セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD−Rが書き込めない

2002/12/08 16:39(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 YUTIKAさん

2003の2ユーザーで使用してます。いつからのアップデートか
わかりませんが、BsRecoderGOLD5で書き込みを開始
するとフリーズしてしまいます。もちろん2台共です。リアル検索
を切ると普通に書き込みできます。また、初めからではありません。
2002の時は、異常ありませんでした。どなたか同じ現象の方
おられますでしょうか。

書込番号:1119399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003

スレ主 ウイルスダー2003さん

トレンドマイクロ社のウィルスバスター2003を購入して使用してたのですが予想以上にADSLの速度低下が我慢できなく乗換えを検討しているものです。

ノートンでは速度低下、PC負荷はどんな感じですか?
(VB2003インストール時、8M接続で平均4.8M→1.8Mまで下がっていました。)

あと、PC初心者の自分としてはノートンは堅苦しく難そうなイメージがあるのですが使用感はどうですか?(初心者でも大丈夫ですか?)

よろしく意見お願いします。

書込番号:1110458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/04 21:47(1年以上前)

今のものは、大半のものが、初心者でも簡単に扱えるようになってると思います。

書込番号:1110468

ナイスクチコミ!0


うる爺さん

2002/12/04 22:04(1年以上前)

難そうなイメージがあるのですが→私も6月にPCを購入した初心者ですが、難しい事は何一つありません。デフォルトのまま特に設定は変えていませんし。
使用感はどうですか?→攻撃属性を持ったアクセスが無い限り気にする必要は無いと思います(私はたま〜に攻撃属性を持ったアクセスがあるので)。

書込番号:1110505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/05 09:31(1年以上前)

ウィルスバスター2000のときからアップグレードし続けて使ってます。
インターネットでサイトを開けるとき、多少遅くなるのは確かですけど、ここまでの低下は考えにくい。
他になにか原因がありそうなきがするけど。

リアルタイム検索を起動した場合と、停止した場合の比較や、ファイアーウォールを切った場合などの情報を書込み願います。
いきなり乗り換えするのももったいない気がするので。

書込番号:1111483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウイルスダー2003さん

2002/12/06 00:48(1年以上前)

SINGO_NOZOMI さん意見ありがとうございます。
ファイアーウォールは試していませんが現在VB2003はアンインストールしています。速度はやはり戻ってます。
PCが2.5年前のceleron466MzでWin Meだからかな?
近くマイクロトレンド社より修正改訂版が出るみたいなのでそれを待ってみようと思います。
自分も以前から軽くて使いやすかったウィルスバスターオンリーなのでしばらく様子を見ます。
親身になって頂きありがとうございます。

書込番号:1113092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

win2000の標準・制限ユーザーでの使用

2002/11/01 21:17(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

今更ですが win2000をインストールし直して セキュリティ2002をインストールしたんですが
OSをインストールし直す前は 標準・制限ユーザーで セキュリティ2002とアンチウイルスの
有効や無効 設定など操作できたのですが OSをインストールし直した後は 操作ができないのですが
使用されているみなさんは 操作ができますか
保護者機能はインストールしていません 標準ユーザーは 多少は 操作ができますが 制限ユーザーでは インタネットにも接続できません
これが正常な作動なのでしょうか
この作動が正常なら 前はOSかソフトのインストールに 失敗したんでしょうか

書込番号:1038470

ナイスクチコミ!0


返信する
そもそもさん

2002/12/05 12:01(1年以上前)

ちょっと状況がちがいますが・・・
私の場合、w2kを再インストールして、Norton internet security 2002,office XPをいれて制限ユーザーでoutlookでメールを送ろうとしたら、エラーがでました。

administratorからログを見ると、「暗黙の遮断規則」なる項目があって、メールサーバへの接続がブロックされていました。

他のソフトは問題ないのになぜOutlook 2002だけ?しかもoutlook 2000は問題なかったのに・・結局原因がわからず、仕方が無いので、
自分のプロバイダのpopとsmtpサーバに対する、
ポート25と110の、
アウトバインド接続を許可する
という規則をつくったところ、ようやく送受信できるようになりました。

この時、adminでうまく行くと、そのあと制限ユーザでもうまくいく、という不条理な状態だった気がします。
この辺はいまだによくわかってないんですが、とりあえずネットにつながらなかった時に、どういうログが残されているか調べてみてはいかがでしょうか?

あと、保護者機能は、別に独身でひとりで使っていても、入れたほうがいいと思います。windowsのアカウントとノートンの設定の管理なんかがしやすいので・・

書込番号:1111704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 nora2003さん

8Mで速度平均4.8Mを確認してたんですが2003をインストールしたら3Mも(4.8→1.8M)速度ダウンしました。

1.5Mコースから8Mコースへ変更したばかりで多少の速度低下は覚悟していましたが予想以上の速度低下でイラついてしまい現在アンインストールして速度を保ってます。(3週間も掛かってコース変更のしたのに・・・)

けど、以前メールを介してウィルス侵入した事があって不安なのでここの掲示板で意見があるように一つ前の2002バージョンを入れるか他社に乗換えるか迷ってます。(乗換えたとしても同じ結果だと意味ないし・・・)
2002バージョンで本当に安定しますか?
皆さんの意見をお願いします。

書込番号:1109732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/04 16:49(1年以上前)

VBは速度低下の比率が高いと聞いたことがあります。
この際NISに乗り換えては? 私もそうした一人です。

書込番号:1109745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/12/04 19:29(1年以上前)

nora2003 さん こんばんは。

↓こんな報告がありました。
[1109870]VB2003速度低下修正モジュール
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1109870

書込番号:1110133

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/12/05 07:28(1年以上前)

速度検証できないがウイルス警備隊V3はいががかな安いよ

書込番号:1111324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジキューブ

2002/12/02 01:02(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ

スレ主 MIM★★さん

コンビに等で販売されている、ウィルスバスターは通常のものと何か違う
点はあるのでしょうか? 値段が安いもので・・・
デジキューブ特価で、通常5400円前後です。

書込番号:1103795

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/12/02 02:01(1年以上前)

ソフト自体はまったく同じものです。
トレンドマイクロのサポートありますし。
パッケージと取説の違いくらいかと。
常時接続の方はオンラインで買うと更に安いです。

書込番号:1103903

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/02 09:14(1年以上前)

取り説が必要なければ4500円前後のオンラインがいいです
クレジットカードが必要ですが

書込番号:1104211

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIM★★さん

2002/12/03 22:50(1年以上前)

レスありがとうございました★。
 早速購入を考えてみようと思います。

書込番号:1108042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがお得?体験版とDL販売

2002/11/29 23:04(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2003

スレ主 らっしさん

体験版からの購入とダウンロード販売は、どちらが安いのでしょうか?ダウンロード販売だと¥5500で店頭よりも安かったです。
しかし、体験版から正規登録?する金額がHPを見ても分かりませんでした。
体験版から登録された方がいらっしゃいましたら、金額を教えていただけますでしょうか?

書込番号:1098724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/11/30 00:52(1年以上前)

入れ直しの事考えると私はROM買った方がいいと思う。
限定版が安く買えたと思うけど、、、

書込番号:1098909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/30 10:17(1年以上前)

ダウンロード販売だからアップグレードと違う値段なら5500円でしょう。

書込番号:1099591

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっしさん

2002/12/02 23:47(1年以上前)

ありがとうございました。
たしかにダウンロード販売と同じ¥5500になる気がします。
もうすぐVBの期限が切れるので、そのときにROMで購入した
いと思います。

書込番号:1105620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング