していますが、ノートンではweb検索をしたときにリンク先の安全評価がありますが、ESETにはないのでしょうか。
無くてもいいのですが、安全でないサイトにアクセスした場合、セキュリティーソフト側で遮断するのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:19719510

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/22 23:29(1年以上前)

ESETは、ウィルスの潜んでいるウェブサイトを開こうとすると、遮断してくれます。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/169?site_domain=private

書込番号:19719586

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 体験版を利用できるのは1台だけですか?

2016/03/18 17:39(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

スレ主 osk-nami19さん
クチコミ投稿数:19件

今はカスペルスキーの3年5台版を使っています。

そろそろ期限が近付いてきたので、こんどはESETにしてみようかなと思い、購入前に試用版を一度使ってみようかと考えています。

現在、デスクとノートの合計2台のPCを使っているのですが、試用版は2台にインストールして使うことができるのでしょうか?

ご存知の方が居られたら、教えて頂けますでしょうか m(_ _)m

書込番号:19705081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/18 18:54(1年以上前)

実行済みの方をお待ちするのも宜しいけど、
体験版でもあるので、別の名前(アカウント)でDLしたものを
それぞれにインストールすれば良いだけではないでしょうか。

書込番号:19705299

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/18 18:56(1年以上前)

試用版ですので、好きなマシンにインストールして、動作確認することができます。

書込番号:19705303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2016/03/18 19:09(1年以上前)

取り敢えず1つのメールアドレスで2台のPCの体験版へインストール出来ました。
これは、質問する前にやればわかることでしょう。

書込番号:19705336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2016/03/18 21:48(1年以上前)

eset に関わらずの話ですが、
「インストールして使えたら使える。」
という次元の解釈は、著作権的な面ではよろしくないので、
体験版のライセンスで利用できる範囲は、
メーカーなり代理店なりにキチンと確認すべきです。

ちなみに、私が、Canon ITS のサポートセンターで、
体験版の利用ポリシーを確認した際の回答は下記です。

・すでに購入して別の PC で利用しているのですが、
 体験版を利用してもよいのですか?
 回答->
 製品版をインストールして相性の問題などで利用できなくても返金できないので、
 それぞれの PC やスマートフォンで体験版で検証してから製品版は使用してください。

・一人のユーザが複数の PC やスマートフォンに利用しても構わないのか。
 回答->
 同上
 ※同一のユーザが同一の機器で利用できる体験版は1回30日のみです。

・別の機器で体験版を利用したいが、メールアドレスが同じで体験できません。
 回答->
 別のメールアドレスで登録してください。

とのことでした。

書込番号:19705822

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 osk-nami19さん
クチコミ投稿数:19件

2016/03/19 02:24(1年以上前)

>あずたろうさん
>ハータンパパさん
>キハ65さん
>日本の技術も落ちたもんだ!さん

みなさま、アドバイスをありがとうございました。

キハ65さんの仰る通り、やろうとすれば出来るとは思ったのですが、ライセンス的にどうなんだろうと気になりまして・・。

日本の技術も落ちたもんだ!さんのご説明で安心しました。
2台のPCで試用してから購入したかったので、良かったです。

本当にありがとうございました m(_ _)m

書込番号:19706577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

クチコミ投稿数:213件

はじめまして。

今までノートン入れていたのですが、
この前、乗り換えで、esetを入れました。

ところが、どうもシャットダウンが異様に遅いです。

前は、大体5〜10秒程度だったのですが、今は30秒〜1分ほどかかります。
システム終了からグレー画面になっても長々としてからようやくシャットダウンします。

マックのverboseモードで起動後、終了すると、
cuiの画面で、「eset」 「eset daemon」のワードがいつまでも残っているようで、
これが何か原因っぽいんですが、何か解決策ないでしょうか?


macは2011年度版で、
corei5、4GBRAM、HDD→SSDで使っています。
OS Xはマーベリックス、10.95?です。

PRAMクリア済。
簡易メンテナンスソフトonyxでメンテ済みで、ディスクやアクセス権がらみの問題はないようです。

自分でもググりましたが、こういった問題があるような感じではありましたが、
どうも解決したとか、こうしろ的な情報がないもので。

どなたかお力をお貸しください。
宜しくお願い致します。

書込番号:19654846

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/04 12:37(1年以上前)

ノートンに戻るか別のにするかセキュリティソフトなんかいれない

私は今windowsPCで使ってるのはカスペルスキーですけど
各社mac版に関してはどうもあまり力を入れていないような?
バグとかが長期にわたって放置されてるような
そんな印象

macにはセキュリティソフト入れてません

書込番号:19655820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件

2016/03/20 02:19(1年以上前)

スレ主です。

解決しました。
みなさん、ありがとうございました。

ESETへ問い合わせた所、1週間ほどで回答を頂きました。

最新ver6.1で改善している不具合だそうです。

最新のOS X el capitan専用だったESETv6.1を
lion以降の旧OSでも対応するようにしたとのことで、それで試してとのこと。

早速ver6.1にしたところ、すぐに改善しました。

大体5秒以内にシャットダウンできるようになり、
コンソールappにも「シャットダウンストール」のエラーが無くなりました。

ただ、うーん・・・
ver6.1で改善しています・・・、
確かに当時のver6.1説明に「改善点」の欄に「シャットダウンが遅い」との項目はあり、
もちろん把握していましたが、
そのときのver6.1はel capitan専用でした。
それ以外のOSXユーザーはわざわざ6.0使えって書いてありました。

しかし、このトラブルは1年以上前から他の旧OS利用者にも普通にあったようで
なぜ、いままで全OSへの対応をしていなかったのか、わかりませんね。
私がググったところ、中にはアメリカのユーザー?英語記事もありましたし。

今回ESETに連絡しなければ、
対応はせず、そのままだったのかと思わずにはいられません。

まあ、今回初めてセキュリティソフトのメーカーに問い合わせましたが、
ESET担当者は丁寧な対応でしたので、よいところだと思います。
サポート自体は満足しています。

それにしてもPC関連はいつもなんらかのトラブルが起きるなと思います。
メーカーもユーザーもいろいろと大変ですね。
セキュリティソフトって入れない方が
PCとしてはシステムの安定としては理想なんじゃないかと思うんですけど、
現実はそうはいかないのかな。

書込番号:19710013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2016/03/20 02:21(1年以上前)

>>>こるでりあさん
ノートンに戻るか別のにするかセキュリティソフトなんかいれない

私は今windowsPCで使ってるのはカスペルスキーですけど
各社mac版に関してはどうもあまり力を入れていないような?
バグとかが長期にわたって放置されてるような
そんな印象

macにはセキュリティソフト入れてません



そんなことがあるんですか。
私はMac歴が短いので、そういった経験は今後の参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:19710016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版の満足度5

2016/04/05 14:13(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが?
私はカスペルスキーでMarvericksで問題出ずYosemite移行時、カスペルスキーで
フリーズ現象が出てそれでウイルスバスターを入れたら
Mac起動時に直ぐにウイルスバスターが起動しない現象で解決できず返品で
esetで解決したが。Elcapitanで時々切断で新しい3/17の
リリースのバージョンで改善されたようですが。時々切断されるので
様子見ようと思います。で因みに体験版でElcapitanでカスペルスキー
とウイルスバスター試してみましたが。問題ありませんでした。
Macでもウイルスの種類は少ないですが。新種が全くないわけでは
ないので私が触り始めた頃の様にMacではウイルス対策ソフト要らない
という安全神話の通りには行きません。El Capitan にアップグレードされるかは解らない
ですが。もしアップグレードされるされないは別としてカスペルスキー辺りを体験版で試して
見られてそれから導入を考えられても宜しいのではと思います。こちらのソフトは
ファイヤーウオール機能ないのでMacOSXのファイヤーウオールをオンにして下さい。
逆にファイヤーウオール機能ない方が切断トラブルが起きにくいので私も乗り換え検討中です。

http://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/html/pbPage.v16_Trial/ThemeID.37143000

書込番号:19760889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版の満足度5

2016/04/05 17:25(1年以上前)

後は、無料の対策ソフトでも良いのではないでしょう?
日本語のあるアバストとかでも良いのではないでしょうか?
El Capitanで試しましたが。私の環境では問題起きませんでした。

https://www.avast.co.jp/free-mac-security

書込番号:19761236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

メール画像が表示されません。

2016/02/21 00:03(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ ダウンロード 3年5台版

スレ主 さく郎さん
クチコミ投稿数:73件

このソフトを導入後、HTMLメールの画像が一切表示されません。
どなた様か、同じ症状になられましたでしょうか?
又、解決方法をご存じであればご教授頂けますでしょうか。

書込番号:19612156

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/21 08:10(1年以上前)

私はThunderbird常用ですがそんなことはないですが
メールソフトは何でしょう?

書込番号:19612822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/02/21 08:46(1年以上前)

私もAmazonからのメールは文字化けします。
それからはメールソフトはThunderbirdを使っています。

書込番号:19612916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/02/21 08:52(1年以上前)

>こるでりあさん

私はWindows Live Mail 2012で文字化けしました。

書込番号:19612927

ナイスクチコミ!0


スレ主 さく郎さん
クチコミ投稿数:73件

2016/02/22 00:14(1年以上前)

こるでりあ様
メールソフトは、アウトルックを使用しています。

書込番号:19616132

ナイスクチコミ!0


スレ主 さく郎さん
クチコミ投稿数:73件

2016/02/22 00:16(1年以上前)

NikonF5+MF-28 様
Thunderbirdへの変更後は、問題無く表示されるのですか?
当方、Thunderbirdは今まで使った事がありません。

書込番号:19616136

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/02/22 08:25(1年以上前)

outlookで、プレビューをテキストだけで表示する設定になっているのではないですか?

オプションで変更できるはすです。

書込番号:19616690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/02/22 19:53(1年以上前)

>さく郎さん

Thunderbirdにしてからは
Amazonからのメールも文字化けしなくなりました。
カスペルスキー 2016のサポート外ですが。

Windows10の場合、Windows Live Mail 2012はサポート外なので
どの道一緒と諦めました。
Windows10の標準のメールソフトは
私には使いづらいですね。

書込番号:19618601

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング