
このページのスレッド一覧(全4410スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月1日 01:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月30日 20:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月30日 19:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月30日 11:20 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月28日 09:46 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月25日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ


実はセキュリティーソフトを入れると、インターネットオプションのアイコンにチェック印が付いてしまうのですが、何か設定に問題があるのでしょうか?
これは、INS2003を使っていた時も同じだったのですが…。
私はISDNで接続していて、OSはMeです。
2度ほど再セットアップをして、その時には通常のアイコンなのですが、なぜかセキュリティー関連のソフトを入れると同じ現象が起きます。
HPではこのような報告は見当たりませんでした。
どうかよろしくお願いします。
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
ウイルスバスタークラブ会員契約の更新について (Trend Micro)
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/renew/evaluate/overview.htm
書込番号:2077178
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003 アップグレード版


OS は、XP Pro です。Out Lookexpress 6 で、複数宛先送信をします。そうすると、不具合がでます。その不具合は、
1.Outlook Express が、受信メールサーバーに接続できなくなります。送信メールサーバーには接続可能です。
2.Norton Internet Securityを常駐させていますが、常駐が解除されてしまいます。
再起動すると、以上の2つの問題は解決します。考えられる問題は何でしょうか。解決方法を教えてください。
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004




2003/10/30 10:51(1年以上前)
スパイダーソリティアのセーブデータじゃないんですか?
インターネットの検索エンジンで『spider.savとは』って語句で
検索すれば何か解るかもしれませんね。
書込番号:2076040
0点



2003/10/30 11:20(1年以上前)
[2076040]世の中ね さんありがとうございました。
スパイダーソリティアのセーブデータでした、
おかげで安心して使用できます。
ありがとうございました。
書込番号:2076083
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ


ウイルスバスター2003の体験版を使用しています。
現在使用している体験版では「リアルセキュリティー」となっていますが
ウイルスバスター2004では「インターネットセキュリティー」となっています。
何か違いがあるのでしょうか。
一応は調べてみたんですがそれらしいページが無かったもので
分かる方がいらっしゃったら教えてください。
宜しくお願い致します。
0点

たぶん、下の名前が変わっただけだと思いますけどね・・・
2003と2004では若干機能が追加されていますけどね・・・
下の名前の違いには気づかなかったので・・・
書込番号:2058345
0点

2004を使用しているけど追加機能はインターネット関係の機能が増えたから名前を変えたのでは。
reo-310
書込番号:2058371
0点


2003/10/24 17:29(1年以上前)
全くの想像ですが、ソースネクストが「インターネットセキュリティー」で商標の出願をしていたのが拒絶査定された為安心して変更したとか。
書込番号:2058408
0点


2003/10/27 18:38(1年以上前)
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:2067762
0点



2003/10/28 09:46(1年以上前)
急いでいて
ハンドルネームもアイコンも間違えました・・・。
書込番号:2069789
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003


2004年度版を買おうか悩んでます。あちらに書き込みがまったくなかったのでこちらに書かせていただきます。ブロードバンドを使用してるのですが、個人的なアドレスをもつためにhotmailを利用してます。このソフトを使ってhotmailなどのフリーメールのウイルス対策もできるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。。。
0点

hotmail等の一部のメールは最初からウイルス対策されてます。
Outlook2002や2003を使いWEBメールを読み込むように設定してるならチェックすると思いますけど
書込番号:2043796
0点


2003/10/21 22:16(1年以上前)
L8Rさんの書き込みをお借りして申し訳ありません!同様な疑問がありましたので…
ウイルス対策されていない(名は知られているが)フリーメールは
NISではウイルス対応できないのでしょうか?
NISを動作させても感染してしまうのでしょうか?
書込番号:2050371
0点


2003/10/24 12:32(1年以上前)
L8Rさんこんにちは。
NIS2004ですがトラブルがおきてもシマンテックはサポートしてくれません。
もうすこしまつか他社の製品を利用することをすすめます。
書込番号:2057884
0点


2003/10/24 23:21(1年以上前)
有料版のHotmailはウィルス対策してるけど、無料版はやめたんじゃなかったかな?
また、OutlookやOEでHotmailを読む場合はNISでチェックはできません。
メールチェックされるのは、あくまでもPOPメールだけですので。
でも、添付ファイルを開く時にAutoProtectが働きます。
書込番号:2059429
0点


2003/10/25 22:53(1年以上前)
Goosyさん、どうもありがとうございます。
書込番号:2062336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





