セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/12/21 18:55(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 たけしMANさん

ウイルスバスターを買ったんですが、ユーザー登録が、つながりません。混んでるんですかね?

書込番号:433128

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/12/21 20:08(1年以上前)

郵送またはFAXでもできます。

書込番号:433191

ナイスクチコミ!0


タスバーさん

2001/12/21 21:19(1年以上前)

サポートに人がいないのは事実ですね 私など延べ8時間余り電話は通じなかったし 販売量に見合った設備もないのでしょう 日々新種も出ているので
買った人がすぐ登録して最新のウイルス定義ファイルが手に入らないのでは
何のために購入したかわからなくなってしまいますね 改善して欲しいですね

書込番号:433254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウイルスバスターが最新の物になりません

2001/12/20 23:10(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 タスバーさん

VB2002をWIN2Kにインストールして登録 ライセンスキー取得まですべて順調に進みましたが最新版のパターンファイル等の更新が出来ません。
VB2002の画面上では、正常にダウンロード後にインストールしていますが
再起動してバージョン情報を見てみると買ったときの状態でログにも失敗した
と出ております。サポートへ電話しても6時間も繋がらず この電話代でもしかするともう一つのVB2002が買えたのではと思うほどユーザーをほったらかしにしていました そんな時ここを見つけて少し勇気つけられました どうぞ宜しくお願いします。 接続環境は、フレッツADSL---Router--HUB---PC(DMZ機能でも試しましたがだめでした)WIN2Kに何か問題があるのかと考えておりますが

書込番号:432027

ナイスクチコミ!0


返信する
Teru-chanさん

2001/12/20 23:28(1年以上前)

ホームページからパターンファイルを手動でダウンロードしてインストール出来るのではないでしょうか。
ノートンでは、それが出来ます。

書込番号:432061

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/12/21 07:57(1年以上前)

今サポートの電話は混み合っているようですね。HPにも記載されていました。

時間帯をずらしてみたり、翌日とかに試してみても同じですか?
HUBを使ってみえるようですが、他にもウィルスバスターをインストールしたPCがあるのでしょうか?あるのでしたらそちらの方は正常ですか?
ルーターの設定は大丈夫ですよね。(一応確認まで)

書込番号:432480

ナイスクチコミ!0


スレ主 タスバーさん

2001/12/21 10:21(1年以上前)

Teru-chanさん,ft100+dtlaさんお返事ありがとうございます
パターンファイルの手動ダウンロードは、マニュアルを見る限り無理かと思われます(サポートに繋がらないので?です)マッキントッシュでは可能です。
現在も使用してますし(安さに惹かれたのが?ですね)
サポートの電話については昨日お昼頃より6時間あまり本日も開始と同時に
数十回かけても駄目ですし 本社部門にかけると技術的なことは解らないと
サポートから電話をするように伝えましたがなしのつぶてで完全に無視されております。以前にもこの掲示板で同じような症状の方がおられましたが
VBのプログラムがW2Kと相性が良くないのでしょうか?
又、HUBから2台接続してますがすべて休止状態です インストールもこの一台だけですしW2Kは、ほとんどソフトが入っていません(W2K-SP2インストール直後)これかららの時期ウイルスなどが活発になるとの情報で購入したのに
役に立たないのではドブにお金捨てたのと変わらないと悲鳴を上げています。

書込番号:432587

ナイスクチコミ!0


F-LOVEさん

2001/12/21 21:56(1年以上前)

[425093]では、再インストールで解決したみたいです

書込番号:433308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Nimdaについて教えて下さい

2001/12/20 21:06(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 たけしMANさん

さっきホームページ見てたらNimdaって言うウイルスに感染しました。これってヤバイやつですか?どんな症状が起こるんですか?教えて下さいお願いします。

書込番号:431801

ナイスクチコミ!0


返信する
ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/20 21:12(1年以上前)

少しは調べましょうね^^;

一応、下記に参考アドレスを入れときます。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=PE_NIMDA.A

書込番号:431811

ナイスクチコミ!0


さん

2001/12/20 21:13(1年以上前)

ファイルを改ざんしたり、送信記録を残さずに大量にメール送信する。また、システムをダウンさせたり、Cドライブをネットワーク共有するほか、セキュリティーの甘いWebサーバーへの感染を試みる。

書込番号:431812

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけしMANさん

2001/12/20 21:21(1年以上前)

すいません。ありがとうございます。もっと勉強します。

書込番号:431823

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/12/20 21:27(1年以上前)

>MSIE 6.0
>Q312461

MS01-020の修正プログラムを当てるか、
IEがIE5.01SP2、IE5.5SP2、IE6.0(←Q313675の一番目の問題があるからなぁ〜、どうなんだろう?)なら、ファイルのダウンロードはしても感染(実行)はしないはずですが、違うパソコンですね?

書込番号:431829

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/12/20 21:40(1年以上前)

>ファイルのダウンロードはしても
ファイルのサイズが小さくて、回線速度が速ければ、ダウンロードのダイアログ(実行、保存、キャンセル)が表示されたときには、すでにtemporay internet filesにダウンロード済みかも?

書込番号:431845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2001/12/20 02:25(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002 2ユーザパック

スレ主 げろげーろさん

ウイルスバスター2002 2ユーザパック と
ウイルスバスター2002 はどう違うのですか?

ノートパソコンが一台です。YAHOO!BB っす。
教えてください。

書込番号:430815

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/20 02:29(1年以上前)

デュアルブートの場合とか、2台PCを所有している場合に、使います。
二台分のライセンスがあるということです。(CD-ROMは一枚だけ)

書込番号:430817

ナイスクチコミ!0


スレ主 げろげーろさん

2001/12/20 05:31(1年以上前)

ありがとう!FUJIMI-Dさん
で、ウイルスバスター2002 を購入すればOKでしょうか

書込番号:430917

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/20 06:23(1年以上前)

OKですね(w

書込番号:430943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

速度低下に困っています

2001/12/19 00:42(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 syou_takaさん

Norton Internet Security 2002をインストールしたところ速度がYBB!で3.5Mでていたところが、800kに落ちてしまいました。OSはmeです。どこかの設定を変えれば戻るのでしょうか。または、メーカーのUPで対応するのでしょうか。このような症状を改善する方法をご存じの方教えてください

書込番号:429110

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/19 19:11(1年以上前)

巨大ファイルをDLしてみて下さい。最初の数秒が極端に遅くなる場合があり、小さいファイルではそれが影響しているのかも知れません。

書込番号:430077

ナイスクチコミ!0


Chevyさん

2001/12/20 17:16(1年以上前)

私はNorton Internet Security 2001の方を使用してますが今の所問題ないみたいです・・・・回答になってませんネ すみませんでした ガンバッテ下さい・・・

書込番号:431549

ナイスクチコミ!0


aki007さん

2001/12/20 19:52(1年以上前)

過去のログ[357704]にこんなのがあります。
また、こんな情報もあるようです。
http://www.s-vision.org/cgi-bin/honkan/adsl/wforum.cgi?mode=allread&no=8763&page=0

書込番号:431719

ナイスクチコミ!0


スレ主 syou_takaさん

2001/12/20 20:32(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
ウイルスバスターを入れて速度が低下し、周りの人たちから
NIS2002がいいと聞き買いましたが、どうもMEとの相性が悪いと聞かされ
ダブルショックでした。しかし、メーカーもパッケージにMEにも対応しているとうたっていながら、この状態であるのはいかがなものかと思います。
一つの製品を世の中に送り出すとしたら、もう少し慎重にしてほしいものです。もし、自動車だったら欠陥としてニュースに取り上げれれてしまうほどのものだと思います。シマンテックさんがんばってください。

書込番号:431763

ナイスクチコミ!0


みどりのかえるさん

2002/02/25 12:10(1年以上前)

セキュリティソフトの場合、他のソフトやその他の環境との相性の問題で、必ずしもそのソフト側の問題でなく、他のソフトやOS側の問題だったり、その使用環境の問題だったりする場合があるから難しいよね。そういった場合、ソフト側で解決できないし、いつ解決されるかもはっきりしないので、ソフトメーカーからハッキリその問題を指摘して謝罪できないという場合も多々あるみたいです。うわさに聞いたところによるとこの件は、Yahoo BB側の問題だったらしいので、しかたないんじゃないかな。だって、「Yahoo BBのせいです」なんて言ったらどんなことになるか想像つくよね。

書込番号:559601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日の深夜にのせたはずなんですが・・・

2001/12/19 00:02(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 ビッグマンさん

VB2002をインストールしました。ログを見るとトロイの木馬ブロックが表示されています。この状態は、トロイの木馬が侵入しているということなんでしょうか?あと、VB2002は既出のトロイの木馬であれば自動削除がされるはずですが、どこかに表示されるんでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

書込番号:429018

ナイスクチコミ!0


返信する
ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/19 01:39(1年以上前)

ログにでているということはブロックしましたよ〜って
ことだと思うので貴方のPCは問題ないです。

書込番号:429211

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビッグマンさん

2001/12/20 00:03(1年以上前)

問題なしですか、そうだったんですか。とりあえず一安心です。ありがとうございました。でも、ログ見てると結構頻繁にトロイの木馬ブロックの表示がされてます。他の皆さんも探索されたりしてますか?

書込番号:430558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング