
このページのスレッド一覧(全4410スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月3日 16:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月2日 18:45 |
![]() |
0 | 8 | 2002年8月2日 14:45 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月31日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月26日 14:48 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月23日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルススキャンオンライン


このソフト、買うかどうか考えてます。
ユーザーさん、どうでしょうか。
また、お勧めのウイルス駆除ソフトは、何ですか。
XPですが、ファイヤーウォールは、必要でしょうか。
加速ユーティリティー、効きますか。
0点

今の時期ウィルス検索ソフトを購入するのは、得策ではないですね
10月にはバージョン2003が何処でも出ます
一度PC雑誌の付録で付いている体験版でも買って、ノートン、ウィルスバスターあたりと1ヶ月ずつ使用して試した方が良いよ
店頭で購入するよりオンラインならウィルスバスター2002でも4600円ぐらいで購入できるけど
ソースネクストは過去ログ見れば評判は分かります、読んでも購入したければ、私は何も言いません
書込番号:869169
0点



2002/08/03 16:05(1年以上前)
ありがとう
そうします
書込番号:869507
0点


2003/05/02 18:45(1年以上前)
私は以前、インターネットセキュリテーを使いましたが、(WIN98)ファイヤーウォー側の悪さでOSを再インストールする羽目になりました。ウイルススキャンのみだと、快適に動作しています。ファイヤーウオォールを特に必要としないのであれば、このソフトでいいんじゃないですか、私は今のPC2台(XP H)に使用しています。なにせ安い。
書込番号:1542943
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


お尋ねです。もうすぐADSLになることから、このソフトを買いましたが
ファイアウォールはルーターを買って二重にする必要があるのか?
このソフトだけで充分なのか?・・・
できればモデム直結でつなげたいと考えていますがいかがでしょうか?
以上、初心者へのご教示お願いいたします。
0点

>ファイアウォールはルーターを買って二重にする必要があるのか?
>このソフトだけで充分なのか?・・・
よりセキュリティを上げたいなら二重も良いと思います。
そのソフトはかなりセキュリティは高いので、それだけでも充分ではあります。
書込番号:866867
0点


2002/08/02 03:44(1年以上前)
>ファイアウォールはルーターを買って二重にする必要があるのか?
NISは使用したことがないのでどんなものなのかよくわかりませんが、
外部からの不正侵入だけを考えればルータだけで足りる場合がある
かもしれませんが、パソコンから外部に出て行く通信を考えた場合、
パーソナルファイアウォールソフトはあったほうが便利だと思います。
私自身はZoneAlarmを使用していますが、
たとえば、音楽CDを聴こうと、Windows Media Playerを立ち上げると、
ZoneAlarmが、C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe
がインターネットにアクセスしようとしていることを教えてくれ、
wmplayer.exeの外部へのアクセス要求を許可するかどうかたずねてくれます。
もし、ZoneAlarmのようなパーソナルファイアウォールソフトを入れて
いなければ、Windows Media Playerを立ち上げるとWindows Media Player
は自動的にインターネットにアクセスしてしまうでしょう。
これは、ウイルスチェックにかからない新種ウイルスやスパイウエアに
ついても同様です。
パソコン側から外部に通信が行われ、外部との何らかのやり取り(交信)
が行われた場合、外部からの一方的な不正アクセスと違い、こちら側から
要求して交信が行われるため、ブラウザによるホームページの閲覧と同様、
ルーターの簡易ファイアウォール機能(NAT/IPマスカレード)をすり抜け
ていってしまいます。
パーソナルファイアウォールソフトを導入していれば、思いもしないときに
何らかのプログラムがインターネットにアクセスしようしても、自動的には
アクセスさせず、どうするか考える時間を持つことができます。
あと、パソコンで不正アクセスを防御するよりも、ルータ(パソコンの外側)
で防御した方が、より安全で、静かだと思います。
書込番号:866873
0点


2002/08/02 03:50(1年以上前)
すいません。質問を「ルータだけで足りないのか?」という内容と
取り違えていました。(どこをどう読んだのか?)
書込番号:866878
0点


2002/08/02 04:13(1年以上前)
ZZ−Rさん、ありがとうございます。
書込番号:866893
0点

こういう現象もありますので、気をつけてください
>シマンテック社の Norton Internet Security (Norton Firewall) などのファイアウォール製品をインストール後、以下のような現象が起こることがあります。
特定の掲示板に書きこみができない
アクセスカウンターが正しく表示されない。(例えば 8888 などと表示される)
特定チャットルームに入室できない
ファイアウォールが、ブラウザーが送信する参照情報 (HTTP_REFERER) をブロックするように制限した場合にこの現象が発生するため、次の手順で制限を解除 してください。
一活して許可する場合
Norton Internet Security (Norton Firewall) を起動します。
「プライバシー制御」をクリックし、「カスタムレベル」ボタンをクリックします。
「プラウザプライバシーを有効にする」のチェックを解除して「OK」をクリックします。
特定のアドレスだけ許可する場合
Norton Internet Security (Norton Firewall) を起動します。
[オプション(O)] をクリックし [internet Security] の「拡張オプション」ボタンをクリックします。
[Web] タブをクリックし、「サイトの追加」ボタンをクリックします。
許可したいホスト名 (www.xxx.com など) を記入して「OK」をクリックします。
[プライバシ] タブで登録したホストに対して「参照(F)」を許可します。
書込番号:867077
0点



2002/08/02 12:40(1年以上前)
ご回答の皆様、誠にありがとうございます。
このソフトを買って、ルーターまで投資しなければならないかと
ずっと考えていました。
かなりセキュリティは高いようなのでしばらくはソフトでのファイアウォール
で行こうと思います。
ルーターが有った方がもっと高いセキュリティを構築できることは
理解しています。
ありがたいご回答感謝いたします。
他に参考意見ありましたら引き続き御願いいたします。
書込番号:867323
0点


2002/08/02 14:45(1年以上前)
軽い雑誌にもよく載る話ですがー。仕事や出掛ける時など画面から離れる場合はDLする場合をのぞいて、PCの電源は切るようにすべき・・かと思いまする。
書込番号:867457
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


WinXPにNIS2002をインストールして使用しておりますが
気になる点があります。
タスクトレイにMSメッセンジャーのアイコンが2つ表示されるのです。
マウスカーソルを合わせると消えて1つになるのですが気になって仕方がありません。
この現象を回避させる方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
0点



2002/07/30 02:02(1年以上前)
アイコン間違えました。
書込番号:861509
0点

餃子(8個入) さんこんにちわ
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ
の項目にNISの項目が有ると思いますのでそのチェックを外してあげると消えると思います。
って、WinXPも有るのかな?
Win98、Me系でしたら、上記の方法でできるんですけど。
私はXPは使ってないので、間違っていましたらごめんなさい。
池袋の何じゃタウンのギョーザスタジアム行ってみたいな…
書込番号:861634
0点


2002/07/30 07:56(1年以上前)
↑の861634は回答になっていないな。
MSNメッセのプログラムはmsconfigの自動実行プログラムには入っていません。
バージョンUPしたときなどにタスクトレイに2つ表示されるケースがあります。
アイコンが2つ表示されて気になるのでしたら、一度アンインストールしてから入れ直すことをお勧めします。
私もMSNメッセンジャーのバージョンを上げた時に体験した記憶があります。
それと、WinFAQに参考になりそうな記述がありましたので、読んでおいたほうが良いでしょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#650
NISのIAMAPPが原因でMSNメセンジャーのアイコンがタスクトレイに2つ表示されることは関係ありません。
書込番号:861693
0点



2002/07/31 20:22(1年以上前)
あもさん、ゆうしゃん レス有難うございます。
msconfigで起動を解除するとメッセンジャー自体が起動しないので
駄目でした。
実はメインで使用しているPCだけでなくサブマシン(Win2000)にインストールしてもメッセンジャーアイコンが2つ表示されるのです。ですから私の環境だけでなく同じ現象が起きている人がたくさんいるのではないかと思います。
あと考えられるのがメイン、サブ、両方にインストールしてあるアプリとの相性とか。
msoffice2000Proあたりがあやしいと思っております。
同じ現象が起きている方、是非情報下さい。
書込番号:864410
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


先日、WIN XP 導入したのをきっかけに、NIS2002を、
購入し、使っています。(非常に快適で使いやすいです)
最近、気になった事が、LiveUpdateが、2年目以降有償
って、なっているんですが・・・ノートンに限らず、他のソフト
でも当たり前なんでしょうか?(初歩的な質問でスミマセン)
それで、2年目以降の有償って、いくら位かかるもんなんでしょうか?
0点

競合メーカーを探して調べればいいでしょう。
Nortonは、バージョンアップで新機能を載せてきますので、旧製品の使用権を有償で延長するなら、新製品を買うのも一つの方法です。
どれが自分にとって良い方法なのかは、自分で考えましょう。
書込番号:854611
0点




セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


NIS2002入れたらPCの動きががかなり遅くなったし
いろいろと設定変えないと見れないwebもあるし
できればセキュリティ関係は、XPのファイアーウォールを利用して
NIS2002からはAntivirusだけを利用したいのですが、
NIS2002のCDからAntivirusだけをinstallするオプションってないんでしょうか?
0点

>できればセキュリティ関係は、XPのファイアーウォールを利用して
XPのファイアーウォールはおまけですから、ルーターも入れた方が良いですよ。
その上でインターネットセキュリティを無効にすればOKなのでは?
右下の地球のような奴を右クリックで設定画面でDisableにすればOK
書込番号:847270
0点



2002/07/23 01:02(1年以上前)
お手数をかけました。
遅ればせですが、ルーター使いです。
それで、XPのセキュリティーでもいいかなと思ったりしています。
マイクロソフト関係のサイトは、ほとんどひっかりますね
そのたびに操作するのも面倒なので、一旦はINSTALLした上で
Internet Securityだけをアンインストールすることで対応しました。
書込番号:848129
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





