セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

延長キーの価格差は?

2003/02/05 19:59(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003

クチコミ投稿数:313件

新規にセキュリティーを入れようといろいろ検討中なのですが、
NAVとNAVproの延長キーの価格差ってあるのでしょうか?
シマンテックのHP上では、NAVの金額しか出ていないのですが・・・
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:1280034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件

2003/02/05 20:06(1年以上前)

すいません。追加です。
2ライセンスの場合の延長キー購入額は、単純に×2と考えていいのでしょうか?割引とかあるのでしょうか。
重ねてお願いします。

書込番号:1280059

ナイスクチコミ!0


motonaさん

2003/02/10 02:06(1年以上前)

価格、NAVもNAVProもシマンテックのHPに掲載されてますよ。
TOPから、更新サービスの延長→パッケージ製品をお持ちの方の一覧に
NAVProもふくまれてます。

あと、更新料金は×ライセンス台数で、特に割引はなかったです。

書込番号:1293944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2003/02/11 14:19(1年以上前)

あっ!本当だ!リストにありました。
よく見ていなかった私が悪いですね。
単純に2倍の価格だったらNAVだけ買って・・・と考えてしまいましたが、NAVproの購入をすることにしました。
わざわざのご返答ありがとうございます。

書込番号:1298386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ALESCAN.EXEって・・・

2003/02/05 17:33(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 ぴろ★さん

NIS2002なんですけど、このALESCAN.EXEはデフォルトで遮断されるのでしょうか。アプリケーションスキャン時に遮断されてるみたいなんです
あと、PC起動時にイベントログを見ると、ユーザーの所がログインしてません
になってます
一度、メールの送受信や、ブラウザを開くとスーパーバイザに変わります
これは、問題ないのでしょうか。

書込番号:1279701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ライブUPデート出来ないです。

2003/02/05 13:12(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 ひかる☆さん

昨日からUPデート出来なくなって困ってます。シマンテックに電話しても
繋がらないし・・。内容としては、「LiveUpdateが新しい更新版のリストを読めません」と出てしまいます。2002使ってます。みなさんは大丈夫でしょうか?

書込番号:1279209

ナイスクチコミ!0


返信する
奈々子21さん

2003/02/05 13:16(1年以上前)

私のは大丈夫でした。
電話してもつながらないとは…???

書込番号:1279218

ナイスクチコミ!0


ただいま快調さん

2003/02/05 13:24(1年以上前)

考えられるのは、インターネットに繋がってない状態、アンチウイルスの期限切れ

書込番号:1279228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひかる☆さん

2003/02/05 15:04(1年以上前)

奈々子21さん♪ 電話が混雑してるようで話中のプ〜プ〜しか鳴らないの(汗)
ただいま快調さん♪ ネットには接続していますし、期限もまだまだあります(涙目)
いったんINSを再インストールしてみたんだけど、症状変わらなくて・・
パソコン自体が壊れてるのかな(汗)
みなさんUpdate出来るということはあたしに問題があるのかもしれませんね(涙目)

書込番号:1279413

ナイスクチコミ!0


ゆきやくんさん

2003/02/05 23:13(1年以上前)

私も同じです。
今日の昼に何気なく操作したらできない状態です。
もう一台のノートパソコン(NIO 2001が入っている)は問題ありませんでした。
サポートのページに書いてあるように、tempを空にしたり、LiveUpdateを一旦削除して、再度インストールしてもだめです。
シマンテックのメールサポートに相談のメールを送っても、サポートのページと同じ内容でやっぱりだめでした。
ほかにも、ひかる☆さんや私のように困っている人がいるのでは。
シマンテックのバグでは ?

書込番号:1280739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2003/02/04 16:15(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2002

スレ主 ぺこぴぃさん

はじめまして、ぺこぴぃと申します。

ウイルス駆除ソフトを購入しようと考えたのですが、みなさんの書き込みを見ていてOSによっても問題が生じている様なので心配です。
私が現在使っているOSはWindowsMeです。

Meに最適な駆除ソフトは何か教えて頂きたいのですが、ご存知の方、お願い致します。

書込番号:1276469

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2003/02/04 17:25(1年以上前)

WindowsMeに最適といった基準からではないですが、
Norton AntiVirus2003がいいのではないでしょうか?

ウイルスバスターやNorton Internet Securityと異なり、
純粋にウイルス対策を目的としたソフトですので、
ウイルス対策以外の部分の不具合やその設定が影響する
速度低下の問題や、特定のページにアクセスできない、
書き込めないといったトラブルに遭遇したりする可能性は
低いと思います。
(自分で解決できる部分は掲示板その他で探して解決すれば
いいんでしょうけど、...)

マカフィーのウイルススキャンオンラインは、以前体験版を
試したことがありますが、IEのアクティブスクリプトが有効に
なっていないとインストールの直後に出る操作画面もまともに
拝めないソフト(インストール後の操作画面もそのような感じた
と思いましたが、この点は記憶が不確か)でしたので、もしその
点が、現在も変わらないようなら、お勧めはできないソフトです。

その他のウイル対策スソフトについては、検出率がシマンテック、
トレンドマイクロ、マカフィーの製品と同じ位い高いものかどうか
はっきりしないので、ここではコメントしません。以前どこかで
目にしたウイルス検出率を調べるテストで、国内で売られている
上のメーカー以外のあるソフトはかなり低い結果(上のメーカーの
製品の半分くらいの検出率)を出していましたし、海外のフリーの
ウイルス対策ソフトも低かったように記憶しています。

書込番号:1276625

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/02/04 17:28(1年以上前)

>以前どこかで目にしたウイルス検出率を調べるテスト

既知のウイルスのウイルス検出率を調べるテストだったと思いました。

書込番号:1276630

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこぴぃさん

2003/02/04 20:50(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

ソフトを購入してインストールしようと思うのですが、その前に何か特別にしておいたほうが良い事などありますか?

書込番号:1277210

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/02/04 21:06(1年以上前)

>ソフトを購入してインストールしようと思うのですが、
>その前に何か特別にしておいたほうが良い事などありますか?

特別にということではありませんが、

現在なにかウイルス対策ソフトがパソコンにインストールしてある状態
でしたら、そのウイルス対策ソフトを事前にアンインストールしておく。

インストール前に、
常駐しているソフトがあれば、あらかじめ閉じておく。

余裕があれば、
トレンドマイクロなどのオンラインウイルススキャンで、
パソコンがウイルスに感染していないことを確認する。

ウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

くらいでしょうか。
詳しくはマニュアルのインストールの章(第2章)を参考になさってください。

書込番号:1277271

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこぴぃさん

2003/02/04 21:51(1年以上前)

ぞうさん、ありがとうございました。親切な回答に感謝致します。

駆除ソフトはNorton AntiVirus2003で前向きに検討したいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:1277430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/02/04 15:50(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 謎の大物Xさん

ノートンインターネットセキュリティー2002からVB2003に乗り換えたものなのですが、現在ACCAの10MのADSLをレンタルのルーターモデムを使って利用しているのですがノートンを使っていた時にはマイネットワークを開くとインターネットゲートウェイのアイコンが表示され、WindowsXPのタスクトレイにもアイコンが表示されていたのですがVBに変えてからはそれらが出なくなりました、インターネットには問題なくつながっているのですが、このままで問題ないのでしょうか?

書込番号:1276430

ナイスクチコミ!0


返信する
YUTIKAさん

2003/02/07 08:26(1年以上前)

私のところも、そうなりますね。ウイルスバスターをインストール
する前は、確かにアイコンが出ますが、インストールするとなくなり
ます。ファイアーウォールの関係でそうなるようです。ファイアー
ウォールを解除して再起動すると出てきたと思います。現に、ウイルス
バスターがインストールされているパソコンからは、ルーターの設定は
出来ないはずです。

書込番号:1284495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい

2003/02/03 22:50(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 ウィルスこわ〜いさん

探したんだけど板がないのでこちらで失礼します。(もしあったらごめんなさい)アンラボの「V3ウィルスブロック」というのが比較的安価でありますが、性能的にはどうでしょうか。(FWも無償で付いてくるみたい)もし使用されてる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。ちなみに、今はVBを使ってます。VB、NISとくらべていかがでしょうか?(なるべく軽いのがいいな−。でも性能的にもかるくては…ね)

書込番号:1274651

ナイスクチコミ!0


返信する
gdayさん

2004/05/11 08:51(1年以上前)

V3ウィルスブロック
このセキュリティソフトを1年使いました。
他社と比較するのに使用を比較したところ、V3ウィルスブロックが一番PCに対して負荷が少ないように思われます。
また、FireWallを購入者に無料配信しており、価格的にも他社製品に比べ安価だと思います。

書込番号:2795721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング