セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ZoneAlarmについて

2002/06/30 01:19(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 ダックくんさん

ZoneAlarmについてご教授いただきたいと思いスレを立てました。
ZoneAlarm V 2.6.362を使用しているのですが
ここ最近なぜかセットアップ時にうまく起動しなくなりました。

「True Vector Service が終了しています。」と
メッセージが表示され起動はするものの機能はしていません。
この現象が3回に1回くらいの確率で発生します。
もちろん以前はこのような事は起きませんでした。

ZoneAlarmには使用期限があるのでしょうか?
またあるとしたら以前のように使用するには
どうしたらよいのかご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:802029

ナイスクチコミ!0


返信する
A3014Sさん

2002/06/30 02:16(1年以上前)

使用期限は、特にないでしょ。
壊れているかもしれない、再インストールしてみれば。

書込番号:802143

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダックくんさん

2002/06/30 22:14(1年以上前)

A3014Sさんレスどうもありがとうございます。
早速教えていただきました再インストールを実行して
実験的に何度か再起動したのですが
確かにZoneAlarmのConfigureの部分に登録済みと表示されたのですが
同じ現象がたびたび起こっています。
環境に左右左されているのでしょうか・・・?

書込番号:803914

ナイスクチコミ!0


A3014Sさん

2002/06/30 22:54(1年以上前)


スレ主 ダックくんさん

2002/06/30 23:23(1年以上前)

A3014Sさん度々素早いレス感謝いたします。

ご紹介いただいたページで少し勉強させてもらいます。

書込番号:804042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

kelzうざい

2002/06/27 23:36(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 E38A RSさん

5月の連休明けを皮切りにkelzウイルスばかり14個受信。
巷で流行ってるって聞くけれどみなはんの所はど−ですか?
これって多い方?
それと削除する時、誤ってダブルクリックした場合は
当然感染してしまうんですよね?
鬱。。。

書込番号:797473

ナイスクチコミ!0


返信する
旅人さん

2002/06/28 00:01(1年以上前)

kelzウイルス厄介ですね(^^;)
僕のメインPCも一昨日うっかり感染してしまって・・・、今日復旧したばかりです。
トレンドマイクロのツール使って除去したあとにバックアップとったけど、Cドライブは修復しきれずに再インストールするはめに・・・。
一ヶ月前のバックアップ使ってようやく元の作業環境に戻したけど、丸一日潰れたのは痛かったなぁ・・・・。(;;)

書込番号:797544

ナイスクチコミ!0


旅人さん

2002/06/28 00:04(1年以上前)

kelzウイルス・・・訂正:KLEZウィルス

書込番号:797553

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/28 00:16(1年以上前)

しょっちゅうですのう。(^^;)
メールチェックソフト「npop」で、メールボックスをチェックされることをオススメ致しまする。
http://www.nakka.com/soft/

書込番号:797599

ナイスクチコミ!0


スレ主 E38A RSさん

2002/06/28 01:25(1年以上前)

旅人さんご愁傷様です。
八甲田さんありがとうございます。
やはり出回っているのですね、糞KLEZウイルス。
自分ばかりじゃないのだと少し安心?しました。
と言っても私はメイン1台なので感染した時のことを考えるとやはり鬱。。。鬱。。。鬱。。。
夏茄子も出た事だしネット&メ−ル専用の安価なパソでも購入しようかな?
とりあえずデ−タのバックアップはマメに行うって事でしょうか?

書込番号:797774

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/28 06:00(1年以上前)

データのバックアップは必要ですのう。
が、それ以前に、ネット用PCと文書用(ネット非接続)PCに分けておくとか。
感染してからバックアップを考えるのではなく、事前に対策を・・・。
とは言っても、自分がウィルスメールをダウンロードした時も憂鬱になりましたのう。
ま、インターネットには付き物ということで。(^^;)

書込番号:797978

ナイスクチコミ!0


旅人さん

2002/06/28 20:34(1年以上前)

八甲田さん情報ありがたいです。 d(^^)
早速「npop」試してみます。

書込番号:799030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(__)m

2002/06/27 22:32(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 オインゴボインゴさん

申し訳ありませんが、このソフトを通してWindowsメッセンジャーとNetMeetingの通信の設定が解りません。どのようにしたら良いのでしょうか?ちなみにOSはWinProでフレッツの1.5Mです。ルーターは通信できるように設定をしました。
相手の画像と音声は拝見できるのですが、相手の方が私の画像や音声がまったく出てこないのです。でもちゃんと送受信の認識はしているのですが....。相手はWin2000でフレッツの8Mです。ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:797326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TCP/IPプロトコル?

2002/06/22 23:23(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 インストール出来ない奴さん

IS2002をインストールしようとしたんですが、「Microsoft TCP/IPプロ
トコルをインストールしておく必要があります」と出てきて先に進めません。
これをインストールするにはどうしたらよいのでしょうか?
詳しく教えてくださる方、よろしくお願いします。

書込番号:787087

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/22 23:40(1年以上前)

せめて使用しているOSくらい書いてくださいね。OSが書かれてないので以下のページで情報を探せば各OSでのTCP/IPの事について分かると思います。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/index.html

書込番号:787116

ナイスクチコミ!0


スレ主 インストール出来ない奴さん

2002/06/23 00:16(1年以上前)

(=^・・^=)さん、早速ありがとうございます。
使用OSはXPです。TCP/IPプロトコルの意味自体わからないので
紹介していただいたページを見に行ってきます。
因みに所有のノートPC(XP)では問題なくインストーラーが起動します。
設定等、何も変更していないのにこの違いは何なのか解らずです。
「インストールしておく必要があります」といわれてもどうしたらよいのか・・・

書込番号:787201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オススメ

2002/06/19 01:32(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 素人ですm(__)mさん

NISとVB(+ZoneAlarm)はどちらの方がオススメですか?
 
NISは体験版を使ったとき、PCが起動できなくなった事があるんであまり心象はよくないんですが・・・

書込番号:779984

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/19 01:36(1年以上前)

でしたらウイルスバスター2002を購入されたらいいかと思います。ちなみに私はNIS2002を使用してます。会社でもNIS2002です。ちなみにPCが起動できなくなるとはどういう現象に陥るのでしょうか?

書込番号:779997

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/06/19 02:56(1年以上前)

Win98/Meでリソースを喰うという点を除けば、
Norton AntiVirus2002 + ZoneAlarmがいいと思います。

安上がりな上、パーソナルファイアウォールとしての
ZoneAlarm(フリー)の評判も、実際のリークテストの結果も、
Norton Personal Firewallに劣らないと思います。

■ウイルスメールを確実に避けるには?(裏定番)
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20020618/100774/

書込番号:780116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オススメは?

2002/06/19 01:31(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 素人ですm(__)mさん

NISとVB(+ZoneAlarm)はどちらの方がオススメですか?

NISは体験版を使ったとき、PCが起動できなくなったことがあるんであまり心象はよくないんですが・・・

書込番号:779980

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/19 01:42(1年以上前)

同じ内容の投稿は次回よりしないようにしましょう。
ここの掲示板の使い方をよく読んでこちらの投稿の削除依頼を価格.com宛にしてください。
http://nyuusatsu.com/help/bbs.htm

書込番号:780008

ナイスクチコミ!0


パソコン三流さん

2002/06/19 02:08(1年以上前)

ファイアウォールの比較は以前に書き込みがありましたが、
アンチウィルスソフト比較はなかったようなのでリンクを
貼っておきます。

http://www.k-raito.com/sec/antivirus.html
http://www.k-raito.com/sec/end.html

その他にも多元的に比較をされているサイトが
あればよろしくお願いします。

書込番号:780053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング