
このページのスレッド一覧(全4410スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年1月25日 06:17 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2014年1月22日 01:26 |
![]() |
2 | 3 | 2016年6月17日 02:48 |
![]() |
0 | 2 | 2014年2月16日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2014年1月14日 13:23 |
![]() |
13 | 11 | 2014年1月14日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版
PCが3台以上あるので昨年2セット購入しました。1セットはすでに3台登録して、
次に更新されるPCから2セット目をインストールすることになります。
これまではノートンでしたが、ノートンは1個のアカウントで複数の製品を
登録できたのですが、ウイルスバスターも現在登録されているアカウントで
2セット目も登録できるのでしょうか。
それとも違うメールアドレスで新たなアカウントを作成しての登録が必要なのでしょうか。
0点

私も1ライセンスしかありませんが・・・
シリアルナンバーでのログインも可能です。
シリアルナンバーでのログイン時でも3台のPCのライセンス管理は出来ます。
メールアドレスでのログインも可能です。
現在1ライセンスしかないので確認できませんが、もしかすると複数のライセンスを表示できそうな画面表示ですね。
書込番号:17106247
1点

シリアルナンバーでログインできるとは知りませんでした。
念のため別のメールアドレスを準備して2セット目を入れようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17110089
0点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版
他のセキュリティソフトから、乗り換えしたのですが、ブルーレイ再生時に、コマ落ちします。アンインストールすると直ります。何か良い方法ないでしょうか?
PowerDVD9を使用してます。
書込番号:17092946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

学習モードとかで除外設定とか?
書込番号:17092953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AMDシュウ様、ありがとうございます。ダウンロード販売だから、マニュアル無いのですね。やってみます。
書込番号:17094137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


何とかコマ落ち回避できました。お二人様ありがとうございました。
このソフトは若干敷居が高い気がします。これで私の設定がしっかり出来てなければ、セキュリティーもさがるのかなぁ。
ありがとうございました。
書込番号:17098933
0点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版


(´_ゝ`)ノ さん
そうそうの回答ありがとうございます。
慌てていました。下記環境です。
不足があれば教えてください。
Windows 8.1
64bit
レノボー ノート M580 2689MGJ
キャノンホームページを参考に設定したいと思います。
書込番号:17091168
0点

メモリ上限8GBなら,こちら同様リソースバランスがギリギリですね。
こちらは無線LAN・WLANサービス・WAANサービス・Cortana(Windows10)・Bluetooth等の不要な機能・DLLを手動で無効化・削除して軽量化を徹底していますが,関連,レジストリ項目やDLL(64Bitの場合,「System32」の他に「Syswow64」にもあり,ソフトによってはここに関連DLLをコピーしないと起動不能)の中には,WindowsUpdateがエラーを起こす疑いが出て来て調査中です。
確実を期するなら,CPUクアッドコア以上,メモリ上限16GB以上のPCへの移行を推奨します。
書込番号:19963042
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ ダウンロード3年版
先日、家電量販店でノートンのキャッシュバックキャンペーンのビラを見たのですが、私が行ったお店では
同時購入3年版で12000円代で売られており、安値の商品と購入したら13000円くらいかかると思います。
価格.comに出ているのはダウンロード版となっているからキャッシュバックの対象外なのだと思うのですが、
裏ワザ的な購入方法情報もあったら教えてください。
0点

Tポイントカードをお使いであればT-MALL経由で200円につき40ポイント付くのでこれがいちばん安いかも。4月1日までの期間限定となっています。
書込番号:17094720
0点

楽天ポイントでもよろしければ、公式ショップで19倍還元キャンペーンをやっているようです。
私も思案中です。
書込番号:17201821
0点



アンインソールが不完全のようでHPの完全な削除をするとインターネットが繋がらない事になり
復元で戻しましたが 現在は初期化中ですと重要なお知らせの2点がまだ出てます
どうしたら良いか解りません 同様な事例経験した方おられますか
すっきりしたいです。
0点

此花さん こんにちは。 googleしました。
JUSTインターネットセキュリティを完全にアンインストールしたい
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051640
( アンインストール JUSTインターネットセキュリティ
https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80JUST%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3 )
書込番号:17071447
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3台 3年版
こんにちは。専門的なことはほとんど知りません。どうか教えてください。
ウイルスバスターが脅威を訴えて、imgburnをダウンロードできません。softonicというところからなのですが・・・。
DVD書き込みのソフトはこれが一番と聞いたのですが。
この度、7年ぶりにPCを買い替えてわからないことばかりです。よろしくお願いします。
1点

ImgBurn公式サイトからでもダウンロードできませんか?
http://www.imgburn.com/index.php?act=download
(広告を踏まないように注意してください)
書込番号:17068090
2点

孔雀不知火さん、さっそくご返信ありがとうございます。VegPlayで無料アカウントを作ってダウンロード、というところでしょうか?
書込番号:17068145
1点

なんかむちゃくちゃわかりにくいURLを貼ってしまったみたいで・・・
以下のリンクがImgBurnそのものです。
http://download.imgburn.com/SetupImgBurn_2.5.8.0.exe
書込番号:17068182
1点


くまくまホットケーキさん
>ウイルスバスターが脅威を訴えて、imgburnをダウンロードできません。softonicというところからなのですが・・・。
>DVD書き込みのソフトはこれが一番と聞いたのですが。
老婆心で申し上げますが、
インターネットで検索した結果からダウンロードすると大きな被害を受けることがあります。
ImgBurnは優秀なソフトですが、特別な理由がない限り、オリジナルを提供しているサイトからダウンロードしたほうが安全です。
今後も、ウイルスバスターの警告を信頼してください。
書込番号:17068256
2点

孔雀不知火さん。再度ありがとうございます。貼り付けていただいたURLをクリックすると、またウイルスバスターがブロックしてしまいました。
オジーンさん。ありがとうございます。デスクトップに保存したのですが、Zip Oppenerが、お使いのflash playerが破損した可能性があります、と表示されてしまい、どうすればいいか迷っています。
papic0さん。お気遣いありがとうございます。オリジナルを提供しているサイト、というのはどこなのでしょうか?
書込番号:17068330
1点

手間取られているようですが。
現状 まともなフリーソフトでもダウンロードするには、
幾つものトラップを避けなければいけない状態です。
最悪 変な専用ダウンローダーのインストールをされて、
Windows自体おかしくなることがあります。
回避方法は少し慣れればわかってくるのですが、お急ぎ
でしたら市販品のパッケージ品を購入をお薦めいたします。
書込番号:17068451
1点

ウィンドウズ100%という雑誌の2月号にウィルスバスターがimgburnをスパイウェアと判断してしまうので代わりにCDBurnerXP Proを使うという記事がありました。
今のところどちらかを取るしかないみたいです。
私はウィルスバスターは使っていませんので実際はどうなのかはわかりませんが、私の環境では全く問題なく使用できています。
書込番号:17068990
1点

くまくまホットケーキさん
>オリジナルを提供し ているサイト、というのはどこな のでしょうか?
インターネットの世界では、我こそはホンモノと主張していますから、ホンモノは、刊行物や郵便で送られてくる連絡しか信用しない、という考え方もありますが(インターネットバンキングの情報などの場合は、左記のように考えた方が良いと思います)、全てそのように扱うのは不便ですのて、信頼できるウェブサイトの情報を受け入れる、複数のウェブサイトが同じことを書いている場合は信じる、といった方法をご自分の自己責任で考案してください。
わたしからは、日本でよく知られている「窓の杜」サイトで「ImgBurn」 を紹介しているページをご紹介します。
もし、ウィルスチェックソフトが除外しようとする場合でも、信頼できるサイトとして扱えば、ダウンロードできます。
窓の杜
ディスクライティングソフ ト「ImgBurn」v2.5.8.0が 公開
http://m.forest.watch.impress.co.jp/docs/news/20130617_604008.html
書込番号:17069121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

papic0さん
ウイルスバスター クラウドで、ユーザが信頼できると判断するウェブサイトをブロックしないようにするには、以下の説明に沿って操作してください。
トレンドマイクロ Q&Aページ
Web脅威対策で特定のWebサイトがブロックされないように例外設定したい
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1313949.aspx
今後もsoftonicには気を付けた方が良いと思います。
書込番号:17069244
1点

タブロー職人さん、PSOさん、ご親切に教えていただいてありがとうございます。参考になりました。前のPCはノートンを使っていましたが、こういう場面に出くわさなかったので、セキュリティソフトによって色々なんですね。
papic0さん、いろいろ教えてくださって本当にありがとうございます。「超最強コピーマスター」という本を買ってimgburnを知ったのですが、その本には取り込みソフトはimburnしか紹介されておらず、付属のCDからもダウンロードできなくて、検索にてsoftonicにたどり着いのです。今後は近寄らないようにします。
書込番号:17073092
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





