セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NIS2002の速度とメッセンジャー

2002/02/17 18:16(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 パソコンマニアさん

Windows XPにNISインストールしようと思っていますが、インターネットの速度が落ちると聞きました。どうしようかなと躊躇しています。実際のところ知ってる方がいたら教えてください。スペックはペンティアム4 1.5GHz、メモリ 128MB、YAHOO BB アネックスA 8Mbpsです。
また、YAHOOメッセンジャーで誤作動が起きますか?

書込番号:543179

ナイスクチコミ!0


返信する
綿棒。さん

2002/02/17 22:05(1年以上前)

うちの弟がその環境で使っていますの。
スピードは落ちるそうです。
どれくらいかは、「メモリー次第」とのこと。
メッセンジャーについては、
「ソフトごとに許可するか設定するからそれで大丈夫。」
そう言ってました。実際に使ってます。

最近、訳あってXPから2000に戻しました。
ウィルス駆除ソフト後回しにして、
MSとかでIEとか他のソフトのバージョンアップして、
最後にアンチウィルス更新してシステム完全スキャンしたら、
感染してました。
トロイの木馬。
笑ってしまいました。

書込番号:543679

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンマニアさん

2002/02/18 09:58(1年以上前)

追記です YAHOO BB アネックスA 8Mbpsで実際のスピードは2.5Mbpsです
NISでは、どれくらい速度は下がりますか。またYAHOOメッセンジャーはNISの
インターネットにアクセスを許可するソフトの登録出来るんですか



書込番号:544730

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/02/18 10:27(1年以上前)

すぐには具体的な詳しいこと訊けませんが、
おっしゃっているのと同じ環境で全て正常に使っているのは確かです。

書込番号:544779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FDへのアクセスについて

2002/02/16 11:39(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

NIS2002を導入したのですが、アンチウイルスの起動時にFDを
スキャンしに行きます。
終了時にスキャンしないオプションは見つけたのですが、起動時のスキャンを回避する設定方法はあるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:540326

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/02/16 14:39(1年以上前)

私も同ソフトを使ってます。
うちでも起動時にスキャンしてます。
起動時も回避できれば良いけど、それらしい設定もないし無理っぽいです。

書込番号:540572

ナイスクチコミ!0


スレ主 YMMTさん

2002/02/16 18:43(1年以上前)

そうですか、やはり無理ですか。
少し気になったものですから。
早速、返事ありがとうございました。

書込番号:541001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 リコペリさん

基本的な質問ですみません。初めての参加です。
1月に、Norton AntiVirus2002を購入し、インストール(windowsMe)しました。又、近々、ADSLにする予定です。 前回、このページを見たときに、多数の方が、+ZoneAlarm(フリーウェア)を勧めていたのですが、この私の購入した、Norton AntiVirus2002のファイアーウオール機能と、バッティングする事はないのですか??又、二つのソフトを使うにあたって、気をつける点がありましたら教えて下さい。

書込番号:538257

ナイスクチコミ!0


返信する
crocroパパさん

2002/02/15 17:57(1年以上前)

Norton AntiVirus2002はあくまでアンチウイルスのソフトであって、ファイアウォール機能はありませんよ。Norton Internet Securityが両方の機能を併せ持つものです。

書込番号:538755

ナイスクチコミ!0


garugaruさん

2002/02/15 21:56(1年以上前)

Norton Internet Security 2002とZoneAlarmを2つとも入れたら競合して不具合が生じそうな気がするなぁ。Internet Security 2002を入れるならZone
Alarmは必要ないのでは。

書込番号:539175

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコペリさん

2002/02/16 00:03(1年以上前)

ごめんなさい。私が買ったのは、Internet Security 2002でした。とりあえずこれがあれば大丈夫って事ですよね!!ありがとうございました。

書込番号:539525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/02/14 17:10(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 パソコンの素人さん

ノートン、ウイルスバスターが同じような価格で販売しているのにたいして、
McAfeeは安く販売していますが、McAfeeは性能的に劣っているのでしょうか?個人的にはウイルスバスターを購入しようと思っているのですが、使用期限があるのが引っかかります。McAfeeにも期限はあるのでしょうか?

書込番号:536493

ナイスクチコミ!0


返信する
butabutaさん

2002/02/14 17:24(1年以上前)

使用期限??体験版のことではなくて??

書込番号:536525

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/14 17:48(1年以上前)

パターンのDLが1年間で切れるって意味じゃないの?

書込番号:536566

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/02/14 18:17(1年以上前)

どのソフトも、そういう風な形をとってます

書込番号:536609

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2002/02/14 18:25(1年以上前)

ウイルスソフトの場合、更新しないと意味が無いですから、
やむを得ないのではないでしょうか!
僕はそれが普通だと思ってますけど・・

書込番号:536630

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンの素人さん

2002/02/14 18:41(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
ヤッパリどのソフトでも更新には期限があるのですね。
とても参考になりました。

自分は名前のとおり素人なので
またいろいろと教えてください。
おねがいします。

書込番号:536654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用不可になりませんか?

2002/02/13 23:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > インターネットセキュリティPro.

スレ主 夢の建築さん

これをインストールすると、WindowsMessengerが使用できなくなるなんてないでしょうか?

書込番号:535221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2002でプリンタが使えなくなった

2002/02/10 12:25(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 たみやのすせさん

インターネットセキュリティ2002をインストールしてから、ネットワークプリンタが使えなくなりました。又画像が表示されないページがいっぱいでてきました。その都度ファイアーウオールを無効にしてます。
設定がきっとあるんでしょうね。なんか難しいです。みなさんはどうですか?

書込番号:526606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/12 12:02(1年以上前)

よくあることです、しっかり設定するべし。

書込番号:531457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング