
このページのスレッド一覧(全4410スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年12月23日 17:46 |
![]() |
4 | 0 | 2015年12月22日 07:38 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年12月21日 01:36 |
![]() |
19 | 6 | 2015年12月17日 01:46 |
![]() |
1 | 4 | 2015年12月16日 18:50 |
![]() |
3 | 3 | 2015年12月12日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 3年3台 2014年9月発売版
2015年10月初旬、ノートンセキュリティ360からプレミアムに変更しました。
その際360はすでに自動更新・引き落とし完了していましたが
@更新後60日間は更新停止・解約→返金OK(60日間の期限はギリギリのタイミングでした)
A解約せず更新継続の場合セキュリティ期間を180日追加サービス
どちらも可能の案内。
プレミアムを購入するためAを選択。(購入することも申し出しています)
返金には時間かかるため(カード決済のため)待機するよう言われ電話を切りました。
2016年1月決済のカード利用明細にも反映されていなかったのでサポートに問い合わせたところ
・自動更新停止は実行済みであるが解約処理は未処理(そのときの担当者が停止のみと勘違いした可能性ありといってきました)
・今現在が更新後60日間以上経過しているため解約返金は不可能。
360の残り日数(自動更新されたままのもの)をプレミアムへ追加するよういわれました。
解約処理済み・待機するよう言われたことも伝えましたが
「過去の話をしても仕方がない」と入力してきて
何度も同じように60日間経過しているため返金不可の文言をコピペしてきます。
そもそもが本日は解約申し込みではなく返金確認連絡をしているわけなのですが。
結局らちがあかず上席対応にて後日電話連絡待ちです。(今日はチャットでの対応でした)
検索してみると 自動キャンセル停止=解約 の書き込みも多数あります。
電話手続きでは返金の話もしていますし同じ提供会社の二つのセキュリティソフトの乗り換え時のトラブルです。
※ちなみに何度かその後も操作のことで問い合わせをしています。
このままでは返金処理されないかもしれず困っています。
どなたか 今後の対応へのヒント、経験例など ご教授いただけませんか?
0点





セキュリティソフト > ソースネクスト > スーパーセキュリティZERO Windows 10対応 1台用
もちろんこのセキュリティソフトがサクサク動く性能のPCです。
特にCore i5とSSDのおかげでサクサク度合いが高いです。
メモリは8GBくらい積んでおくとさらにサクサクするでしょう。
個人的にはESET パーソナル セキュリティも非常に軽いですよ。
ESET
ESET パーソナル セキュリティ 3年版
http://kakaku.com/item/K0000605561/
\3,307
書込番号:19422138
2点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版
3点

ちゃんとしたサイトです。
ESET正規代理店のChatWork株式会社のサイトです。
ただし、支払い完了した時点から有効期限が開始するので注意が必要です。
今すぐ有効にしたいのならいいですが、買い置きしたい方には不適当です。
ベクターでも安売りする時があるので買い置きしたい場合はこちらで購入した方がいいでしょう。
書込番号:19398801
5点

”当サイトはキヤノンITソリューションズ認定正規代理店のChatWork株式会社 が運営しています。”
http://www.eset-smart-security.jp/company/ad.html#ad_law
特定商取引法による表示もあるし少なくとも”偽サイト”ではない。だからといって信頼できる会社かどうかは別問題。
書込番号:19398816
4点

楽天で買おうと思っていたのですが、
買い逃してしまい困っていました。
こちらのサイトで購入してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19398855
2点

本当にちゃんとした会社?
大阪本社も東京支社も賃貸マンションの一室風だし、大阪本社の電話番号では別の会社もHitする。
第一、キャノンITソリューションズの認定パートナー検索に出て来ないんだけど?
http://canon-its.jp/product/eset/license/partner_eset.html
書込番号:19401894
0点

>m770さん
>大阪本社の電話番号では別の会社もHitする。
EC studioのことなら社名変更されてChatWorkになりました。
http://www.ecstudio.jp/
>キャノンITソリューションズの認定パートナー検索に出て来ないんだけど?
認定パートナーじゃなく販売パートナーに名前出てます。
http://canon-its.jp/product/eset/license/partner.html
書込番号:19405414
5点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 10 3年版
コンピュータ全体のスキャンでスキャンすると
12%程度の所で毎回「メモリが不足しています・・・・」とエラーを吐き出し止まってしまいます。
タスクマネージャーでも8Gのうち5Gほどしか使用していないのに何故このようになるのでしょうか?
お分かりの方宜しくお願い致します。
環境
Microsoft Windows 8.1 Pro 64-bit
Intel Core i7 875K @ 2.93GHz
8.00GB デュアル-Channel DDR3 @ 669 MHz
ASRock H55DE3 →マザー
システムにSSD
データ用に2TのHDDを使用
0点

>タスクマネージャーでも8Gのうち5Gほどしか使用していないのに何故このようになるのでしょうか?
5Gということは何か大きなアプリが動いてませんか?タスクマネージャーで強制終了しましょう。スクリーンショットでもあると回答がし易いです。
書込番号:19409607
0点

早速のご回答ありがとうございます。
trend micro anti-malware solution platform が2Gほどスキャン中に常時使用されていて
10%程度のところで3Gにポンとあがった瞬間に「メモリが不足していないます」とエラーを吐き出すようです。
強制終了もしくはwindowsを再起動しないと復帰しません。
書込番号:19409676
0点

ウイルスバスター自体が悪さをしている場合があるね
自分は ソニーのノートパソコンを買って 立ち上げて ウイルスソフトを更新して 再起動をしたら そのままフリーズして動かなくなり
原因が 判るのに3日かかった経験があるので・・・
試に バスターを消去して 他のフリーソフトのセキュリティーでも入れてみたら?
書込番号:19409754
0点

ESET ノートン先生は試し又が全く問題ありませんでした。
trend micro anti-malware solution platform でググるとあまりいい話は出てきませんね。
どうも、前から問題があるけど解決できていないっぽいですね。
質問してからも何度もジーとタスクマネージャーを見ていたんですが
メモリ使用料がどんどん蓄積され、しまいには4G近くまで使用してメモリ不足になっているようです。
メモリ開放がうまくいかないんでしょうか。
Windowsをクリーンインスコしたら治るんでしょうが面倒ですね。
書込番号:19409904
1点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版
現在使用中で(パッケージ版かダウンロード版かどちらで入手したか覚えていません)
有効期限があと半年ほどあります。
楽天ダウンロード(現在3,000円)で購入して更新を考えていますが
ダウンロード版で購入したシリアル番号を寝かせおき
現在使用中のものの有効期限満了直前に更新できますか?
ダウンロード版はシリアル番号の有効期限
(ダウンロード購入してからいつまでにインストールが必要など)があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

はい、製品のアクティベーションより(シリアル番号を入れてから)3年間なので有効期限満了直前に更新しても構いません。
また、有効期限満了してちょっと切れちゃった場合でもシリアル番号を入れれば製品のアクティベーションがされ、そこからまた3年間使えるようになります。
書込番号:19388470
2点

回答してもらったらお礼の言葉などあるべきかと。
書込番号:19397861
0点

迅速なご回答ありがとうございました。
書込番号:19398719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





