セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IPアドレスの表示

2002/10/01 01:57(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 tsukiさん

不正アクセスがあった時に、不正アクセスのIPアドレスの番号までは表示されていますが、プロバイダーまでは表示されません。
このソフトは、どこのプロバイダーを使ってアクセスしてきたのかは表示されないものなのでしょうか?
ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:975618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャン中のPCの使用について

2002/10/01 01:07(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2002

スレ主 VAIOユーザーRXさん

NortonAntiVirus2002を使用しています。スキャン中にはPCを使用しないようにしていますが、使用することに問題はないでしょうか?
スキャンに30分程度かかるため、時間がもったいないと思うようになりました。みなさんどうされていますか?

書込番号:975529

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/10/01 01:14(1年以上前)

問題あるかないかはしらんけど
ボクはつかっとるけど・・・。

書込番号:975543

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOユーザーRXさん

2002/10/01 01:29(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
スキャンしならが価格.comを見ていましたが、特に問題はなさそうですね。

書込番号:975575

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/01 04:10(1年以上前)

まぁ、何かあっても自己責任だしね。
だから問題ないんじゃないかな?

ただし、それで何かあっても他人(メーカーも)は助けてくれないってことですね(^^;

書込番号:975714

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/02 00:48(1年以上前)

CPUパワーが貧弱だと、スキャン中は他のソフトの動作が緩慢になりますね

書込番号:977273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらが軽いの?

2002/09/28 16:41(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 norakochiさん

皆さん、こんにちは。ウイルスソフトの購入を検討しております。そこで、ノートンとウィルスバスターのどちらかに絞りたいのですが、インストールしてもパソコンが遅くなりにくいのはどちらでしょうか?ちなみに、パソコンのスペックは、ペンティアムPRO、メモリー96Mです。

書込番号:970407

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/28 16:57(1年以上前)

どちらも使用したけど、インストールすると動作は重くなるし、メモリー消費も多くなります
重さが気になるなら入れないほうが本当にいいよ
ウイルスバスター2002の動作環境は以下のようになります

http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/req.asp

書込番号:970436

ナイスクチコミ!0


ウィスラーさん

2002/09/28 19:10(1年以上前)

最近のソフトはある程度のPCスペックを要求するので、メーカーが言っている必要条件だけでは動作がかなり重たくなります。
せめてメモリを128MB以上にしたほうが良いと思います。
それとウィルスソフトの購入を検討されているということは、単にウィルスソフト(Norton AntiVirus 200x等)で良いのではないかと思います。
現行のスペックでは、アンチウィルス機能に加えて、ファイアウォール機能をインストール/常駐させることは、あまりお勧めできません。

書込番号:970703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィルス感染した(T_T)

2002/09/28 02:02(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

なんと、初めてウィルスとやらに感染しました。
トレンドマイクロのサイトのオンラインスキャンでスキャンされたウイルスはJS_TRFFICHBAR.Aとやら、幸いたいしたウィルスでなかったため復旧できましたが、急に気味が悪くなってアンチウィルスソフトを買おうと思ってます。
今、NORTONのNISの体験版をインストールしているのですが、こっちでは例のウィルスは検出されません。トレンドマイクロのオンラインスキャンでは検出されます。またNORTONのサイトのウィルス情報の検索でも上記ウィルスは載ってませんでした。(このウィルスが自動的につなぐというサイトのURLを入れて検索しても出てきませんでした。トレンドマイクロのサイトのウィルス情報にはURLで検索されました。)
以上のことから考えると、ウィルスバスターの方がいいのかなという気もします。みなさんどうでしょう?

書込番号:969394

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/28 02:16(1年以上前)

疑問に思うのですが、今1台のPCにNIC2002とウイルスバスター2002を入れているのかな?、同じウイルス対策ソフト同士で競合していません
普通は不具合でまともには動作しないのでは?

書込番号:969417

ナイスクチコミ!0


スレ主 eadumさん

2002/09/28 02:43(1年以上前)

reo-310さん、こんばんわ。
ウイルスバスターは入れてません。トレンドマイクロのサイトにオンラインでウィルス検索してくれるページがあるので、それで調べました。ActiveXか何かををダウンロードして使ってるような感じでパソコンには何のソフトもインストールされてないと思います。(専門的なことはわからないのですが...)

書込番号:969452

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/28 03:00(1年以上前)

eadum さん納得しました
ウイルスの更新は、トレンドマイクロのほうが早いみたいです
来月の17日にNIC2003が、11月1日はウイルスバスター2003が発売になりますから
昨日発表になったウイルスバスター2003のほうが使いやすそうですね

書込番号:969478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷い

2002/09/26 15:42(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003

スレ主 だいだいかんさん

もうすぐ発売ですね。すぐ買うべきか、しばらくしてから買うべきか。
バンドル版の期限が12月中旬なのでまよっちゃいます。

書込番号:966587

ナイスクチコミ!0


返信する
丹羽妙子さん

2002/09/26 16:05(1年以上前)

期限があるなら、そのまま使ったほうがよいかなぁ!?
12月になれば、ヤフオクで安く購入できるから(・o・)

書込番号:966612

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/09/26 16:40(1年以上前)

同じくしばらくに一票。

書込番号:966663

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/26 17:11(1年以上前)

現在の常駐アイコン2個はうざい、1個のなれば考える

書込番号:966713

ナイスクチコミ!0


mmmkkkさん

2002/10/05 14:48(1年以上前)

>reo-310さん
常駐アイコンは消せるの知ってますか?
ちなみに私はNISだけ表示するようにしてます。

>だいだいかんさん
私も待ちだと思います。

書込番号:983484

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいかんさん

2002/10/05 20:09(1年以上前)

使用レポートを見てからの方がよさそうですね。
どんな欠陥があるかわからないし、月末ごろなら 
初使用の様子も、いろいろとわかるでしょう。 
 でも、評判が悪かったらどうしよう。2002のままか、 
バスターか、ウィルスブロックX3か、またまた迷っちゃう。

書込番号:983997

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/07 08:38(1年以上前)

mmmkkk さん 知りませんでした
>reo-310さん
常駐アイコンは消せるの知ってますか?
ちなみに私はNISだけ表示するようにしてます

私はNIC2001の不具合の多さに嫌気がさして,ウイルスバスターに乗り換えました、シマンテックのHP使いずらいですね

書込番号:987092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Live UpdateとUpgradeの違い

2002/09/25 00:16(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 mmmmmmmmmmmmさん

やっぱり、Live UpdateとUpgradeって違うんですか?
あと、もうすぐNIS2003が発売されますが、NIS2002を買わずに待つだけの
価値はあるのでしょうか?

書込番号:963514

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/25 00:38(1年以上前)

http://japan.cnet.com/Help/manual/0038.html

書込番号:963576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/09/25 00:43(1年以上前)

mmmmmmmmmmmm さん、こんばんわ。

>やっぱり、Live UpdateとUpgradeって違うんですか?
違いますね。
Live UpdateはNISなどをPCにインストールした後で、ウィルス定義ファイルなどをDLして更新することです。
アップグレードは旧製品を持っているユーザーを対象に格安でノートン・シリーズ2003版を購入できるサービスのことです。
但しユーザー登録をしていないと駄目みたいです。

>あと、もうすぐNIS2003が発売されますが、NIS2002を買わずに待つだけの
価値はあるのでしょうか?
今から購入するならNIS2003の方がいいと思います。(10月17日発売です。)
もしセキュリティソフトを持っていないなら、発売まで体験版を使ったら如何ですか?
↓体験版のDLはこちら。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/downloads/index.html

書込番号:963600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/09/25 00:46(1年以上前)

先にreo-310さんのレスがついてる。(^_^)

書込番号:963606

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmmmmmmmmmmさん

2002/09/25 11:09(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
ワープ9発進 さんの言うとおり、購入するのは待って、
取り敢えず、体験版を使ってみます。
しかし、サイズが51.5MBなんですよね...
ダウンロードが大変。

書込番号:964224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング