セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40021件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インストールについて

2001/11/27 14:00(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 masakitaさん

先日ウイルスバスター2002を買いインストールを行ったら
エラーメッセージがでて先に進みませんでした。
エラー内容は 内部エラー:2889 License Agreement.Memo
と表示します誰かわかる方居ましたら是非教えてください。

書込番号:395549

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱坊さん

2001/11/27 23:50(1年以上前)

Riched20.dll を修復するすれば、直る可能性があります。
Windows98SE の場合には「システムファイルチェッカー」で
「riched20.dll」を回復して下さい。

これで直った場合ですが Nimda に感染している可能性があるので
ウィルスのチェックを行った方がよいかと思います。

書込番号:396296

ナイスクチコミ!0


スレ主 masakitaさん

2001/11/30 20:36(1年以上前)

>錯乱坊さんありがとうございました。結局「riched20.dll」は削除されていましたのでWindowsの再インストールをしたらインストールが出来ました
で、自分のPCは「ニムダ」にやられていたみたいでした。
これでいい勉強に成りました。

書込番号:400486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ISとPFの違いって??

2001/11/27 01:56(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

FAQだったらごめんなさい。
Internet SecurityとPersonal Firewallって
なにが違うのでしょうか?
どちらも”侵入と流出を防ぐ”ものですよね...

現在ISは導入済みです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:394964

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/27 02:04(1年以上前)

Norton Internet SecurityにはNorton Personal Firewallの機能が含まれ
ていると思います。

書込番号:394975

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいさん

2001/11/27 02:18(1年以上前)

idealさん、レスをありがとうございます。

シマンテックのHPをよーく見たら、
NIS=NPF+NAV ということみたいですね...

書込番号:394991

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/27 02:32(1年以上前)

Norton Internet Securityの外箱を見る限り、メインはその2つでプラスアル
ファの機能もあるようですね。

書込番号:395016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 島田かよこさん

>F-LOVE さん ありがとうございます。
ウイルスバスタ-2002のホ-ムペ-ジにかかれてる事はためしましたが
ダメでした、電話の問い合わせもつながらないし・・・
あらためてどうしたらいいでしょう。-内容は下-
この度MEからXPにしたのですが、最近、検索エンジンの初期化ができません、とゆうエラーがでてしまいます、しかたがないので、アンインスト-ルしようとしたら、これができません、おまけに、アップデ-トしようとすると、メ−ル検索中でできません、とでてこれまた出来ません
これはどうしたら良いでしょうか?ちなみにアンインスト-ルの途中で
再起動してしまいます

書込番号:394313

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/11/26 21:14(1年以上前)

OS自体クリーンインストールしてはどうでしょう。

書込番号:394441

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/11/26 21:17(1年以上前)

http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=3292
↑手動でのアンインスト−ルの仕方です。

書込番号:394444

ナイスクチコミ!0


F-LOVEさん

2001/11/26 21:42(1年以上前)

ko-jiさんの方法でもだめなら、トレンドマイクロにメールで問い合わせてみたらどうでしょう。自分の場合だいたい次の日に回答が返ってきてました。

書込番号:394498

ナイスクチコミ!0


スレ主 島田かよこさん

2001/11/27 18:56(1年以上前)

>太一郎 さん ありがとうございます
>ko-ji さん ありがとうございます
>F-LOVE さん ありがとうございます
結局、打開策はみつからず、OSの再インスト-ルでこの問題は、おさまりました。結局、何が原因かは、わかりませんでした。
>太一郎 さん ありがとうございます
>ko-ji さん ありがとうございます
>F-LOVE さん ありがとうございます 
おせわになりました。

書込番号:395844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トロイの木馬

2001/11/25 23:53(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 アポロン2さん

最近パーソナルファイアウォールのログを見ると自分のIPアドレスでトロイの木馬送信と成っています。
パソコン自体は以上ないけど拙いのかなー・・・
解決方法とか無いのでしょうか?

書込番号:393209

ナイスクチコミ!0


返信する
殿下さん

2001/11/26 01:20(1年以上前)

パーソナルファイアウォールの設定でトロイの木馬からの送信を禁止しましょう。一番のオススメはOSのクリーンインストールです。他のウイルスに感染している危険があるからです。各種パスワードが盗まれたおそれもあるのですべて変更した方がいいと思います。

書込番号:393376

ナイスクチコミ!0


Starfleetさん

2001/11/26 15:10(1年以上前)

トロイの木馬”ブロック”ですよね?
私のも”送信”でログに残ってますが、全検索しても
ウイルス見つかりませんでした。

なんでしょうね?コレ?

書込番号:393983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期化できない?

2001/11/25 13:42(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 島田かよこさん

この度MEからXPにしたのですが、最近、検索エンジンの初期化ができません、とゆうエラーがでてしまいます、しかたがないので、アンインスト-ルしようとしたら、これができません、おまけに、アップデ-トしようとすると、メ−ル検索中でできません、とでてこれまた出来ません
これはどうしたら良いでしょうか?ちなみにアンインスト-ルの途中で
再起動してしまいます。

書込番号:392253

ナイスクチコミ!0


返信する
F-LOVEさん

2001/11/25 21:58(1年以上前)

他のウィルス検索ソフトと競合していませんか?
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/
など(全文検索で)を参考にしてください。問題解決方法が載ってます。
解決しなければ、トレンドマイクロに直接聞いてみたらどうですか?

書込番号:392995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バージョンについて

2001/11/25 11:43(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 太郎二郎さん

はじめまして。
2001を買って、アップデートして行けば
2002じゃなくても大丈夫なものですか?

書込番号:392093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/11/25 11:46(1年以上前)

どのように大丈夫か聞きたいのかわかりません。
2001でもサポートはされています。
今2001は売っていないと思いますが・・・

書込番号:392101

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎二郎さん

2001/11/25 11:49(1年以上前)

とっても基本的な事を気がつかないですいません。
2001ってもう売っていないのですね。
2002・・・買ってきます。
ただ、バージョン的に新しいものの方がなにかと機能的にいいものなのかなぁ・・って思って。
すいません。質問の仕方もよくなかったですね。

書込番号:392103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/11/25 12:01(1年以上前)

たしかに、新しい物のほうがいいです。
2001では、ADSL回線等を使用すると速度低下を招くことがありましたが、修正パッチを当てることでそれも修正されていますし、2002もそのようなことはないみたいです。

書込番号:392124

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2001/11/25 13:24(1年以上前)

人によっては2001も意味あるかもしれません。
私の環境では2002はWindows 2000でブルー画面でエラーが出て使いもんになりませんでしたので、今は2001に戻して使っています。

サポートに報告しても、20日たってようやく状況詳細を教えてほしいとの回答が来ました。(現象自体は複数の人より報告されているらしい)

こんなのんびりサポートですので、バージョン以前に他社でサポートのいいところがあれば、そちらを検討してみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:392231

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/11/25 21:48(1年以上前)

>他社でサポートのいいところがあれば、

シマンテックは電話サポートはいいですが(ただし、丁寧ですがマニュアル通りの回答なので、その場では解決できない場合も)、ホームページのFAQがあれじゃぁ...

書込番号:392977

ナイスクチコミ!0


F-LOVEさん

2001/11/25 22:03(1年以上前)

て2くん さん>
WebTrapでの速度低下の改善はされているみたいですが、ADSLやCATVなどの高速通信ではVB2001と同じようです。
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=3263

書込番号:393009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング