
このページのスレッド一覧(全4410スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月30日 01:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月28日 08:21 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月27日 00:01 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月25日 14:05 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月20日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月16日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ


5年使ったPCを買い換えることにしました。Pen4の2.4Cなんですで喜んでいたのもつかの間。ウィルスバスターがHTに対応していない!何で?
1週間後には新しいPCがくるのに....
HT対応のウィルスチェックソフトってないのでしょうか?
0点


2003/07/08 10:25(1年以上前)
>HT対応のウィルスチェックソフトってないのでしょうか?
7月末にパッチファイルのリリースで対応予定だそうです。
VB2003のHT対応について 投稿者名: isida@自宅 投稿日時: 2003年7月7日 21時37分
http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/019iidatti&root=21338&target=21338&mode=tree&page=1
書込番号:1740500
0点


2003/07/30 01:33(1年以上前)
対応モジュールでましたね、
早速導入しましたが、良いようです。
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=6657
書込番号:1810035
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003 2ライセンス


このパッケージにはcdは2枚入っているのでしょうか?
(2ユーザー用のマッカフィには、2枚入っていると
パッケージに明記されていますが、ノートンのパッケージ
には何も書かれておりません。
友人と購入しようかと思っているのですが。
どなたか買われた方おられましたらよろしくご教示ください。
0点

どうでもいいけど、ノートンの2ライセンスパックは、
1個人または1法人が複数のPC(またはOS)を所有している場合向けのパッケージで、
共同購入用じゃないんだけどな。
つまりご友人と購入して分け合うのはライセンス違反なんだわ。
書込番号:1799527
0点



2003/07/26 22:26(1年以上前)
MIF様、
どうでもいい質問に、どうでもいいレス、ありがとう
ございました。
書込番号:1799613
0点

ふーん、どうでもいいレスだと思ってるんだ。
「不正である」ことを指摘されて、
反省するどころか開き直るようじゃ、
正規に購入してるユーザーは協力する気なんてサラサラ起こらんだろうねぇ。
書込番号:1804140
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ


体験版の使用期間が過ぎたのでアンインストールしようとすると、
できません。製品版を購入するかアップグレードする画面が出てそれ以上
進めません。使用期間が過ぎたのが原因だと思いますが、使ってみて、違うソフトを使いたい人はどうなるのでしょう。
どなたか、対策があれば教えてください。
0点

プログラムの追加と削除から削除出来ないのかな?
窓の手を使用して削除してみれば
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
(reo-310でした)
書込番号:1755658
0点



2003/07/13 19:45(1年以上前)
Reo様
さっそくのレスありがとうございます。
プログラムの追加と削除でも、インストールされていませんという
メッセージが出て、それ以上できません。
(停止しているからでしょうか。)
窓の手も使いましたが、追加と削除のウインドからは名前は消えますが
プログラムにアイコンやフォルダが残っています。
EXプローラーから強制的に削除しようとするとWindowsで使っていますと出て削除できません。
これはメーカーの意図があるのでしょうか・・・・・。
いよいよだめなら、システムの復元で30日以前にもどろうと思っています。
書込番号:1757092
0点

ファイル名を指定して実行から(msconfig)を入力して
スタートアップのウィルスバスターのチェックを外せばメッセージは出ないはず。
書込番号:1757557
0点



2003/07/15 20:12(1年以上前)
msconfigを使いチェックをはずすと無理矢理フォルダを削除できました。でもコントロールパネルのウイルスバスターの設定のアイコンが削除できません。
今のところ他のソフトに影響がないので、次回リカバリィの時まで、待つことにします。
体験版を使ってこんなトラブルは初めてでした。
reo様、いろいろありがとうございました。
書込番号:1763739
0点


2003/07/27 00:01(1年以上前)
みなさん!通常は「え〜と?」さんのような事はありませんのでご心配なく。
ただ、体験版の使用期限が過ぎたらライセンス契約をするかソフトをアンインストールしないと、そのままではインターネットに接続できない状態になる事があります。
書込番号:1800043
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2003


友達からだいぶん昔に買ったマーザーボードにおまけでついてたノートンをもらってそれを使ってますが「ウイルスが発見されました。駆除できませんでした。」って出てしまいました。
一応オンラインのSYSMANTECのウイルススキャンしたら「ウイルスは発見されませんでした」になりました。不思議に思ってバスターの会社のウイルススキャンしたら、そちらでも発見されませんでした。それでもう一回おまけでついてたノートンで検疫したら、発見されてしまいました。
これってどうゆうことなんでしょ?
そのノートンくれた友達は「古いからなんかと勘違いして発見とかになっちゃうんじゃないの?」っていうんですが・・・
もしウイルスに感染してたとして、やっぱりスキャンで引っかかったノートンのほうがいいのでしょうか?バスターじゃだめでしょうか?
0点


2003/04/18 18:42(1年以上前)
んじゃ、該当ファイルを手動で削除しましょ。
書込番号:1501021
0点



2003/04/18 19:12(1年以上前)
即レスありがとうございます。
手動で試したんですが使用中のため削除できません になってしまいます。ブラウザとか全部閉じてるんですけどね・・・・
ちゃんとした製品買えば駆除できますかねぇ?
書込番号:1501080
0点


2003/04/18 20:34(1年以上前)
ちゃんと製品版を買っていないから、シマンテックからの警告じゃない
のかな。(笑)
ノートンさんと一緒に、マザーも友人からもらったの?
ライセンス上、やばいんじゃない?
書込番号:1501284
0点



2003/04/18 20:58(1年以上前)
ウィスラーさん レスありがとうございます。
警告かぁw バスターに心は惹かれてましたがノートンさん買うしかないのかなぁ・・・
書込番号:1501368
0点


2003/04/19 14:18(1年以上前)
Reboot File Deleter を使えば、「使用中のため削除できません」なんてダイアログが出るものは削除出来ます。
URLは↓
http://member.nifty.ne.jp/T_sugiyama/
書込番号:1503449
0点



2003/04/20 21:58(1年以上前)
これでどうでっしゃろ?さん ありがとうございました。おかげで消せましたよ♪
どのウイルススキャンでやっても、引っかからなくなりました!
本当にありがとうございました。
書込番号:1508116
0点


2003/07/25 14:05(1年以上前)
[1501284]ウィスラー さん 2003年 4月 18日 金曜日 20:34
p13166-adsao02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
ちゃんと製品版を買っていないから、シマンテックからの警告じゃない
のかな。(笑)
ノートンさんと一緒に、マザーも友人からもらったの?
ライセンス上、やばいんじゃない?
そのマザーと一緒に使ってたやつで、前に持ってるやつが
脳豚つかってなかったら問題ないだろ?
警告って何だよボケ
書込番号:1795423
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003


PCプりインストール版の期限が切れるので製品を購入しようと思うんですが、やっ得なっ得パックというのが安く販売されていました。店員に説明して使えると言われたんですが本当に使えるんでしょうか?インストールするには体験版をアインストールしてからすればいいんでしょうか?
0点

あのさ
きいたなら買って
実際ダメだったら
xxって言う人が使えるっていった
って言えば?
またつかえんかったら返品するよって念をおして買うか
書込番号:1771280
0点

つい3週間前ぐらいにNISとウイルスバスターが他社が安い為に価格を下げるって新聞で見たのですがそれなのでは?
書込番号:1771392
0点



2003/07/18 16:21(1年以上前)
HPで対象者を見てみたんですがよくわからなかったのでサポセンで確認したら使えるとのことなので購入しました。限定25万本ってパッケージに書いてあるものです。ちなみに値段は¥5800@コジマでした。
書込番号:1772606
0点


2003/07/19 15:15(1年以上前)
シマンテックのオンラインショップだと、5500円で買えます。
CD−RとかRWとかある人は、こっちの方が安いのでは?
私は、パッケージとかうざったいので、これで買いましたが...
http://www.symantecstore.jp/Download.asp?ID=SYXA10028235%2DJP
書込番号:1775585
0点


2003/07/20 00:31(1年以上前)
http://www.7dream.com/product.asp?cpc=02005&cp=005215632
センブンイレブンだと
「NortonInternetSecurity2003やっ得なっ得キャンペーン限定パッケージ」
5,770円(税別)。
送料・手数料は含まれていませんね。
書込番号:1777101
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > インターネットセキュリティー Super


こんにちは
ご質問ですが、ソフトをインストールして自分のユーザーでは動いてくれますが、XPのユーザー切替で他のユーザーにするとインターネットにつながりません。プライバシーサービスも「アプリケーション機能の一部が見つかりません」と出ます。ユーザー切替するときに何か設定があるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





