セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえて

2004/03/10 05:43(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

パソコンがLANで9台あります。ウイルス対策教えてください。
一台にウイルスバスター購入するのですか?
LANのHDDにメルコのリンクステーションを使っています。

書込番号:2567528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 07:34(1年以上前)

>パソコンがLANで9台あります。ウイルス対策教えてください。
一台にウイルスバスター購入するのですか?

意味不明・・・
対策したいなら、購入しなくてもいい対策があるよ。 それに1台にウィルスバスターを購入するなら購入してもいいよ。あとの8台がどうでもいいならね

書込番号:2567633

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/03/10 08:26(1年以上前)

ウイルスバスターの10ユーザーライセンスとかなら、単価安くなったりしますけどね。
後々のことを考えたら、対ウイルスソフトは必要でしょう。

書込番号:2567716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/03/10 20:55(1年以上前)

訂正 ウイルスバスターでなくてアンチウイルス http:
//store.nifty.com/cgi-psale/software_p/pslusrgds/GS_SYM1354/
単品で9ライセンス分買うより少し安い。

書込番号:2569579

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2004/03/17 12:55(1年以上前)

もしくはフリーソフト使うとか

書込番号:2595100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どれがいいの?

2004/03/10 01:31(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 さて・・・・、困ったさん

みなさんこんばんは。
ここの書き込み見ると、このソフトってはっきり言って使い物にならないようですね。実は私もつい先日購入したのですが、PCをシャットダウンしようとしたら何やらメッセージが出てシャットダウンしませんでした。こんな方いらっしゃいませんか?

ウィルス対策ソフトはNortonやバスターなど様々なものがありますが、皆さんの使用した感じでどれが一番よいと思いますか。万が一PCがとんでもないことになったときのために参考に聞かせてください。
バスターやNortonのレス見てもなんだかどれも良くないように思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2567246

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/10 01:46(1年以上前)

さて・・・・、困ったさん   こんばんは。いろいろ聞きますね。
私はフリーソフトの AVGを使ってます。 まだ感染してないと思うけど、、、
AVG 
 http://www.grisoft.com/us/us_dwnl_free.php
  http://www.okayama-u.ac.jp/user/cc/service/manual/avg/avg.htm
 但し HTにて不都合有りとのレポート
  [2130357]mamemo13さん 2003年 11月 16日 日曜日 00:32

書込番号:2567307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 01:58(1年以上前)

Nortonかな・・・ その次にウィルスバスターかな・・・
ソースネクストのものは問題外

書込番号:2567338

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/03/10 05:21(1年以上前)

ウィルス関係のソフトは、updateに失敗して、メールが送れなくなったりと色々問題を起こすことは、どのソフトでもあり得ますよ。実際、マカフィー、Norton、ウィルスバスター、ウィルスドクター、NOD32と各社使いましたけど、多少の特徴はあれ、どれも似たりよったりでしたね。Nortonやウィルスバスターは高機能故に、Windows98の頃のパソコンに突っ込むとリソース食っちゃって重くなってしまうしね。(笑)ワクチン会社のサーバー移転に伴うトラブルでupdateできなくなったって事もあったし、あとで何日のupdateに不具合がありましたってお詫びのメールが来たこともあります。要するに、トラブルのない完璧なソフトなんてあり得ないってことですね。あえてどれが良いかって言われるNorton、ウィルスバスター、マカフィーの三大メーカーが良いのでは。日本市場での実績もあるし、変な安売りしてないしね。

書込番号:2567509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/10 06:29(1年以上前)

私はウィルスバスターがいいと思っています。

書込番号:2567556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 08:09(1年以上前)

ウィルスバスターって昔9x系のリソースを一番くいまくってたからな・・・ NT系は関係ないけども。 ウィルスとかに感染する前に、Windowsが破壊されるのでは?と思いましたけども・・・w
まだ、Symantecのはそれに比べてマシだった・・・
Macfeeは、昔はスキャンが非常に遅かった・・・ だから、私は昔は問題外として扱ってたけども・・・ この頃はいいと思うよ。
NECはこの頃軽いといって売り出してるけどね・・・ はたしてどうなのか・・・ 対応の早さが問題だね。
ソースネクストはIBM、Justsystem、Macfeeを除いて、問題外。 Macfee製品は販売していないけどね

書込番号:2567695

ナイスクチコミ!0


りりばあエムさん

2004/03/10 19:07(1年以上前)

私はアンラボの「V3ウイルスブロック」を使っています。
軽いしネットの速度も落ちず、お勧めします。
毎日のように、定義ファイルも着ますし。

書込番号:2569218

ナイスクチコミ!0


蟹鯖さん

2004/03/13 14:22(1年以上前)

個人的にはどれも変わらないと思うのですが…
まずは体験版を使用してみては?百分は一見に… です。

書込番号:2579884

ナイスクチコミ!0


gimlet007さん

2004/03/13 21:31(1年以上前)

私も、アンラボのウイルスブロックV3を使っています。ずっとMcafeeでしたが、機能がシンプルな割に価格が高いと言う思いで、気分転換に購入の
Norton INS2003の重さに呆れて、新規VS2004は完全に最悪で、
新しい物にチャレンジしました。V3の欠点は更新ファイルがまめで
かつ3MBクラスで重いことです(已然としてダイヤルアプですので)
それ以外は現時点、98Seの世代のマシンでも問題ありません。
手動スキャンが早いことは特筆も野だと思います。

書込番号:2581186

ナイスクチコミ!0


ebi-plusさん

2004/03/14 14:06(1年以上前)

私はWindowsMeマシンの時にマカフィー入れてました。軽くてよかったと思うのですが、やはりスキャンの遅さには悩まされました。(最近はOKだと思うけど)
さて・・・・、困ったさんはXPマシンでしょう?ウイルスチェイサーの体験版を使ってみてください。http://www.viruschaser.jp/
スキャンが結構早いですよ。http://www.viruschaser.jp/download/download_vc.html
↑ダウンロードページです

書込番号:2583930

ナイスクチコミ!0


ebi-plusさん

2004/03/14 14:10(1年以上前)

↑の追伸
文章がくちゃくちゃになってしまいました。すいません。
改めてリンク張っておきます
ウイルスチェイサーホーム
http://www.viruschaser.jp/
体験版ダウンロード
http://www.viruschaser.jp/download/download_vc.html
です。本当にすみません。

書込番号:2583948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NAVとNIS

2004/03/09 23:48(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

スレ主 どどんぱださん

NAVとNISって、具体的にはどのような違いがあるのですか?

書込番号:2566757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 01:45(1年以上前)

Symantecのホームページに違いは書いてあります。自分で見て下さい。

書込番号:2567305

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/03/10 01:50(1年以上前)

商品名が違えば商品内容は違うでしょう。
メーカーサイトでは双方とも同じ内容が書かれていたでしょうか。
そんなことはありませんよね。
質問する前にこの程度のことは自分で調べるべきです。

簡単に言うと、NIS = NPFW + NAV です。

書込番号:2567319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブロードバンドの

2004/03/08 03:25(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ムツノカミヨシユキさん

ヤフーBBって電話回線引かなきゃいけないんですか?
また、その場合は電話料金って強制的に払わされるんですか?
すいません。あさはかな質問で。m(__)m

書込番号:2559630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/08 07:53(1年以上前)

電話線をひかなかったら、どうやってやるんだろ・・・ 無線提供してないんだから・・・
電話料金って契約したなら支払う義務が発生すると思うけども。 違ったらごめん。

書込番号:2559790

ナイスクチコミ!0


castermさん

2004/03/08 08:50(1年以上前)

「電話回線引かなきゃ」は加入権買わなきゃってことですか?
この場合ですと、タイプ2だといりません。電話なしですが。
いっそのこと、CATVや光にすればよいのでは?初期費用は
加入権並みに高いけど。

書込番号:2559875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの受信・表示が遅い

2004/03/06 23:33(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 なみへい!!さん

このソフトを使ってからOEでのメールの受信・表示がかなり遅くいつもイライラしております。 以前の2002では全く問題は無く受信・表示していました。 この症状を解決する方法はあるのですか?

書込番号:2554006

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/03/07 00:54(1年以上前)

メールスキャン設定をオフにするしかないでしょう。

書込番号:2554418

ナイスクチコミ!0


スレ主 なみへい!!さん

2004/03/08 18:18(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。 NIS2004は何かと不具合が多いのでソフトを買い換えることにします。

書込番号:2561175

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/03/09 22:42(1年以上前)

亀レスですが

> NIS2004は何かと不具合が多いのでソフトを買い換えることにします。

セキュリティを重視するか,利便性を重視するか,ですね。

最近,ZoneAlarm等で脆弱性が見つかっています。NISは,今のところ
そう言った脆弱性が見つかっていないようです。

# 見つかっていないだけで,ないとは限らない

NISはAntiSpamでも高い分別率を誇っており,トータルのセキュア
度はかなりレベルが高いものです。半面,重いというトレードオフが
あります。私は,NISのセキュリティの高さを評価しています。

書込番号:2566392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レジストリに書いてる定義ファイル

2004/03/06 22:02(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 タイニィフェザーさん

どなたかすみません、突然ですが皆さんのPC(WinMe)の以下のレジストリエントリがどうなっているか教えていただけないでしょうか?
Dosからレジストリを書き戻したらアンチウィルスが定義ファイルを読めなくなりました。
なんとか、レジストリを手書きでなおして復旧したみたいなんですが、ほんとにちゃんとなおって(なおして)いるのか心配で。
今のところ大丈夫みたいですが...。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Symantec\SharedDefs
の中の

"NAV_NAVW32"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040303.038"
"NAV95_50_AP1"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040303.038"
"NAV95_50_AP2"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040303.038"
"NAV_90_QUAR"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040303.038"
"NAVUI"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040303.038"
"NavEmail"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040303.038"
"ScriptBlocker"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040303.038"
"NIS_TLEVEL"="C:\\PROGRA~1\\COMMON~1\\SYMANT~1\\VIRUSD~1\\20040301.004"

この8つのキーの定義ファイルの番号が知りたいのです。20040303.038とかです。上記で違う部分があれば教えてください。

書込番号:2553608

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/03/09 22:26(1年以上前)

再インストールした方が早い気が・・・

書込番号:2566289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング