セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良いですよ。

2004/01/03 23:40(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > Acronis Privacy Expert Personal

スレ主 次郎001さん

ソースネクストから販売されている、アクロニス製品は多く購入していますが使い勝手がよく心地いいですよ。ただこの製品に関するか疑問なのですが確かにインターネットキャッシュなどは消せますが、たとえばヤフーの検索エンジンで書き込んだ物は消せません。これはどうすれば消せるのでしょうか?どなたか心あたりある方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

書込番号:2302413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/01/04 00:46(1年以上前)

ツール-インターネットオプション-コンテンツ-オートコンプリート-フォームのクリア

書込番号:2302735

ナイスクチコミ!0


スレ主 次郎001さん

2004/01/04 01:13(1年以上前)

「ファファファ・・・」さんありがとうございました。こんなに簡単なのにまだまだですね。またどこかで逢いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:2302846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウイルスソフト

2004/01/03 23:36(1年以上前)


セキュリティソフト

無料ウイルスソフト「Ad-aware6.0」をダウンロードしてスキャンをしたところ、ダイヤラーやら何やら7つも検出されたんですけど(;^_^何せ全て英語のソフトの為どうしたら削除出来るのかわかりません・・・
このソフトもしくは英語で専門用語をご存じの方教えて下さい。
今は検出結果が表示されたままで止まっています(;_;)

書込番号:2302392

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2004/01/04 00:09(1年以上前)

検出されたファイル名の頭のところにチェックボックスがあります。
チェック入れて「次へ」ボタンをクリックすると削除してくれます。
なお、Ad-awareはスパイソフト除去ソフトです、ウィルスには対応していません。

書込番号:2302559

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRAXさん

2004/01/04 00:45(1年以上前)

どうもですツキサムアンパンさんm(__)m
おっしゃれていたソフトを使ってみました^^
次へ、で確認画面「OK?」で削除できました(笑)ありがとうございました。^^

書込番号:2302727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

解決策を教えてください。

2004/01/03 18:45(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 シド88さん

最近エクスプローラーが自動的に立ち上る様になり、非常に困っています。
この現象の経緯としてはエロサイトか、若しくはアメリカのラジオステーションに接続してからです。考えられる起因はどちらかなのですが、パソコンを起動させるだけでエロサイトに自動接続されてしまいます。その後立て続けに他のサイトも別ウインドウで次から次へと接続されてしまいます。この事象に困ってるので、どなたか解決法ご存知の方助けてください。お願いします。
回避策で試みた事は@テンポラリーインターネットファイルの全消去Aダウンロードファイルの消去Bレジストリーの消去等をやりましたが効果無しでした。

書込番号:2301217

ナイスクチコミ!0


返信する
noa-jrさん

2004/01/03 18:53(1年以上前)

過去Log [2299580]ウイルス をご参照下さい。

書込番号:2301247

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/01/03 19:29(1年以上前)

自業自得でしょ。
アンチウイルスソフトでスキャン、セキュリティソフトなんかも使ってみる。

書込番号:2301357

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/01/03 19:33(1年以上前)

経験がないのでよくわかりませんが、

ウイルスチェックやスパイウェアのチェックでも引っかからない場合、
タスクマネージャのプロセスや管理ツールのサービスに見覚えのないものが
ないか探すと思います。自分の場合(Windows2000では)。

>エロサイト

IEなんかでは行かないようにしましょうね。
行く場合はせめてIEのセキュリティ設定を「高」の状態にしてから出かけましょう。詳細設定のマルティメディア関係も切ったほうがいいのかな?
(マイコンピュータゾーンも「高」にしたいけど、不具合が出るといけないので、
これは無理ですね。)

画像など「ファイルのダウンロード」が無効でも右クリックで保存できるもの
以外の、映像ファイルなどををダウンロード(実行ではない)したい場合には、
IE以外のブラウザでjavaやjavascript、プラグインを切って出かけましょう。
cookieもあらかじめ削除して無効の方がいいのかな?
(javascriptを使用していないと見たり飛んだりできないページや
ダウンロードできないファイルはあきらめる)

書込番号:2301376

ナイスクチコミ!0


シド88さん

2004/01/04 11:42(1年以上前)

皆様ありがとうございます。確かに自業自得なのですが、エロサイトに限らずエロ関連が気になるのは大抵の人の常では。

書込番号:2303948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダウンロード販売について

2004/01/03 16:30(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

スレ主 すいかの奈良漬けさん

このソフトをダウンロード販売で購入しようと思ってるんですが、
クレジットカード無しで購入できるショップサイトはVector以外にありませんか?
Vectorだとコンビニで料金を支払うこともできるのですが、
メールの制限(匿名性が高い、携帯のメールアドレス、転送メールetc.)に引っかかってしまって無理なんです。

書込番号:2300840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/03 17:03(1年以上前)

私の知るかぎり、ダウンロード販売はクレジットカードでの前払いが基本となっておりVector以外にはないと思いますが。

書込番号:2300918

ナイスクチコミ!0


com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/01/03 17:11(1年以上前)

http://www.symantec.com/region/jp/ec/download.html
あとは自分で調べてください。あるかどうかは知らないよ。

書込番号:2300936

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/03 17:16(1年以上前)

com23さん
何故にトレンドマイクロでなくシマンテックのリンクを???

書込番号:2300947

ナイスクチコミ!0


LUCIAさん

2004/01/03 21:55(1年以上前)

びくーりしたが、ダウンロード販売先の一例なので捻って調べればシマンテック以外のバスターなど他も沢山見つかって便利でつよ。 com23 さんの説明不足だと思われ。

書込番号:2301926

ナイスクチコミ!0


スレ主 すいかの奈良漬けさん

2004/01/07 16:54(1年以上前)

>>LUCIAさん
ありがとう。
でも、店頭販売で買っちゃったよ。

動作が軽くて良いね、このソフト。
前に使ってたNIS2004に比べたら雲泥の差ってやつです。

書込番号:2316545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メインブラウザ

2004/01/03 10:32(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ブラウザ初心者さん

普段使うブラウザソフトをIEからタブブラウザに変えました。
そこで、電子メールに載っているURLを開く時IEではなくタブブラウザの方で開きたいのですが、どう設定を変更すればいいのでしょうか?

書込番号:2299957

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/01/03 10:47(1年以上前)

そのタブブラウザを、"標準のブラウザに設定する"。

#たぶん、そのタブブラウザのヘルプを見れば
#その事について書かれています。

書込番号:2299995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラウザ初心者さん

2004/01/03 12:20(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
ヘルプを探してみたらありました。
因みに私のソフトでは標準のブラウザではなく関連付けとなっていました。

書込番号:2300253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか・・

2004/01/03 03:59(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート ver.6.0 1ノード

スレ主 wild thingさん

商品をダウンロード&インストールしました。
が、それ以後、急激にコンピュータの起動やネットのページ表示が遅くなってしまいました。これを解消する方法ってどなたかご存知でしょうか?以前の5倍ぐらいの時間がかかっていて、かなり時間を無駄にして困っています・・どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:2299516

ナイスクチコミ!0


返信する
XPマニア7さん

2004/01/03 05:27(1年以上前)

もしかして、常駐モードにしていませんか?、メモリに常駐させると、実行するプログラムを全て動作中チェックをしますので、当然のことながら遅くなります、速度をおとしたくなければ、常駐しないで、起動時にファイルチェックとか、毎週何曜日にチェックというふうにするといいでしょう、

書込番号:2299602

ナイスクチコミ!0


kozaさん

2004/01/03 09:47(1年以上前)

PCセキュリティスイート使っていますけど別に重くないですね。

ひょっとしてスパムキラーが重いのかもしれませんね。
それぞれの機能をカットして動作を見てみたらいかがでしょうか。

書込番号:2299862

ナイスクチコミ!0


モカモカ(part2)さん

2004/01/03 17:21(1年以上前)

>kozaさん
たぶん、wild thingさんも「PCセキュリティスイート」をお使いですよ!
「スパムキラー」は付いてません。

旧バージョン(ソスネ版)のスレッドでも、同じ事例が載ってますね。
結局、各個人のPC環境次第なのかも。
OSが9X系の人向きなのかも・・・

「切っちゃえ!」の回答は、要らないですよね!

書込番号:2300970

ナイスクチコミ!0


Wild Thingさん

2004/01/05 02:33(1年以上前)

>みなさん
どうも常駐モードになっていたみたいです。
スキャンを週一回に設定したら、大分軽くなりました。
が、これって右下のマカフィ−のアイコンが黒っぽくなっているのですが、ウィルススキャン以外は作動しているんでしょうか?
また変な質問ですみません。

>モカモカ(part2)さん
色々とサポートありがとうございます。

書込番号:2307387

ナイスクチコミ!0


ZXT20Cさん

2004/02/04 13:07(1年以上前)

セキュリティースイートのうちどれかのソフトが無効になっているのではないでしょうか。
Mボタンを右クリックするとVirus…、Personal…、Privacy…の文字が出ると思うので
それぞれを選択し、「有効」とあったら、そのソフトは無効になっているのでそこをクリックして有効にしてください。

書込番号:2426182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング